• 締切済み

オオイタドリとイタドリと

オオイタドリとイタドリの分布域が長野県?の○○川を 境にして、そこの東岸から北海道までにはオオイタドリ、 西岸から西日本にはイタドリが明確に混生せずに存在する。 という話を数年前に大学で聞きました。  確か長野県の川だったと思いますが、 川の名前をご存じの方、教えてください。

みんなの回答

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.1

そのような川があるのかどうかは私はわかりませんが... イタドリは日本全土(沖縄を除く?)に分布するようです。つまりそのような川があるならその東岸から北海道までは混生しているようです。 小学館「色別 野の花図鑑」にあるイタドリの解説より >分布:日本全土 北海道から本州中北部にオオイタドリがおなじようなところに生える。 実業之日本社「花のおもしろフィールド図鑑 夏」より イタドリ 分布:北海道、四国、本州、九州 オオイタドリ 分布:北海道、本州(中部地方以北) 山と渓谷社「山渓ポケット図鑑2 夏の花」より イタドリ 分布:北海道~九州 オオイタドリ 分布:北海道、本州(中部地方以北) またオオイタドリはほかの場所でも見つかっているようです(下のURL参照)。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1445/kakuti/itadori/itadori.html
tyoukaifusuma2
質問者

補足

回答ありがとうございました。 なるほど、ある程度は混在するんですね~。 もしかしたら○○川から東はオオイタドリが優占種で 西はイタドリが優占種である。ということかもしれません。 そうだとしたら、何川になります?

関連するQ&A