• ベストアンサー

人付き合いが苦手

高校2年生です。 自分は以前に何度もこちらで質問させていただき、アドバイスをもらっているのですが、一向に改善できなくてまた質問してしまいました。 自分の悩みは、人付き合いがとても苦手です。 自分はどんな相手でも気を遣わせてしまいます。 相手と2人きりになると会話が続かなく、相手と話していると苦笑いになってしまいます。 また、自分は自分が嫌いです。 会話が下手なこと、親友がいないこと、相手に心を開けないこと、相手に気を遣わせてしまう(相手に気を遣ってしますう) 自分の中で上記のことを思い込みすぎて、軽い鬱になり、以前よりも人と上手く話せなくなったり、変な気を遣ってしまうようになってしまいました。 こんな自分を変えたいです。 一緒に泣いたり、笑ったりできる友達が欲しいんです。 高校生活、そしてこれからの人生を楽しみたいです。 今のままでは、辛くて自殺してしまいそうでほんとに嫌です。 自分自身が相手に気を遣っているから、相手もガードを固くし、信頼できる関係になれないというのは以前にアドバイスをもらいました、 しかし、どうしたら相手に気を遣わないでいれるのでしょうか? どんなことを心がけて相手に接すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.2

人前でうまく話せない人は、育ってきた環境が影響していると思います。ある意味性格みたいなものでなかなか変えられないものです。 しかし、 >こんな自分を変えたいです。 この気持ちがあるなら変えられます!その気持ちを忘れないでください。 あなたが苦手意識をもちすぎてしゃべり方、表情が堅いのかもしれません。苦手意識がある人ほど気を使う人になるような気がします。 人それぞれ合う人合わない人がいるのでなんとも言えませんが、基本的にはしゃべりやすい人になるのがベストではないでしょうか。 無口は一番、話づらいです。 なにをしゃべっていいかわからない、どういった話がおもしろいかなどはもう慣れしかないでしょう。 ヤフーメッセンジャーなどのチャットをして練習するのをお勧めします。

very-good3
質問者

お礼

いろいろ調べたら、幼少期の生育環境が大きく影響するというのを見ました。なんだか、親を恨んでしまいそうです。 苦手意識を無くせば多少はよくなりますかね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

そうですね。まず、自分を好きになってください。 そうすれば、自分で自分の魅力を引き出せます。そしたら、友達は何もしなくてもあなたの魅力に魅かれて自然と寄って来ます。 >どんなことを心がけて相手に接すればいいのでしょうか? ではなく、どんなことを心がければ自分を好きになれるかをまず考えてください。 「相手の気持ちを考える」のは人付き合いの上で重要ですが、一番身近な自分の気持ちを考えられないうちは、相手の気持ちを考えることなどできません。

very-good3
質問者

お礼

自分には何にも得意なものがないため何の自信もありません。 なので自分を好きにはなれません。 理想の自分になるように心がけるってことですか?? 回答ありがとうございます。

noname#77757
noname#77757
回答No.5

A・そっか妻と同じだ(^・^)学校を卒業するまで友達は居ないに等しいと言っても過言でありませんだした。よく僕と夫婦になったと思うでしょう? きっかけは、ある日通勤バスから降りたら、どしゃ降り、僕が濡れて歩いていたら傘を掲げながらどうぞと入れてくれました。たぶん誰かが困っていたら放っておけないと言うか自分の心に(知らない振り)嘘をつけないタイプでなのです。 通勤のとき僕と会っても話は殆ど話しをしなかったが、ある日会社から映画の入場券を貰ったが1枚上げると僕にくれました。映画を見て、お茶をして食事したけど殆ど会話は無し、でも黙ったまま僕の話を聞くだけでした。 交際が1年半続き婚約を申し出たら放心状態で黙っていました。両親に挨拶に行くと言うと、うなずくだけでした。両親に挨拶をした時、両親は、よくこのような娘と・・・と彼女のお母さんは涙ぐんでいました。 結婚してからも会話は少ないが、黙ってそばに居るだけでいいと言うので時々肩や腕に触れてあげますがそれで満足しています。 B・Aは別として、気にしなくてよいです。街などで級友が言葉をかけて来たら一時しのぎでいいから話をする。互いに話が途切れたら、父が母が兄が姉が妹がと家族をダシにして、別れる口実にするのです。 C・学校で誰かが話しかけてきたら、相手に合わせて話せばよい話が切れたら黙っていてもよい。相手があなたは、そのような人だと次第に分かります。一向に気にしなくてよい。 全ての人が同じレベルだったら付き合いも大変です。個人差があるから人間なのです。ロボットでないのだから心配は要らない。 ただ、誰かが忘れて行ったり、何かを落としたときは、拾ってあげるよう心がける。中にはいろいろ言う人も居るが気にしない。マイペースで行動してください。

very-good3
質問者

お礼

優しさは人一倍自身があります。 回答ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

気を遣うのは悪くないんだよ、全然。むしろ大切。 でも使いすぎても駄目。なんでもそうだけどその力加減というかバランスが大事だからね。貴方はその相手にどう思われるか、とか 上手く関わろうとかそこに意識が行き過ぎるが故に自分らしさというか自然さがなくなってしまう。貴方が抱えている部分は簡単にパッと解決する部分では無いんだよ。貴方が経験から少しずつよりよい関わり方を体得していかないと。だからもう少し焦らないで、でも自分を動きづらくしている部分を多少ほぐしてあげて、真摯に相手と向かい合う姿勢が基本になるからね☆

very-good3
質問者

お礼

何事も○○すぎないことですね。 回答ありがとうございます。

noname#74404
noname#74404
回答No.3

高3の男です。 僕も人と合わせることが嫌いです めんどくさくてやってられないです。 けど僕の場合は喋ることが好きなんでそんなに困ったことはないです。 とりあえず喋るのが苦手だったら、違うことを得意になればいいんじゃないかなぁ? 小学校からの付き合いの友達がいますけど、その人はあんまり喋らない人です。でも何かその友達には魅力があるんですよ。 勉強も出来るし、スポーツも万能。シャイなとこがまた面白い。 人と言うものは自分が持っていないモノについ惹かれてしまう傾向があるんですよ。だから人前で披露出来るマジック、ジャグリングなんか出来たら自然と群がって来ますよ。 しかしマジックとかは会話も上手くないといけない訳ですので、僕がよく会話で使う手を言いますね。 とりあえず自分がした失敗談を話すのがいいと思います。 これは「自分」と言うのが良いんです。人のことを言うと何かその人に対して失礼な感じがします。 最近、僕が失敗したことはアルバイトをしていてお客さんと喋りすぎてクビになった。 これだけで笑いはおきます。 とりあえず自分のことを周りに知ってもらうことが大切ですので、まず自分のことをアピールしましょう! そしたら周りの人もちゃんと受け答えをしてくれる人がいます。 >どうしたら相手に気を遣わないでいれるのでしょうか? この考え方は良くないですよ。 ありのままの自分で相手に接したら良いだけです。 相手も接するだけで大きな要求は求めていませんし! とりあえず自分に自信を持って堂々と喋ることが大事ですかね。 あと「ボケ」と「ツッコミ」のキャラがあれば楽しいですよ。 なのでお笑い番組を見て話の構成を勉強したら良いでしょう。

very-good3
質問者

お礼

自分の失敗談ですか! ありのままの自分こそ人に嫌われる性格なんです。 どうしたら、、、、 回答ありがとうございます。

noname#86241
noname#86241
回答No.1

自分で言うのも何ですが・・・ 私は30年以上生きてきましたが、親友と呼べるものを持ったことがありません。 特に高校時代は家庭の事情で自分から人付き合いを避けていたので、未だに何をしていたのか思い出せません。 毎日、死にたいと思いながらただぼーっとしてました。 大学に入ってからは、友達をつくって一緒に遊びにも行きましたが、彼氏ができると1人抜け、2人抜け。 結局、残された者同士が集まってグチりながら、「そのままの自分を分かってくれる人がいるはず」と理想の恋人の出現を信じてお互いに励ましあっていました。 社会人になってからも同じです。 結婚するたびに、仲間が1人ずつ減って行く。 要するに、友達ってのは「同じ境遇にあるから共感できる」んでしょ? 気を使うとか緊張するとか。 そりゃあ、自分と違う人と付き合おうとするからじゃないですか? 誰だって、2人になると頭の中が真っ白になって何もしゃべれない相手はいると思いますよ。 気を使うというより、気が合わない。 そもそも自分とは違う人種。 自分がカメ族なら相手はカモシカ族とでもいいましょうか。 ムリしたって自分と似た相手にしか心は開けませんって。 ということで、まずは自分を受け入れましょう。 自分を好きになれとは言わないけれど。 自分の良さは誰かが見つけてくれるものじゃない。 自分が認めて伸ばしていくものですから。 そもそもガードが固いというよりも、自分らしさが無いんじゃないですか? 暗い性格ならそれでもいい、オタクならオタクでもいいんですよ。 「自分はこういう人間だ」と認めれば個性になる。 周囲にもそれがわかれば、それを認めてくれる人たちが集まってくるでしょ。 友達なんてそうやってできていくものじゃないのかなあ。

very-good3
質問者

お礼

自分はグループでいると、そこそこ目立つ存在ではあるのですが、2人きりになるとどうしても緊張してしまい、グループでいるときとのギャップが激しいです。 相手に合わせているのでしょうか。。。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A