- ベストアンサー
仕事の段取りが下手な上司との付き合い方
私は現在、某会社に派遣されて仕事をしている派遣社員ですが 所属するチームの上司のA氏が仕事の段取りが下手で残業が絶えません。 例1 定時の時間を回り上がろうとすると・・・ A:「hunce君、明日実施予定の***の件はどうなってますか?」 この***は別部署が発行する手順書に沿って、 あるシステムに対して、 作業を行う業務なのですが、 2日前同じ作業を行った時には、 システムに不具合が有り、手順書通り行っても作業を、 完遂することができませんでした。 しかし今後不具合が改善されるまでは、 直接手順書を発行する部署の方に、 立ち会ってもらえるとの約束を取り付けており、 私の前任だったB氏よりA氏に、その旨は伝えてありました。 私:「明日、作業前に別の部署の担当の方と確認をとります。」 A:「念の為、今日中に、明日本当に立ち会ってもらえるのか、確認しておいて欲しいんだけど・・」 結局別部署の担当者は、会議中で連絡がつかず、 (その担当者と同じ部署の方に、確認を取ろうにも、 定時を過ぎていたこともあり不在or退社済みで連絡つかず。) 頼みのB氏も前日に退職済みで、電話も通じません。 結局その別部署の方が会議から戻り、 連絡がつくまで、延々と2時間30分待たされることとなりました。 翌日に予定されていた、この作業は数日前から決まっていた作業です。 なぜ余裕を持って午前中か昼間のうちに、 伝えてくれないのでしょうか? 例2 とある週末の事でした。 私の部署は基本土日祝日が休みなのですが、 連携している部署は24時間対応の為、 週末は土日分の業務も 行わなければならず、必然的に忙しくなります。 その日は普段の週末よりも更に輪をかけて忙しく、 私も他の方が抱えた業務対応のバックアップに追われ、 全く余裕はありませんでした。 もちろん週末が忙しくなるのは、 わかりきっていたので、 余計な雑務は前日の木曜のうちに片付けていましたが、 その日帰り際に、 A氏に呼び止められた所から悪夢は始まります。 A:「hunce君、この書類なんだけど、 この部分をこういう風に手直しして欲しいんだけど・・・」 私:「わかりました。これ何ヶ月も前のデータも残ってますけど、どの辺まで遡って修正すればよろしいですか?」 A:「とりあえず1ヶ月前の所までは、お願いします。 来週中にどうしても必要なので、早めに頼むよ!」 私:「了解です。」 その日は帰り際であったこともあり、 「帰れるとき位、帰ろう」 と思いその日はそのまま帰りました。 ところが明くる日 A:「hunce君、昨日頼んだ件はどうなった?」 私:「今日は他の方の業務(もちろんすべて最優先で、 今日中に片付けなければいけないものです)が押してて、 まだ手付かずです。」 A:「ちょっとね、やっぱり今日中にもらいたくて、 それと昨日は1ヶ月前までって言ったんだけど、 3ヶ月前まで遡って、修正して欲しいんですよ。 もちろん他の人の(私がバックアップしていた業務)業務 は最優先のものだから、今はバックアップを優先して欲しい。 なので、書類の修正はそっちがひと段落してから、 残業して仕上げられる?」 私:「今日は夜、派遣元の本社で会議がありまして(事実です。)、 本社に戻らないといけないです。1時間くらいなら残ってやれますけどそれ以上は厳しいですね。どうしても今日中に必要ですか?」 A:「悪いけど今日中でお願いしたいんだけど・・・」 私:「わかりました。そういうことでしたら、本社には会議は 客先の業務対応で出席できないと連絡を入れますので。」 とA氏には言って、 3時間程残業して書類の修正をしました。 ところが、修正がようやく終了したのを確認すると、 A氏はせっせと帰り支度を整え、退社していくではありませんか。 こっちはどうしても今日中に必要だと言うから、 本社の会議を欠席してまで、作業したのに、 実は今日中でなくても良かったということになります。 もちろん24時間部署との連携をしている訳ですから、 システム障害などがあり、忙しくなれば 週明け以降、頼まれた業務を行えない可能性も少なからずあります。 しかし、万が一そうなった時に残業して仕上げればいい話です。 それ以前に修正自体、3ヶ月分と量は多いものの、 上司のA氏自身はもちろん、 チーム内の誰もができるであろう作業です。 前述のように24時間対応でシステム管理をしている部署と、 連携している為、何が起こるかわからない以上、 抱えた仕事は、なるべく早めにつぶしておくに越したことはない。 と言うのはわかりますが。 こういった上司をうまくかわすにはどうすればいいでしょう? 派遣社員をやめろとか、派遣先を替えろとかは無しでお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は某企業の管理職をしていますが、最近の不景気でかなりの部署での新人採用を見送り、大部分は派遣に依存しています。 で、相談者の文を読み、???と思い書かせてください。 ただ、相談者とは職種も違えば、派遣に対する対応も、業務内容も異なるので、一概に参考にもならないかもしれませんが! ウチでは、派遣とは言え責任を持った仕事をしてもらうため、連絡は密に取ってます。また、何より経験をつんだ人間であれば会社にとって宝になりますので、最初、派遣での採用でも正規採用のポイントとして加算してます。ましてウチの24時間対応ですが、派遣なくしては考えられません。 まず、例1ですが、その予定は相談者も事前にわかっていたのですか?もし、判っていれば、何故相談者からA氏に口添えしなかったのですか? 次に例2ですが、データ処理にどれくらいの時間を要しますか? もし、私であれば、あらかじめパターンを3種類ぐらい作成します。例えば半年、3ヶ月、1ヶ月。仮に1ヶ月の書類を会議に出したとしても、その他のデータしだいで会議の進行が楽になりますから。(会議の内容にもよりますが) で、相談者へのアドバイスですが、 そのA氏にいろいろ思うことやアドバイスしてあげたら? もし、仕事内容が大幅に改善できたとして、A氏の役に立てれば、A氏の信頼を得られるのでは? ウチの会社であれば、正規採用に明らかに近づきます。
その他の回答 (3)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
上司や客などは選べません。うまく付き合って下さいね。 ご指摘の如く、A上司さんは、部下の業務負荷に対しては、さほど考慮せず、決して先手を打たれるタイプでは無いようですが、一方で、作業着手前の確認や、修正で遡る期間を長くするとか、部下に対する納期を早めに設定する辺りは、むしろ用意周到さを感じることも出来ます。 著しく無能な上司という印象は受けませんので、部下では無いですが、許容される範囲では無いと思います。 唯一の方法は、上司より優れた対案等を提示し、それを上司に納得させることです。 ご質問文を拝見しますと、例1,例2共に、質問者様は上司の要求に対して割と肯定的な回答ばかりで、「対案」を出しておられないようです。 例えば「別の部署の方と連絡を取るのが困難なので、電子メールで私の携帯に本日中に連絡欲しい旨を伝えておきました。」とか、上手く対案を伝えられれば良いと思います。 ただ、「理屈と膏薬はどこにでも付く」の譬え通り、上記の様な対案を出しても、「それじゃ確実とは言えないだろう」などと難癖を付けられるかも知れません。 そういう場合に備え、普段から上司に「彼(=質問者様)に任せておけば安心」という安心感を与え信頼関係を築き、またコミュニケーションを豊かにして置くことが重要です。 もっと実力を備えたら「彼にヘソを曲げられると困る」等の地位になれますよ。
- 返信は補足が多め(@happine)
- ベストアンサー率25% (48/189)
仕事を私に依頼されるときは、早めに言ってください。 私にも仕事の段取りというものがありますので、早めに言ってくだされば、自分の仕事との調整をつけて、残業代を会社に負担させずに仕事ができますので、 よろしくお願いしますと一度言ってみましょう。 私は上司に一度そういうのを言ってみたら、直りました。 私は17時退社なんですが、17時前後に仕事を頼む人がいましたので、我慢ならず言いました。 そしたら、自分のことしかかんがえてなかったようで、そうだよなって分かったようです。言わないと分からなかったみたいです。 1ケ月が3ケ月になるのは、こちらが何をどう言っても仕方ないですね。 気がころころ変わる人っていますから。 ほかの回答者さんのおっしゃるように、数パターン作っておくしかありませんね。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
>なるべく早めにつぶしておくに越したことはない。と言うのはわかりますが。 まったく意味がないことはないとわかってるんなら、指示は指示なので、従えばいいでしょう。かわすと考えるほうがおかしい。 そもそも、出席しなくても問題ないような会議なら、出席しなくてもいいのでは? まあ、使われるのがいやなら、使う側に回ればいいでしょう。そのように努力しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>まったく意味がないことはないとわかってるんなら、指示は指示なので、従えばいいでしょう。かわすと考えるほうがおかしい。 補足ですが、契約上残業代しても、 残業代が1円も出ないので、 無駄な残業はしたくないのが、本音です。 もちろんシステム障害などで、 やむを得ない場合などは、仕方がないと思いますが、 頼まれたデータの処理は週明けでも対応可能なものでしたし、 それをわざわざサービス残業で処理するのは無駄だと思うのです。 まあ会議の方に言っても1円ももらえないんですがw。 まったく意味が無いわけではないのは、 前述の通りわからなくはないのですが・・・。 なにか頼まれる度に、その一つ一つをその日の内に処理では、 効率が悪すぎると思うのです。
補足
ご回答有難う御座います。 >>例1ですが、その予定は相談者も事前にわかっていたのですか?もし、判っていれば、何故相談者からA氏に口添えしなかったのですか? この点に関しては私もB氏から引継ぎを受けてましたし、 本文に有る通り、B氏からA氏に報告済みでした。 (B氏の退職前に確認したので、間違いないです) なので、A氏もそれで納得していると思い、 特に口添えはしてませんでした。 例2ですが、データ処理にどれくらいの時間を要しますか? これに関しては、凝らずに簡単に手直しすれば、 2~3時間もあればなんとか終わるくらいの量だった と思います。 なので週明けでも、空いてる時間で、対応可能と踏んでおりました。 おっしゃる通りですね・・。 データ処理に関しては、A氏が欲しがりそうなパターンを事前に 作っておこうと思います。 業務の報告に関しても、 改善できるようにA氏と話し合ってみようと思います。