- ベストアンサー
人と話すのが苦手な高校生の悩み
- 人と話すのが苦手で友達がいない高校生の悩みについて
- 対人恐怖症ではないかと思う高校生の悩み
- 人との会話が長続きせず、異性との会話も苦手な高校生の悩み
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も人と話すのが苦手で結構苦労してました。 話下手な人ってきっと必要以上に、面白いこと言わなきゃ!とか、相手が望むような話をしなきゃ!、もしくは相手に嫌われないようにしなきゃ!ってプレッシャーが大きいのではないでしょうか? つまり、相手を必要以上に喜ばせないといけないと思ってる・・・。 例えば家族と話をする時はどうですか? 自然に、普通に話しかけたりできますよね? それは、家族と自分の間に決して壊れない信頼があるからだと思います。 家族にはどんなつまらない話しをしても、どもったり言葉が出てこなくても、嫌われたり無視されたりしませんよね。 だから、友達とも信頼があれば大丈夫^^ そして、信頼を築く最も大事なことは、「聞き上手になること」です。 なのでまずは聞き上手を目指してみてはいかがでしょうか? 人の話を真剣に聞く人は、誰からも信頼される人です。 最初は「うん、うん」と言った相槌から、ステップアップして (1)相手の自慢話には「えーすごいじゃん!」「俺もそれ見習うわ」 (2)相手の同意を求める意見には「確かにそれダルいよなー」とか「本当、寒すぎるよなー」 (3)相手の質問には「うーん、俺も○○と同じかな~」 などなど、なるべく相手の言葉を肯定するような相槌を打ってみると相手は気持ち良く話ができます。 でも、自分の意に反することまでは同意しなくてもいいと思いますよ。 頑張ってたくさんのお友達と楽しくおしゃべり出来るといいですね!
その他の回答 (5)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
人見知りする人が、自分から積極的に声をかけるのは大変なストレスだと思います。努力は立派だと思いますが、できなかったからといって非難もしません。 ただ、質問者さんは若いですから、おっさんとして説教さしてもらいますが、挨拶だけはきちんと身につけましょう。 挨拶は、自分から、声を出して、です。人からされた挨拶を返すだけとか、ペコッと頭だけを下げたとか、そういうのは評価の対象になりません。 自分から「おはようございます」「お疲れさまです」「お先に失礼します」といって初めて評価の対象になります。会話が積極的にできなくても、挨拶が自分からきちんとできれば私はそれは評価します。 これから社会人になるにあたって、それだけは体に覚えさせてください。最初は面倒くさいけど、最初の3年で身につければ、そこから先はどこでも自分からの挨拶が苦痛ではなくなります。
お礼
回答ありがとうございます。 僕の行っている学校は県内でもトップクラスに厳しい学校で、1年生で挨拶指導を声が出なくなるくらいやっています。 それで、先輩や先生にはしっかりと挨拶をしなければならないので、挨拶に関しては大丈夫です。
- koni1956
- ベストアンサー率39% (232/582)
こんにちは 無口な人っていますよね。 私事ですが、私も小学生くらいの時は、家の外では話しませんでした(親は自閉症を疑っていたようです)。でも、今は相談員なんて仕事をしているのですよ。相談員は自分から話していかないと仕事になりません。成長とともに変わっていくと思いますよ。 対人恐怖症ではないと思いますよ。 自分で性格を変えたいと思っているのですね。 人に興味を持つようにされたらいかがですか。 「この人は何が好きなのか? 将来何をしたいと思っているのか?」 もっと簡単に 「好きな色・音楽・歌手・ゲーム・食べ物・洋服の趣味・・・・」 人に興味を持って、その人を理解しようとしたら沢山の?????が出てきます。 いろいろ聞いてみたいと思いませんか。 そして、遊びに誘ってくださる方がいるのなら、参加することです。 友人は、質問者様が無口であることを知っていて誘っているのですよね。 そのままの質問者様を受け入れてくれているのですから、気まずく思うことは無いのではないでしょうか。 失礼しました
お礼
回答ありがとうございます。 他人に興味が持てるよう頑張りたいと思います。 遊びにも参加して行こうと思います。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
対人恐怖症が軽度な場合は、あがり症などとも言われる事もあります。 しかし、質問者の場合は他人と話せないから逃避したまま、所謂、未熟なだけです。 その逃げ癖は今のうちに治さないと就職なんて絶対にできません。荒療治と思われますが、 バイトなどで多数の人間とダイレクトに接する機会を増やしましょう。 あと、ネットは止めた方がいいです。同調者を募るだけですから。 最後に、自分のした質問にはしっかりとコメントを返しましょう。 そういう性格が嫌われる元になり、人間関係で要らぬ軋轢を生むのでは? 自業自得ですな。
お礼
回答ありがとうございます。 バイトは禁止なので出来ません。 ネットはやめるように努力します。 コメントもするようにします。 就職は内定しているので、治すように頑張ります。 ありがとうございました。
- acd411
- ベストアンサー率16% (75/454)
私がこの世で許せないタイプの一人ですね。 「自分からは絶対に喋らない」 もう、何というか…何なの?って感じです。 事務的なこと、ラフな関係でもそう、自分から言おうとしない。 それにイライラする人がいることを知って下さい。 あなたの中では当たり前の感覚でも、他人からすれば「何でだよ?」という感覚なのです。 --- 会話はキャッチボール、よく言いますね。 まずはそのボールを、あなたから相手に投げましょう。 くそつまんないスローボールで良いです。 「今日って、xxxだよね?」という確認でも良い。 相手はそれをキャッチしてくれるし、返してくれます。 受け取ったあなたが考えるべきは、どういうボールを投げるか。 同じような、くそつまんないスローボールか、少し早いストレートか。変化球か。 話題が見つからないということであれば、「話 苦手」とか検索すれば腐るほど出てきます。 遊びに行くのは、友だちと話せるようになってからでいい。 まずは普通に楽しく話せるように努力すること、それだけ。
お礼
回答ありがとうございます。 自分のせいで他の人をイライラさせているとは思いませんでした。 自分から話しかける事ができるように努力します。
- RKwarawara
- ベストアンサー率13% (119/874)
現実ってのは、今こうして君の質問に回答してる私とあなたのチャットなわけですよ。 いわゆる、リアルチャット。 だから、ネットで挨拶してることを現実でも同じように挨拶して、会話を続けることをすればいい。 ネットなら挨拶の次は何をしようか?年齢でも聞こう。 何歳ですか?とね。 年齢が一緒だとして、同い年だってことが解ったぞ。 じゃあ、今流行りのものでも聞こう。 知らなかったら、どんなものか説明してもらおう。 こんな感じですよ。 チャットのように会話すればいいんだ。
お礼
回答ありがとうございます。 チャットのように話が出来るように頑張りたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様の言うように、まず聞き上手になって信頼されるように頑張りたいです。