- ベストアンサー
招待された披露宴での子供の食事
今度、友人の挙式・披露宴に招待されました。 その頃には1歳9か月になっている娘も一緒に連れていくのですが、 その際の娘の食事についてアドバイスいただきたく書き込みしました。 招待してくれた友人と電話で話をしていた時に、「○○ちゃんの料理はいらないよね?大人の料理を取り分けて少し食べるくらいでいいでしょ?」と言われました。 娘には3種類の食物アレルギーがあり、大人の料理からの取り分けが無理に等しいので、 そうなると私の料理をアレルゲン除去で用意してもらうことになります。 家で娘の食べられるものを作ってタッパーで持っていくことも考えたのですが、 今回の場所が遠方で当日の朝早めに出発予定で支度だけでばたばたしそうなのでできれば持参は避けたいです・・・。 あまりにも当たり前のように、 子供の料理はいらないよね?と言われたので、 2歳にならない子の料理は用意しないのが普通なのかと私も思い、 「なくていいよ。私の料理の中で食べられるものがあれば、それをあげれるし・・」と言ってしまったのですが、 実際のところ子供の料理って何歳くらいからは用意してもらえるのでしょうか? 他にも子供が来るらしいので、その子たちが綺麗でかわいいお子様ランチを食べていたら娘も欲しがると思うので、 アレルゲン除去でお子様ランチを用意してもらえるか聞いてみようかとも思ったのですが、 小さな子供の料理をお願いするなんて非常識でしょうか? 小さな子供の食べる量なんてたかが知れてるし、 時間が半端なので出された料理は絶対に食べきれないとは思うので、 お願いするのも失礼かなぁとも思ったりもしているのですが・・・。(もし用意してもらえたら、残した分は私がちゃんと食べるつもりです) 用意されないのが普通であれば、 私の料理をアレルゲン除去で作ってもらえるようにお願いしようと思っています。 友人には、「もうすぐ正式な招待状が届くと思うから、その中に料理の希望を書くところがあるから、そこに何でも希望書いといて~」と言われたのですが、 どんな風に書けばいいでしょうか? どんなことでもいいので、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 (ちなみの、別の友人の式・披露宴に招待されたときは、 まだ1歳ちょっとだったことと割と近くだったこともあり、 友人に断って家で作ってタッパーで持参しました。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ん~友人の方にはお子さんがいない(ですよね?)ので、ちょっと配慮に欠けたのかもしれませんが、悪気はなかったのだと思います。 >「○○ちゃんの料理はいらないよね?」 たとえそうだとしても、自分で言っちゃだめでしょって感じですね(笑)。料理はどうしよう?と聞かれたら、ちょっと考えるわと答えられたかもしれませんね。 私だったら、招待状に直接書いて返信するよりも、電話にすると思います。何故なら、1度「なしでいい」と言ってしまったこと、アレルゲン除去で作れるかわからないことから、電話で確認します。書面だと微妙なニュアンスもわからないですしね。 電話で確認するとしたら、「実は、子供がアレルギーで○○と○○がダメなんだけど、そういう料理は用意できるのかな?子供にあげるのに私の料理を変えて貰えると助かるんだけど・・・。ちょっと手間だし他のお客さんのこともあるだろうから、対応ができなければ考えるから遠慮なく言ってね。忙しい時に無理言って申し訳ないんだけど、ホテルに確認して貰ってもいい?」という感じで伝えるかな? その返答次第ですが、招待状にはお礼を一筆添えておくと思います。 私も幼児を披露宴に招待しましたが、お子様だって招待している身です。お子様用の特別メニューを作って貰いましたよ。勿論、食べきれる訳もなく、大量に残っていましたが、そういうものです。最近はアレルギー持ちの方も多いので、ホテル側も対応してくれますよ。勿論、できることとできないことはありますので、全部希望が適うわけではないでしょうが、極力対応してくれますので、確認してみては如何ですか?ご友人には手間をかけさせてしまうので、丁重にお願いとお礼をして。
その他の回答 (4)
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
結婚式や葬儀に、幼稚園にもならない乳幼児を同席させるのはいかがかと思います。 子供の甲高い声は雰囲気を壊しますし、機嫌よければ小さな可愛い子供は人気者で、 あなたのテーブルで主役が花嫁でなくなってしまいます。 私の友人は、お母様も一緒に来て、友人の披露宴の間、お母様が外で子守していました。 お葬式でも、故人の娘は参列して、そのご主人は控え室で子守していました。 小さなお子様をコンサートに連れて行かないのと同じ配慮だと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 今まで結婚式にはあまり出席したことがなかったので、 親戚等の式でもないのに、子供を連れて行くのはよくないということをあまり知りませんでした・・・。 前回の友人の式の時(1歳ちょっとの時)は、 友人から「○○君(旦那)と娘さんもぜひ参加して!子供は他にも沢山くるから気にしないでね。賑やかな式にしたいから」と言われたので、娘も参加しました。 その時は旦那も一緒に招待されていたので、娘が飽きてきたりしたらどちらかがロビーにすぐに出るようにしました。 今回も、子供がずっと大人しくしていられるわけがないことは重々承知なので、 当日は妹に一緒に行ってもらって、大人しくしていられなくなったら外で見ていてもらうつもりでしたが、料理のこともあるので今回は預けて私だけ参加しようと思います。 これから他にも招待される機会が年齢的にも増えてくると思うので、今回マナーを知ることができてよかったです。 ありがとうございました。
- manokachan
- ベストアンサー率22% (15/67)
こんにちは。 昨年万末にホテルにて挙式&披露宴をしたものです。 お子様ランチについてですが、私が挙式したホテルでは、2タイプのお子様ランチがありましたよ。 量が小、大と、ありました。(小学生は高学年になると、通常食が多いですね) 相手の兄弟のお子さんが1才でしたので、食べる食べないは別として、きちんと小さいお子様ランチを出しました。 ですので、失礼ですが、2才だからお子様ランチはいらないよね?という感覚はお友達の考え方かと思います。 ホテル側からも、きちんと『どうしますか?』と聞かれましたよ。 ただ、アレルゲンの食事は、特別ですので、すべての場所でOKとはならないと思いますので、やはり事前に大変でもご自分でご用意なされた方がいいのではないでしょうか?
お礼
私ももう娘も離乳食ではなく、大人と同じものが食べられる歳なので、料理は用意してもらえるものだと思っていたので、ちょっとあれ?っと思ってしまったのですが、それぞれの考え方なのですね! 今日、正式な招待状が届いてその中に料理のメニュー一覧が同封されていたのですが、その内容をみる限り、娘のアレルゲンを除去して料理を用意してもらうのはかなり難しそうなので(友人はできると思うと言ってましたが・・・)、 友人にも迷惑をかけてしまうかもと判断して、娘は実家に預かってもらうことにしました。 前回のように相手から「ぜひ連れてきてね」という誘いではなく、 今回のように、「連れてきて大丈夫だよ~」程度の返事に対して子供を連れて行くものあまりよろしくないということも分かったので、今回は私一人で出席することにしました。 アドバイス、ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>実際のところ子供の料理って何歳くらいからは用意してもらえるの… それは披露宴に限らず、町の食堂やレストランで、お子様ランチを一人で食べられる年頃からでしょう。 2歳前ではちょっと無理かと思いますけど。 用意してもらえるとしても、用意してもらえるならそれなりに祝儀の上積みは必要です。 >アレルゲン除去でお子様ランチを用意してもらえるか聞いてみようかとも… >私の料理をアレルゲン除去で作ってもらえるようにお願いしようと… 経営者やコックさんが理解ある人ならともかく、そこまでは無理と考えるのがふつうの社会人です。 地方の小規模な会場で、その日はその一組しか式を挙げないようなところなら応じてくれるかもしれませんが、日に何組もが回転する大規模なところではまず無理です。 >小さな子供の料理をお願いするなんて非常識でしょうか… 非常識とまではいいませんが、ふつうのお子様ランチ以外の要求をしても無理でしょう。 >どんなことでもいいので、アドバイスいただけたら幸いです… 親戚として出席する場合は乳幼児を連れて行くことも許されますが、友人の立場では連れて行かないという選択肢があります。 あなたや友人本人はよいと思っても、参列する親戚、特に新郎側のオバサンあたりからは白い目で見られないとも限りません。
お礼
もし用意してもらった場合は、祝儀は少し多めに包むつもりでしたし、 こないだの電話で友人には娘のアレルギーのことは伝えました。 その際は、「事前に言っておけば対応できると思うよ」という返事をもらいました。 ただ、今日正式な招待状が届いてその中の料理のメニューを見た限りでは、アレルゲンを除去して用意してもらうのはかなり難しそうなので、今回は娘を実家に預けて私だけ参加することにしました。 >参列する親戚、特に新郎側のオバサンあたりからは白い目で見られないとも限りません。 この意味がよくわからないのですが、とにかく友人の式にぜひ連れてきてねという感じで招待された時以外は、連れていくのは非常識ということですよね? 娘が飽きたときのために、妹に一緒に行ってもらってロビーで待機してもらう予定でしたが、今回は私だけで参加することにしました。 ご回答ありがとうございました。
- newbranch
- ベストアンサー率30% (319/1053)
食物アレルギーの2歳のお子様の披露宴での食事に関してのご質問ですが、 1.大人用の食事(洋式?和式?)の中で食べられるものを食べさす。 (この場合食物アレルギーの有無はわからない) 2.子供用の料理は不要と友人との会話で決定ずみ。 3.子供用に持参することは時間的に困難。 4.友人から招待状に希望があれば記入するように記載有。 色々取り込み中で、なかなか希望をかなえてもらうのは難しいと思われます。(希望を伝えても、厨房でその通りになるかどうか不明なので、 「手製のオニギリ、サンドイッチ」を持参される方がお子様の病気に 支障がなく且つ、友人に負担を与えないのではないかと思います。 (オニギリは冷凍保存し、海苔は、別の包装されたものを使用)
お礼
友人には子供のアレルギーのことは話していて、友人も「事前に伝えておけば対応できると思う」と言ってくれていたのですが、 今日届いた招待状のメニューを見る限りでは、アレルゲンを除去して用意してもらうのはかなり難しそうだということと、前回の友人のように「会いたいからぜひ連れてきて~!」というほどの歓迎ムードでもないような気がしてきたので、 今回は実家に預けて私だけ行ってこようと思います。 かなり急に決まった結婚式だったので、友人もばたばたしていると思うので、これ以上負担を増やすのも申し訳ないですよね・・・・。 ご回答ありがとうございました。
お礼
私も友人が悪気があって言ったわけではないと思っています。 今回結婚する友人は男なので、言葉にもあまり気を使わなかったのかも?と思っています。 今回は色々アドバイスをいただいたり、他にも検索してみたりした結果、実家に預けて私だけ参加することにしようと思います。 友人も「ぜひ連れてきてね~」という歓迎ムードでもなかったような気がしてきたので・・(汗 それと、今日正式な招待状が届いて、料理のメニューが同封されていたのですが、どうも洋食系で娘のアレルゲン(卵・乳・小麦)を除去して料理を用意してもらうのはかなり大変そうなので、ちょっと頼みづらい感じもするので・・・。 アドバイスありがとうございました。