• ベストアンサー

性格で悩んでます。

私はなにかにつけて考え過ぎてしまうようでよく人に「考え過ぎだよ」っと言われます。 今まで考えることは悪いことじゃないと思っていたところがあったので そんなに気にしてなかったのですが、 人と話をしていると、私は「考え過ぎでオカシイよ」っと言われているようです。 そうだな~っと思うところも多々あり、良い方に考えていく時は良いのですが 悪い方も考えますので、その時周りは困るのだと思います。 でも私的には、考え過ぎない人が多いのでは???っと思ったりすることも多く、なんだか自分はどうしたいのかが分からなくなっています。 まあ、私だって心の向くままにもっと楽に生きれれば楽しめるとも思い、何も考えずにやっている人をうらやましく(こんな風だと気楽に生きれるんだな~と)思うこともあります。 でもどうも何かを克服するために努力している(常に苦労していないと)存在価値が確認できないような、そんな不安にかられてるようね・・・。 要は生き方が不器用なのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、考え過ぎ性格で悩んでいます。 A、悩むポイントがずれています。 「人間は考える葦である」とパスカルが言ったように考えてこその人間です。 で、「考えるべきか?考えざるべきか?」と考えてどうしますか? で、「考えるべきか?考えざるべきか?」が愚考であるように、要は、思考の様。 「何をどのように何のために、なぜ考えるのか?」が肝心なだけ。 そこを考えられたし。

その他の回答 (6)

回答No.7

めっちゃ同感です、考えない人が多すぎますよね。 自分も考え過ぎる方で、ジレンマに陥ることもありました。 考えないようにしても、それがストレスにもなりました。 そしてそれが嫌になったんで、色々調べているとある事を発見して、 それから楽になりましたよ~。 楽というか、考える時はしっかり考えて、考えなくて良い時は考えないと、いい感じでバランスが取れるようになりました。 そのような自分になったのは 「行動は気持ちを満たすために起こされる」 ってことを知ってからです。 そして色々自分を調べていくと、ありました、考えることによって、 満たされる気持ちが。 その気持ちに気がついてからはあっという間でしたよ。 考える事以外の行動で、その気持ちを満たしてあげれば、 考えない事に対して、抵抗感は出てきませんでした。 しかも考える必要がある時と、考える必要がない時がハッキリして、 上手くバランスが取れるようになったんです。 さらに良かったのは、過去に考えないようにして、ストレスがたまったのは、満たされたい気持ちを無視する形になったからという事も分かり、 それを今までのストレスに当てはめていくと、 気持ちを無視してためたストレスが沢山あることに気づき、 それを解消してくと、ストレスが激減しました~! 自分のケースとdidihahaさんのケースが同じとは言えませんが、 「~しすぎる」という時は、自分はどんな気持ちを満たしたいのだろう?を調べてみるのも面白いと思いますよ。 ひょっとしたら、考えすぎなくても良くなるかもしれません。

回答No.6

こんにちは。 考えることは、ちっとも悪くないことでして。 おそらく、お悩みの種は 考えて、考えて、考えて答えを出したけれども、 「ホントにこれでいいの?」と いつまでもぐるぐる悩んでしまうことではないかと。 論理的に考えて答えを出す、というよりも 考えているときだけ安心できる、という感じですよね? ひとつずつ答えを出して、確認する、という作業をクセにすると もう少し明るく楽しく考えられます。 ポイントは、悩みの種と、解決策、そしてそれらにまつわるいろんな要因を書き出して関連づけることです。 ポストイットとかにひとつずつ気になる要素を手で書いて、 問題をチーム分けしていくと、今何を解決しなきゃいけないかが見えてきます。 慣れてきたら、それを頭の中でやると良いです。 いろんなことをごっちゃにして考えてしまうと 間違いなく悩みしかのこりませんから、手で書いてみるのがオススメです。 小さなメモ帳でもよいですよ? ぜひお試しください。

noname#86507
noname#86507
回答No.5

私もありました、そんな時期が。 「転ばぬ先の杖」が先行して色々と考えを巡らし・・・しまいには杖ばかり増えて前に進まぬ日々。 杖を用意することばかりに時間をとられ、実際の行動には移せず。 人はそういう時期があると思います。 質問者様の年齢が分からないので何とも言えませんが、周りの方より早いか遅いかしているから、「考えすぎでオカシイ」って言われるのかも知れません。 生き方が不器用ってことはないと思います。 転ばぬ先の杖は、人生に必要なものです。 まぁ、ところにより杖を捨てることも大切。 そのあたりの力の入れ具合が分かれば、革命が起こると思います。

  • tkjhnt
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

友達から「考えすぎだよ」と言われたとき、 あなたが考えていることは本当に大事なことなのか、はたまたどうでもよいことなのかを「考え」てみたらいかがでしょう。 本当に大事なことだと思うならやはり考えるべきでしょうし、どうでもいいことなら切り捨てるべきです。 あなたが言うように今の人は短絡的行動が増えていると思います。 自分はあなたのようによく考え悩む人には好感が持てますけど。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

過ぎたるは及ばざるが如し。 考えないこともいけませんが、考えすぎて堂々巡りになったり行動が起こせなくなることもいけません。 考えて行動する。これが1セットになってないといけないだけです。 努力をすることと苦労をすることはぜんぜん違うし、努力した成果が出ている時期は特に努力をしなくていいこともあるから常に努力をする必要も無い。 考えて決めたらあとはもう修正をしなくてはいけない時期までひたすら動くだけです。 そして途中で考えたことがずれてないか、間違ってないかを確認してずれたり間違っていたら修正をする。 修正が終わったらまた考える事をとめて動き出す。 何も考えずにやっている人の多くはやる前に考えたから、やっている最中は考えてないだけですよ。

noname#66644
noname#66644
回答No.1

こんにちは。 私もいろいろと考えすぎてしまうので、お気持ちはお察しします。 仕事のこと、恋人のこと、この先のこと・・・・etc。 しかも、私も世の中って意外と考えすぎてない人、というか、あまり 検討とか熟考しないで大切なことを決めてる人が多いような気がします。 なのでなるべく自分の思っていることは口に出さないようにして、自分の気持ちや考えをメモしてみたりして、客観的に見れるよう努力しています。 または、教えてグーとかで似たような悩みを持っている人の相談の回答を探したり、ネットを利用してさまざまな意見やものの見方を参考にしてます。 生き方が不器用なのでは無いと思います。私の場合は、ちょっと心配性すぎるところとか、神経質になりすぎるところがあるのかなー、と思って、自分を責めるというか、追い詰めないようにしてます。 でもほんと、みんなどうしてもう少し考えてから(悩んでから)決めなかったのかな??って思うこと多いですよ!私の場合!

関連するQ&A