- ベストアンサー
老齢者の高額療養費について
70歳の母のことで教えてください。 現在大腸がんで某ガンセンターに入院しています。昨日手術を終え、10日後くらいに退院の予定です。その時に入院中に要した療養費が請求されると思いますが、高齢者が高額の療養費がかかった場合は支払の上限が決まっており、それ以上支払う必要がないことを聞きました。外来だといったん費用を全部支払って後から還付されるようですが、入院の場合はいわゆる立て替え払いではなく、一定の上限額を払うだけということらしいですが、実際にそうなのでしょうか。また、その上限額とはどのくらいの額なのでしょうか。 ちなみに保険は国民健康保険で、本人負担は1割です。本人が言うには入院前に区役所に行って高齢者医療の手続きをしたし、入院時に区役所からもらってきた保険証を病院に提出したと言っているのですが、ほんとにそんな制度があるのか疑問に思いました。 詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ありますよ。 高齢者も通常者も同じです。 高額医療費一旦病院に支払った後、4ヶ月ぐらいで返ってくるもの。 でも返すなら最初から出さないのも同じこと。 その為の手続きありますし、お母様はその手続きを済まされてます。 これ健康保険をお使いの方 全てに申請する権利あります。 しかし今回のように必ず高額支払いが発生すると言う証明が必要です。 それさえ揃えれば、戻ってくる分を払わなくていいようになります。 ご不安なら 病院の医事課でご確認を!
その他の回答 (1)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
ご質問の制度は、あります。 事前申請ですので、ご母堂様がこの申請をしたのかどうか、文面からでは判断できません。たぶん、そうだろうとは思いますが…… 上限は、収入によって異なります。 一般なら、62,100円 住民税非課税世帯なら、24,600円 年金額が80万円以下なら、15,000円 です。
お礼
アドバイスありがとうございます。収入によって随分異なるのですね。でもいずれの部類でも、ほんの数万円で高度な医療が受けられるとは驚きました。安心して病院のお世話になれる制度はやはり有難いと思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。私自身入院はしたことがないので、長期入院をしてガンの摘出手術をしたとなると、相当高額なお金を一時的にでも負担しなければならないと思ってたので安心しました。保険制度はなんとなく難しい印象がありますが、実際自分や家族の身に降りかかった時のために少し勉強してみようと思います。ありがとうございました。