- ベストアンサー
子どもの無呼吸症状とは?大急ぎで医者に相談すべき?応急的な対処法や障害のリスクは?
- 2才半の男の子が寝ると無呼吸の症状が現れ、数秒間の無呼吸といびきが繰り返されます。
- 鼻で呼吸を試みるが詰まる感じで、横、うつぶせ、あお向けでも症状は出ます。
- 2才の頃に鼻水の風邪を引いてから始まったような気がし、心配で眠れない状況です。医者に相談するべきか、緊急時の対処法や脳に障害が出るリスクがあるか知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずは、掛かり付けの耳鼻科を受診されてはいかがですか? アデノイド肥大か一時的な鼻炎が続いてるだけかなどの、判断をしてくれると思います。 アデノイドなら、そのまま体が成長するので肥大部分が気にならなくなるからそのまま…という手も有るそうです。でも、無呼吸が気になるなら手術をすることになります。ウチの息子も夜の無呼吸・日中も口をぽかんと開けているなど、いくつか気になったので結局手術で切除しました。 もし、手術が必要なら掛かり付けの耳鼻科から総合病院の耳鼻科を紹介してもらえると思います。(紹介状がないとお金かかりますからね) 手術そのものは簡単ですが、全身麻酔をしますので一応よく考えてください。術後、翌日にはすっかり元気なのですが不意の出血などの場合を考えて5日位は入院となります。 近くの大きい病院の耳鼻科も評判など少し調べておいたらいいですよ。息子が行った病院は耳鼻科と外科が一緒の病棟で、病室の他の患者さんに気を遣いデイルームで過ごしてましたし。もう一つの病院なら、小児科と一緒だったので、子供が多少うるさくても気にならなかったかも…。また、耳鼻科の医者もそちらの方が実は充実していたようでした。(あまり考えずに、出産した病院にカルテあるので行っちゃったんです) 無呼吸がひどくなれば色々有るでしょうが、とりあえずはそんなに焦らなくても大丈夫だと思いますよ。子供の無呼吸(数秒程度ですから)なら、寝ていてもぐっすり寝ていないことがあり寝不足を感じたり集中力が無くなる…という程度の様です。まずは気軽に近くの耳鼻科に行って相談してみてください。
その他の回答 (1)
大人なら呼吸器科なんですが、お母さんが眠れないなら一度無呼吸外来を受診してはどうでしょう。かかりつけで紹介でも良いです。 入院して、夜どれだけ無呼吸になるか調べます。一度の睡眠で何回するかで、病状がわかります。 ひどいと睡眠障害がおこりますが、子どもは不眠になりにくいので、どうでしょうか。夜無呼吸だと、睡眠がきちんと取れないので、昼間も眠いんですよね。でも子どもはお昼寝もするし・・・ 呼吸が止まって、脳に酸素がいかない時間が長いと脳に障害が出ますが、無呼吸症候群では、20分も30分も呼吸は止まらないので、まず無いでしょう。 結局無呼吸症候群って、症候群と言う名前がつくぐらいなので、あまり明確な答えは無いと思います。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。 とりあえず現在は様子を見ているところですが、ほんの少しずつですが症状がやわらいでいる感じです。 ありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。 詳細なアドバイス大変参考になりました。 耳鼻科に行き、様子を見ましょうと言われ、とりあえず現在は様子を見ているところですが、 ほんの少しずつですが症状がやわらいでいる感じです。 とりあえず、ありがとうございました。