- ベストアンサー
「落雷にあってプリンターの電源が入らない」について教えてください
先日、凄い雷の音がして停電になりました。5分位で回復したのですが、ヤフーのモデムとプリンター・ファックス・パソコンが使えなくなりました。モデムは無料で交換してくれ・パソコンも直ったのですが、ファックスとプリンターの電源が入りません。直す方法はないものでしょうか?火災保険に入っておらず、保障期間も過ぎています。新品に買い換えるしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
機器に付いているヒューズや、ヒューズの代わりをしている部品が、回路を守るために壊れたのではと思います。 この部品を交換すれば直ると思いますが、場合によっては回路まで被害が及んでいる事も考えられます。 こうなると修理代も高くなるので、買い替えも検討対象になります。 まずは家電店に持ち込んで修理の見積もりをしてもらってください。ただ見積もりが有料の場合があります。この時は修理をキャンセルしても、見積もりの代金は返還してもらえないです。
その他の回答 (2)
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
No2です。ヒューズは通常本体の回路基板の電源コードに一番近い場所になります。 しかし昔の一目でヒューズと分かるガラス管ヒューズなどは、使われていない可能性があります。ガラス管ヒューズだと簡単に取り替えられて、切れているかどうかも見れば分かるので便利なのですが。 コストダウンなどのためにダイオードなどを取り付けて、その部品にヒューズの役目も持たせている場合があります。 雷などが侵入すれば高い電圧で部品が焼け焦げる場合があるので、それだとすぐに見れば分かります。回りの抵抗やコンデンサもやられている場合もあります。 同じ部品をパーツ屋さんで探して取り替えてもいいですが、ハンダ付けが必要になりますし多少のテクニックが必要です。 それに最近は部品交換できない基板が多くなっています。この場合は基板事そっくり取り替えます。 どちらにしても本体を分解しないと何も分からないです。 分解して元通りに組み立てるだけの自信が無ければ、修理依頼するのが一番だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。ヒューズなるものは電球しか知りません。そのようなものだと…。ハンダ付けも未経験ですし、テクニックもないので、止めときます。修理依頼検討してみます。ありがとうございました。
- W33SA_2GB
- ベストアンサー率30% (56/183)
残念ながら、メーカーサービス持ち込んで修理を依頼。 見積を聞いて納得できたら有償で修理。 見積価格に納得できなかったら、新機種に買い替えるか、同型機の中古を探して買う。 雷サージプロテクタの入った電源タップ等を買うことも忘れずに。 もっとも、雷の直撃を受けた場合は、この程度の防御は全く無力ですけど。
お礼
回答ありがとうございました。近辺に電器屋さんがなくて・・直ぐには持ち込めそうにないのです。
お礼
回答ありがとうございました。プリンターのヒューズはどこにあるのでしょうか?電源の近くコンセントの差込口辺りでしょうか?
補足
ヒューズのある場所が不明なのですが?又、自分でも交換可能でしょうか?