• ベストアンサー

大型自動二輪免許取得

普通自動二輪免許(AT限定)所持しています。(年齢が43歳) 免許は2年半前に勢いで取得し、その後すぐに400ccのビックスクーターを購入 毎日通勤に30分x2(往復)に使ってます。 思うところあり、大型自動二輪(MT)の免許取得を考えました。 自動車学校へ通い、取得を目指したいと思うのですが、 1、AT限定解除してから、大型二輪免許(MT)取得(2回の検定が必要) 2、現在の免許から一気に大型二輪免許(MT)取得(1回の検定でよい) が自動車学校によって取得コース分かれるようです。 後者(2)の方が、1回の検定だし、スムーズかなと思うのですが、MT系はほぼ皆無に近く乗ってません。 後者(2)で大型免許を取得した方やその点について何か情報がある方がいらっしゃれば、教えて頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HONGDA
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

私は普通⇒大型と連続でとった者ですが、正直大型一本でもいいと思います。 すでにビクスクでバイク経験をお持ちのようですから、すぐになれると思います。 ミッションは慣れです。半クラッチのコツは、徐々にクラッチを離すとある程度でバイクからの挙動が変わってきます。これが、クラッチが繋がる前兆。そこからすこしいけば、トルクがタイヤに伝わって、バイクが動きます。 ポイントはただ一つ。体でその挙動を感じ取ることです。振動、音、すべてを感じ取って、感覚で運転できるようになれば、上達したといえるでしょう(回転数を随時タコで確認は非常に危ないです。癖がついたら、わき見の元になるので、なるべくバイクの挙動を調べるためだけに、最初のうちは使ってみてください) 次はギアチェンジですが、教習ではおそらく4速までしか使わなかった気がしますが……。 まず、1速は「発車時」しか使いません。 通常、低速コーナーでも交差点でも、2速巡行になります。 このとき、エンストを防ぐにはクラッチワーク、ないしは後輪ブレーキでのパワー調整でやっていくのです。 ミッション初心者は後輪ブレーキを多用して、速度調整してください。 強く踏みすぎるとノッキングの後、エンストしますのでご注意を……。 この前兆として、ガラガラガラと今にも壊れそうな音が聞こえてくるので、そうなったらブレーキを緩めないとエンストになります。 そして最後に1つ。「百聞は一見に如かず」 実物に乗って、なれることが、一番の勉強です。 無免許の方でも、大型を難なく取っている方もいらっしゃいます。どれだけ、バイクと友達になれるか、そして、あきらめない心で教習に望めるか。恐怖心を取っ払い、新たな第一歩を踏み出してください。 そして、よりよいバイクライフになることを願っています。

kuroTK
質問者

お礼

ありがとうございます。 力強いコメントほんと助かりました。 ヤル気と根気で、チャレンジしたいなと思います。

その他の回答 (6)

  • CO-LUS
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.6

私はこの間大型2輪MTの免許取ったばっかですが、一言言っておくとすれば、中型教習車の場合はワイヤーでダイレクトに繋がっているので分り易いのですが、大型教習車のクラッチは油圧なので半クラの当たりが分り辛い。クラッチ操作した事がほとんど無い場合、慣れるまでかなり時間がかかるかもしれません。とは言え、解除して大型MTとなれば時間も費用もかかりますし、数時間乗り越す事にはなるでしょうが最初から大型MTの方が良いでしょうね~。

kuroTK
質問者

お礼

ありがとうございます。 クラッチ・・やるしかないですね。 がんばってみます。

noname#245705
noname#245705
回答No.5

同世代!がんばれ!たのしいよ~MTも。 大型MT一発でオケー! 400も大型もクラッチ操作は全く同じだよ。ちっちゃいので練習する位なら二度手間だから大型でやればいいって! 早く取っちゃって乗り回すのが一番! 思いっきり後押しさせて貰います、レッツゴー! 費用浮いた金でバイクの足しに、ツーリングの費用になるって。

kuroTK
質問者

お礼

ヤル気で、一気にGOですね= がんばります。 ご声援ありがとうございます。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.4

ANo.2です。 >原付でもクラッチ付少しでも乗った方がいいですかね? 乗らないよりかは良いかもしれないですが、正直大型は中型乗っていても初めは失敗しました。 なのでわざわざ購入するより、ダブり覚悟で行ってしまう方がいいでしょうね。 知り合いとかが持っているのであれば、経験してみるのはいいかも。 でも実際は重さとパワーの違いでとまどいますが。。。 ⇒400乗っていてもやっぱり違いましたし。

kuroTK
質問者

お礼

連絡おそくなりました。 ありがとうございます。 ヤル気これに限りますね。

noname#88772
noname#88772
回答No.3

こんにちは。 私だったら、断然2です。 MTはクラッチの感覚がつかめれば操作はATより簡単です。 スタート時の半クラッチの感覚で戸惑うかもしれませんが、 それをクリア出来れば後は楽です。 ご参考までに。

kuroTK
質問者

お礼

半クラッチの感覚ですか= 原付でも少しクラッチ付に乗った方がいいですかね? 回答ありがとうございます。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

MTを取りたいという強い意思があるのであれば(2)でしょう。 誰でも初めは乗った事ないですし、補習を受ける事になろうとも一気に行ってしまったらどうでしょうか。 昔社会人になって原付のMTを購入しましたが、当時高校の妹も平然と乗り回してましたよ。(原付免許はちゃんとありましたよ) その後も平然と中型(現在の普通二輪MT)を取って、現在も乗り回してます。 ようは取りたいという意思と慣れですよ。

kuroTK
質問者

お礼

そうですね。普通自動二輪免許(AT限定)を取った時も、 勢いで行きましたから、やる気のあるうちに一気に行った方がいいでしょうね~ 原付でもクラッチ付少しでも乗った方がいいですかね?

kuroTK
質問者

補足

すいません。お礼の一言を忘れてました。 ありがとうございます。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

バイク乗りの現役整備士です。  免許ですが、2段階で取るよりも、大型で時間オーバーで取った方がはるかに安いし変な癖も付かなくていいと思いますが?

kuroTK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一気に行く方がやはり良いでしょうね 参考になりました。

関連するQ&A