• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠時無呼吸症候群(子供)について)

睡眠時無呼吸症候群(子供)とは?改善方法をご紹介

このQ&Aのポイント
  • 小4の息子が睡眠時無呼吸症候群になった経緯をお伝えいただきました。睡眠時に舌が奥に入り込んで気道を塞いでしまう症状があり、現在は横向きに寝ることで寝ていますが、成長に影響があるため早めに改善したいとのことです。
  • 成長期の子供でも利用可能な舌の位置を固定するマウスピースがあるそうですが、実際に使用して改善されるのか疑問があります。また、顎が小さい方で痩せ型の子供であることも挙げられています。
  • 現在の経緯では、歯科矯正と耳鼻咽喉科の受診があり、床装置のせいでいびきをかくようになった可能性や鼻水が出るようになった経緯があります。ただし、現時点では舌の位置が改善されていないため、横向きに寝る方法やマウスピースを利用する以外の対策がないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まずは、専門医の診察を受けるべきです。 文面からでは、お子様が無呼吸症候群であるという 診断を受けたということが一言も書かれていません。 なので、本当に、無呼吸症候群なのかどうかすら、 わかりません。 いびき=無呼吸症候群ではありません。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 失礼しました。確かに診断は受けておりません。 No1さんの所に書きましたが、耳鼻咽喉科で症状説明と動画だけで 睡眠時無呼吸症候群だろうと言われ私も主人もそう思っていたので思いこんでおりました。 専門医を探して受診しようと思います。 有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

いまは睡眠時無呼吸症候群を専門医が、あります。 私は、耳鼻咽喉科で睡眠時無呼吸症候群と言われて、睡眠時無呼吸症候群専門医を紹介してくれました。 一度睡眠時無呼吸症候群の専門医に相談してみてはどうでしょうか?

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 No2の方の回答ではっとしたのですが、無呼吸とは診断されていませんが、寝ている所の動画を撮って見て頂いた所耳鼻咽喉科で無呼吸だろうとは言われました。 症状としてはあおむけでは寝られない・途中呼吸がとまる・呼吸が出来なくて慌てるように起きる事があり勝手に無呼吸だろうと思っていました。 睡眠時無呼吸症候群の専門医がいらっしゃるのですね。 調べていた中に耳鼻咽喉科ばかり出てきたので耳鼻咽喉科にいけばいいだろうと思っていました^^; 早速調べてみたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A