• ベストアンサー

今後FR車がリリースされる予定は

今後、乗用車でFRがリリースされる予定はあるのでしょうか? とにかく4年前に手放したロードスターの乗り味が忘れられません! 現在はノーマルのシビックに乗っています。毎日50キロ程走っております。(コイツもなかなかよく走ってくれます。しかし、コーナーワークでは少しもっさり感があるのは残念ですね。) でもどうしてFR車は少ないのだろう。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KazTec
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.6

 ロードスターを経験して、それが忘れられないとおっしゃるのでした ら、FRというより、フロントミッドのあのコーナリング感覚でしょう か。  私も同じくマツダのAZ-1というリアミッドの車を経験して、、 2人乗りでは家族全員乗れないという理由で手放し、FFのワゴン車 買いました。しばらくは世界が灰色になったように感じましたよ。 なんというか、車を操る喜びがまったく感じられないんです。  その後、そのFFの車は残したまま、ホンダのS2000を買いまし た。AZ-1ほどの気難しい車じゃないですが満足しています。 財布は悲鳴を上げていますが。 > でもどうしてFR車は少ないのだろう。  ほかの方がたくさん回答してくれてますが、、  FRは要望の声は大きいけれど、それは、FRが少なくなって寂しい という意味の要望でしょう?出たら買うという意味じゃあないです。 FRは中古市場が活発だと聞きますから、きっと新車は売れないので しょうね。  ほんと寂しいです。

その他の回答 (7)

回答No.8

FR車は今でも沢山作られていますよ。 一応リストのURLを載せておきました。 勘違いされている人が多いのですが、FF車の方が複雑で、FR車の方が仕組みが単純です。 ただ、FFはプロペラシャフトが無いため、フロアを広く取る事が出来ます。少しでもフロア面積を稼げるように、FFを採用する場合が多くなりました。 昔は、操舵と駆動を前輪で行うと部品強度が足りず、ある程度のパワーがある車は、必然的にFRとなっていました。 現在は、部品や足回りの改良で大パワーのFF車もありますが、やはり駆動と操舵が同じだと振動が出るので、高級車にはFRを採用している場合が多いです。

参考URL:
http://autos.goo.ne.jp/catalog/bodytype.html?ty=d&pl=0&ph=0&ca=0&ex=0&ml=0&le=0&wi=0&he=0&wd1=1
  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.7

FRは生産するのに手間が掛かります。 エンジン+ミッション、プロペラシャフト、デフの3点をそれぞれ取り付けなければいけませんがFFならエンジン+ミッション+デフがいつで済みます。

回答No.5

>予定はあるのでしょうか? 予定あり。前 回答者の中に該当あり。 4WDはいまさらないでしょう。間に合いません。 >どうしてFR車は少ないのだろう。 コスト高になること。プロペラシャフトが必要。 プロペラシャフトの分、車重が増え燃費が悪い。 プロペラシャフトがガラガラ回るのでうるさい。 限界挙動が一般人には扱いにくい。 昔よりはるかに高出力エンジンになってμの低い状況で使いにくい。 FFでフロント加重が増えても優秀なパワーステアリングのおかげで操作性は気にならない。 車室内空間はFRの方が有利だと思うけど・・

  • reina55
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.4

本当に、スポーティーな車という事であれば、MRか4WDでしょうね。 (ツーリングカーのような市販車ベースは別ですが、純粋なレーシングカーは上のどちらかでしょう) 一般ユースであるなら、居住性やコストダウンを考えるとFFでしょう。 マツダのような新しい事を開発しないような所でもない限り、FRのような懐古趣味のマニアックなものにはあまりつきあわないでしょうね・・・ それに、この先、ハイブリッドや電気自動車になるならなおさらでしょう。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

今でもクラウン、マークXやレクサス全種、日産ではフーガにシーマもFRです。また、FRをあまりつくらないメーカーであるホンダも、S2000のようなものすごいスパルタンカーにはFRを採用してます。 しかし中排気量以下のクラスだとFRのメリットよりもデメリットのほうが目立ってきますので、FF中心になるのはやむを得ないでしょう。 すでに日本のユーザーはスポーティ車を求めていません、また、スポーティを追求すればAWDに行き着いてしまいます。 そこそこの価格と性能で尻を振りたいというごく限られたユーザーはロードスター買えばいいのでは?

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.2

あくまで、今現在の雑誌(ベ○トカー)での情報ですが・・・ 2010年をめどに、ニッサンから1600ccターボとハイブリッドで予定されてます 2011年をめどに、トヨタからスバル設計の水平対抗?FRが予定されています ホンダのS2000の後継が、少し車格が大きくなって出る予定です これらが、クーペなのか四枚ドアなのかは、今現在ではわかりませんが、期待はしてみたいものですね

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

一般用途の車でFR車が作られることはまずないと思います。 1.コストがかかる 作り方にもよるのかもしれませんが、工程が複雑になればそれだけコストがかかります。 2.室内が狭くなる ドライブシャフトがあるぶん狭くなります。 3.運転しやすい 乗り味というのを除けばスピンしにくいですし運転はしやすいかと。 まあこれらを考えるとFFが良いということになりますし、どうせならFRじゃなくて 4WD(AWD)ということになると思います。 FRはもはや趣味の領域ですね。

関連するQ&A