- 締切済み
裏ソフトかイボ高か
中学高校でフォアイボ高バック裏ソフトでツッツキ変化でフォアカットぶち切りで良かったのですが社会人では通用しないので両面裏ソフトに変更、しかしバックカット苦手なのでイボ高に変えたところうれしいほどぶち切れカットがはいるのですがイボ高でのツッツキ変化差少なく反転技術するとイボ高のつもりが裏ソフトになっているので、やはり両面裏ソフトにしたほうが自分目標にしているオールラウンドでプレーできるのではと悩んで15年ですが、なにかいいアドバイスあればおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alexandria08
- ベストアンサー率25% (2/8)
私はカットマンで、フォアが粘着性裏ソフト、バックが粒高OXでしています。かつてフォアを粒高OXに、バックを裏ソフトに変えたことがあります。試合会場でこのような選手を見て、「これいいな!」と思いはじめました。しかし、フォア側でカットをする際に、切れていたり、切れなかったりする変化のある試合運びができず、結局、もとに戻しました。そのかわりに、バック側の粒高でも攻撃ができるように、たまに反転してフォア側を粒高OXにしてカットをするようにしています。最初に1,2回、フォア側を粒高にしてカットを見せると相手は警戒してきます。そこが狙いです。参考までに。
- ikakakaka
- ベストアンサー率100% (2/2)
フォアでは切れるカット、切れないカットを身につけ、 バックはカットでとにかく返し、粒でのバックショートができるようになれば負けなしだと思います。 浮いたボールをスマッシュするのも勝利への一歩だと思います。 個人的には キョウヒョウPROII(厚)とスクリューワン(一枚)の組み合わせが好きです。 参考になれば幸いです。
- cut_man
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕も、反転の練習をしたほうがよいと思います。 粒高のツッツキは相手にとって嫌なものです。僕は、粒高ラバーをバック面に貼り、ツッツキをしていますが相手にとても嫌がられます。なので、できるだけ反転の練習はしたほうがいいですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。そうだね反転必要わかっているんだけど韓国の朱世ジュク、中国の候英超のビデオ見ると反転より攻撃かなて感じるですよ。だから表ソフトもやってみたけどイメージあわなったです、趣味なのに考えすぎですかね。よろしかったらラバーおしえてくださいよろしく。
- yakudaisuk
- ベストアンサー率24% (41/170)
フォアがイボ高ですか(^-^; 以前、イボ高主戦型の人と対戦したことがあります。 ひじょ~やりにくかったです。 私が知らないだけかもしれませんが、なかなかお目にかかれないタイプ ではないでしょうか。 とすれば、かなりのメリットなのでは? 反転を練習された方が良い気がしますよ(^-^) 不可能でしょうが質問者さんと是非対戦してみたいですね。 がんばってください! ちなみに私が対戦した方はペンでした。
お礼
アドバイスありがとうございます。ですよね反転ですね、わかってるんだけどね?できないから悩んでるのよね。 ラケット、ラバー試合のたびに変えてますがイメージあいませんわ 趣味のつもりがいつもおっかさんに叱られてますわ。 こちらこそ縁あればおねがいします。
お礼
アドバイスありがとうございます、やはりラバー特製ださないといけないですね参考にします。キョウヒョウ、スクリューワン以前つかいましたが私のイメージにあわなかったです。今も自分にあうラバー追跡中です他にいいのあったらよろしくです。