• ベストアンサー

母がガンで、今とても苦しいです。(長文です)

はじめに、かなりの長文になることをご了承下さい。 現在、母方の祖母、母、父、私(20代独身) (姉がいますが、結婚して他県に住んでいます) 4人家族で、暮らしています。 母が、10数年前にガンを患い、手術後、 また数年前に転移したということで、治療を続けており、 最近体調を崩し、肺に水がたまったのでそれを抜いてから、2週間ほどして 一時退院し、また再入院しなければいけないので、 療養のため、家にいますが、でも、体調が良いとはいえず、満足に体も動かせません。母には、退院の時先生に挨拶に行った際にはいつもは何か言われるそうですが、今後の治療のことについて等、今回は何も言われなかったそうで、また『今度は、いつ退院できるか未定』と言われたそうです。 また、先生は父には、次入院する時は 『家で、ゆっくりしてから入院して下さい。また、 何かあったら、救急車を呼んで下さい』と先生から言われたとだけ母には 伝えているようで、 いつもの治療はだいたい、退院日が決まっていましたが、 今回は、先生から、そのように言われいるので、母本人も、 私もとても不安でいっぱいです。 今、母は家で普通の会話はできますが、咳がひどく痰がでて、自分ではあまり思うように動けず、 (食事、風呂、トイレ等はなんとか自分でできます) でも、誰かの力を借りないと、立ち上れない状態です。 ★一つ目の悩みですが、父のことについて ・今、家のことは(家事等)手伝ってはくれるのですが、 もう母が家に戻ってきてから、3週間くらい経つのですが、最近になって、 ますます体がきつくなり、立ち上がって歩くのもやっとの状態になってきて、私が家にいる時は、手伝っていますが、私が日中、仕事で家にいない時には、父に頼んでいて、『そんなこともできないのか』等いつも文句を言いながら、手伝うそうで、 身内とは言え、あまり動けない人に対して、また、今日は私が仕事休みだったので、家にいましたが、他のことについてですが、文句を言って、そのように接しているのを見ました。 本当に苦しそうにしているのに、その態度は、酷い、冷たいのではないかと思っています。私も悲しいです。 母も父がそういう性格だというのは、分かっているので、 私に愚痴をこぼしているのですが、ただでさえ母は動けず、 イライラがたまっていて、また今は、状況が違っています。 今その愚痴を聞くたびに、胸が苦しくなります。 ★2つめは、祖母のことですが ・年齢は80後半で、自分で動けますが、足腰が弱く、補聴器はつけてますが耳がかなり遠い、感情表現が乏しく、足腰が悪い、また不潔で、性格に大いに問題ありで、自己中心的、ワガママ…ひねくれ者と良い所を見つけるのが 難しいくらい、非常識です。私が外出していない時に寝ている母に向かって、『ご飯はまだ?遅いね』と言ってくるくらいで、最近言わなくはなりましたがいつ言い出すか分かりません。 話は戻って主治医の先生が、母にはすぐ入院して欲しいと 言った後、父だけには家でゆっくりしてから、来てください。と言われたのが真実ならば『もう手のほどこしようがなく、絶望的な結果が待っているのだろうか…』と考える日々で、とても不安と悲しみでいっぱいになり、隠れて泣いています。今、私は現実を受け止めきれないので、まだ父には聞いていません。 私が、仕事を辞めて、看病に専念できればいいのですが、 アルバイトで、時間の都合はつくのですが、そのかわり、 時給も少ない、交通費なし・各種保険加入できない、退職しても 失業保険が出ない…等条件が悪いので、それで辞めたら生活が厳しいので、 他の所を見つけてからでないと、辞めることができない状態です。 身内で相談できるのは県外に住んでいる、姉しかいないので、 まだ、父は姉にも話してはいないと思います。以前よりは住んでいる所は、近くなりましたが、そんなに毎回、実家に来られる距離でもなく、 交通費の問題もあるしで…また自分達の生活もあって大変だろうし… でも私1人で絶えられそうにありません。 また、私が話したことで、余計に話がこじれてしまわないか、 さらに母を不安にさせてしまうのではないか?という問題もあり、今、伝えたいけど姉に話すのを躊躇してしまいます。どうしたらいいものか?今何をすべきなのか、 混乱して、悩んでます。一番苦しいのは母だと分かっているつもりですが、 今、私も精神的にまいってしまい、苦しいです。 もうここから消えてしまいたいです。 自分で、対処できれば一番いいのですが、どうしよう…と悩む日々で、一人では、辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.2

まずはお見舞い申し上げます。 以前病院勤めをしていました。 色々と辛いとことに申し訳ありませんが、はっきり言って「先が長くない」状態であると思います。 肺転移の胸水は抜いても抜いても溜まるのを繰り返しますし、一気に呼吸困難に陥る事もあります。(数時間で急変など) 医師がどの程度ご家族、本人に告知されているかわかりませんが、医師が今回の退院の時に言った言葉は「次に入院した時はもう帰れない可能性があるので、最後にゆっくり家族で過ごしてください」という意味だと捉えていいと思います。 お父さんもお母さんに家事や諸々で文句を言っている状況ではありません。 おばあ様も「ご飯まだ?」と言ってる状況ではありません。 お母様の体調もしんどくなっているようですし、もう頑張れるはずもありません。 もし病状が把握できていないのなら医師からしっかり説明を受けて、家族みんなで状況の深刻さを把握すべきです。 まだお若い質問者さんに酷なことを言いますが、年単位の問題ではありませんよ。 月単位、もしくは何かあったら救急車で・・と言われているくらいなのだからいつ何が起きてもおかしくない状況であることも考えられます。 真剣にご家族で話し合ってください。 もしその状況をわかっても当てにならない駄目な父親ですか? お母様にとっては最後の支えは夫であり、子供でありご家族ですね。 お母様は体の苦痛と不安で一番辛いはずです。 残された時に悔いが残らぬよう出来る範囲で精一杯の事をしてください。 仕事は出来れば止めないほうがいいです。 今の状況がずっとではないし、質問者さんの将来、生活もあるしお金も必要です。 少し遠いようですがお姉さまやお母様のご実家など協力してくれる人を頼ってください。 一人では支える側の質問者さんもつぶれてしまいます。 さんざん辛い事を書きましたが現実から目をそらしては駄目だと思ったので色々書かせていただきました。 こんな風に心配してくれる娘さんがいて、お母さんは心強いと思います。 しっかり最後の親孝行をしてあげてください。

その他の回答 (4)

  • toto416
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.5

これだけの長文を読んであなたのためにと思って回答しているんだから、質問者は「読んだよ」くらい返事したらいかがでしょうか? こういう状況ですから返事する暇はないと仰るのでしょうか?それならこれだけの長文で質問する暇もないでしょう。質問するなら回答に返事を書くべきだと思います。それが大人の常識だと思います。

  • forlove
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4

お気持ちおさしします。皆さんが言っておられる様に、あまり長くないと思います。多分、お母様は今まで家事をきちんとやってきた人なのでしょうね。お父様は、お母様の姿に動揺していると思いますが、自分が介護をしているので、ストレスがたまっているのでしょうね。それか…事の重大さがわかっていないとか…  医師が、ゆっくり連れてきてください。と言ったのは、入院したら家に帰れないから・・・と言う意味も含まれているような気がします。誰かを看るというのは、1人でやることではありません。今のところあなたしかいませんが、まずお姉さまに連絡するべきです。1人で何もかも抱えると、あなたがつぶれてしまいます。あと、主に一緒に看てくれそうな親戚の人を探してください。例えば・・・お母様のご兄弟。交通費のことも心配になりますが、まずは伝えるべきです。たとえ、家が離れていても「この日だけはお願いしたい」と言えば調節つけてくださるのではないでしょうか?絶対にひとりでやろうとしてはいけません。  お母様のこと想うと悲しいですね。読んでて ぐっと来ました。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

とてもつらい時期におられるとお察し致します。 ANo1様のおっしゃるとおりかもしれません。 でもあえて、 最近、介護について、現実的なお話ができる環境になりました。 多くの人々がきれい事ではすまされない、過酷な精神的葛藤の中で右往左往したことを語っておられます。 貴方は今、お父様のお母様への対応を、苦慮されておられますが、万が一にも貴方が職を辞められ、さらにお父様とお母様の間に入られることは全ての方にさらなる悪い方向になるのではないかと危惧いたします。 毎日何ヶ月も一人の人を介護することは容易な事ではありません。 そして、介護する人に対して、身近な兄弟、子供、親戚が往々にして、その介護に対し色々と注文を付けてくるのものなのです。 介護される人も弱いものです。介護してる人が大切な人と重々分かっていながらも、つい、たまにくる人々に介護人の愚痴をこぼすものですから、さらにこのような”お節介が”横行します。それも親切心と確信してるのでとてもやっかいです。 一日中介護している身にはとてもつらいものです。なにもいわず2,3日介護を変わってあげれるならば、終わった時点で”こうしたらよかったよ!”くらいは言っても良いでしょう。それ以外は介護人をさらに苦しめるだけで、何の解決にもなりません。賢者のやることではありません。 お仕事を辞めて とお考えのようですがそれで貴方が独立して今後やっていかれるのが可能で、かつ精神的に強い人でなければ仕事は続けましょう。現実は過酷です とあえて言います。 お父様がおられるのですから、今のまま静かに、たまには、お父様の手伝いではなく一日介護を代わってあげてください。そしてお母様の愚痴を聞いてあげてください。

  • toto416
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.1

お母様のご病気、大変ですね。ご心配お察しいたします。 私は40代男性、3年前に大事な母を胃ガンで亡くしてしまいました。今だに悲しみが消えません。そんな私ですが、一言言わせてください。 お医者様の言葉からするとかなり重篤な状況かと思われます。(はっきり言ってすみません。)しかしながら、お父様はかなり楽観視してるんでしょう。お父様が現実を直視していない以上、あなたから話してあげなければいけないと思います。あなたの姉妹、お父様含め、ごく近いしい家族だけでよく話し合ってください。 今の状況、これからどうするのか。いいですか、時間はごく限られています。すぐに動いてください。私の母はスキルス癌で入院から2か月で逝ってしまいました。まだまだ大丈夫、と楽観していた私は途方にくれました。今だに後悔しています。 お話を伺ったところ、看病はあなたしかいないようです。あなたが全て見てあげてください。覚悟をきめてください。もう時間はあまりありません。今!です。今しかないのです。あなたは後々のことを考えて生活が苦しいとか言っていますが、それでお母様が逝ってしまってもいいんですか?私だったら借金してでも看病します。お姉さんやお父さんから看病するので生活見てほしいと仰ったらいかがですか?当然だと思いますが。 後々の生活よりも、今の母の看病が何よりも大事だと思いませんか?これはお母様のためではありません。いつの日か逝ってしまうお母様を見送った時にあなたが後悔しないためです。あなたご自身のために看病に全力で当たってください。  今決断しないと一生後悔します。 どうか私のようにならないでください。全力で看病しなかった私は一生後悔しながら生きていくことになるでしょう。 お母様のことで家族が一丸となって、よく話し合ってください。今すぐ!

関連するQ&A