- ベストアンサー
その辺にオシッコ・・・
いつもお世話になっております! 前にもこちらで相談させていただいたのですが以前よりも深刻になってしまいまた質問させていただきます! 部屋で飼っているダックス(メス・5歳)がペットシートにおしっこをしないでジュータンにおしっこをしてすごく困っています! 前まではきちんとペットシートにしてくれていたのに最近はペットシートがきれいなのにもかかわらずジュータンに何か所もおしっこをしている状態です! 怒ってもダメだし、知らないふりをして片づけても同じことを繰り返します! いっぱいかまってあげても、散歩に連れて行っても部屋に一人になるとその辺におしっこをしてしまいます! かと言って寝る時までは一緒にいてあげられません。。。 もう本当にうんざりします! 毎日ジュータンを洗っていてイライラしてきます! どうにかならないものでしょうか? なにかアドバイスがあれば教えてください! よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
すごくイライラしますよね。しかし怒っては逆効果です。 これは犬のきもちに載っていたことですが・・・↓ ダメと言われるばかりでは正しいトイレの場所が分からないんです。 一人になって飼い主さんが帰って来た時に排泄しているのを見て怒ったりはしていませんか?? わんちゃんは、ただ飼い主さんが帰ってきてなんだか怒ってる… としか思わないらしいです。 あと怒られ続けると飼い主さんを怖がって隠れてするようになってしまうらしいです。 失敗したときは何も言わずそっと片付ける。ちゃんとできたときは沢山褒めてあげる。 そそうしがちなわんちゃんは、トイレシートを広めにおいてトイレの位置を広くしてあげて 慣れてきたら一枚ずつ減らしていくとよいそうです。 しつけは大変ですが、気長に頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
<質問文が語っていること> ・「犬の声をどう聞いてきたのか?」に関して一言も触れられていません。 ・肝心の住居環境とトイレ環境に関しても一言も触れられていません。 ・また、いかなるトイレトレーニングをしてきたのかも皆目不明。 ただただ、「以前はちゃんとしていたのに!もう、滅茶苦茶です!」とだけ。 Q、なにかアドバイスがあれば教えてください! A、先ずは、イライラしないこと。 質問1、質問者が管理している排尿サイクルは? 例えば、我が家は次のようです。 AM5:30----寝起きのシッコ!(前の田んぼのあぜ) AM6:00----散歩でのシッコ!(田んぼのあぜ道) AM8:30----お留守番前のシッコ!(前の田んぼのあぜ) PM5:00----お留守番中のシッコ!(室内トイレ) PM6:00----お留守番後のシッコ!(前の田んぼのあぜ) PM6:30----散歩でのシッコ!(田んぼのあぜ道) PM8:00----食後のシッコ!(前の田んぼのあぜ) PM10:00---寝る前のシッコ(前の田んぼのあぜ) 捨て犬も飼育放棄犬も全て室内飼いです。 でも、ちゃんと排泄を管理すれば大丈夫です。 もちろん、みんな室内トイレでだって用を足します。 問題は、質問者がどういう間隔で<させて褒める>をしているかです。 ですから、<質問者が管理している排尿サイクル>を補足されないと回答不能ですよ。 質問2、獣医師の見解は? 我が家では、粗相を1週間に2回もすれば動物病院に連れていきます。 で、その場合、100%の確率でなんらかの疾患が見つかっています。 ですから、<獣医師の見解>も補足されないと回答不能ですよ。 質問3、住居は1畳以上、それとは別にトイレ場はコの字で0.75畳。 ドッグトレーナによれば、こういう住環境とトイレ場という環境は必要最低限とも。 ですから、<質問者が用意している住環境とトイレ環境>も補足されないと回答不能ですよ。 質問4、<させて褒める方式>か<したら褒める方式>なのか? 幾つになっても「ワンツウ!ワンツウ!」と指示語を発し朝一のオシッコをさせることが肝心。 で、指示に従えば「Good!Good!」と褒めてご褒美を一粒。 トイレトレーニングなどシャカリキになってやる躾でも訓練でもないですよ。 要は、朝5時半に起きて<させて褒める>を老犬になってオムツを穿くまで続けること。 ですから、「質問者は、<させて褒める方式>か<したら褒める方式>なのか?」も補足されないと回答不能。 つまり、「なーんだ!そういうやり方だったら、どんな馬鹿犬でもするじゃん!」をやること。 特別な妙手など考えないで、「馬鹿犬でもチョン犬でもして当たり前方式」で臨むこと。 質問者は、トイレトレーニングの競技会に参加している訳じゃーないので・・・。 「なーんだ!そういうやり方だったら・・・」でいいのじゃーないですかね。
- harago
- ベストアンサー率30% (3/10)
イライラしたり、しかったりすることは、なんのしつけにもなりませんし、犬にとってもただストレスになるだけです。 トイレのしつけ方法ですが、 まず、絨毯にされると染みこんだり、後処理が大変なので、とっぱらってしまってください。 そして、ペットシーツに教えたいのであれば、部屋一面にペットシーツを張り巡らせ、オシッコをするところ、しないところと、徐々に箇所を減らしていき、最終的にどこにしたいかが決まってきます。 そして、ペットシーツでオシッコをすれば褒めてあげること。 間違った場合は、オシッコをしだしたらすぐにペットシーツを下に敷いて、一滴でもペットシーツにさせて、褒めることです。 5歳なのでまだ若いですが、なにか尿道関係に疾患があり、 尿を制御できない可能性もありますし、 なにか嫌なことがあってわざとやっているとか、 トイレの場所がイヤだとか、原因は数限りなく考えられます。 もう少し詳しく、状態が聞ければよいのですが、これだけの情報で答えられるのはこのくらいです。 とにかく、叱るという行為だけはやめるようにしなくてはなりません。 一人になるのがイヤなのであれば、ケージを自室に持って行って、そこで寝るようにするなど、愛情をかけてあげなくては駄目です。 飼い主はそこまでする必要があると私は思います。 寂しくて気を引きたくてオシッコをするなら、尚更です。