- ベストアンサー
自分に甘いのでしょうか?
高一男子です。 無口で内向的な性格で、学校が楽しくありません。 授業(実技含む)についていけず、さらに僕が弱気であまり反論しない性格なのをいいことに、周りの人達から嫌味や皮肉を言われています。 また、時間にルーズで、やらなければならない事をやらないという癖があり、そういう自分がとても嫌です。 ただ、部活や趣味などの好きな事はいくらでも頑張れます。 夏休み中はそういう好きな事に逃げることができたのですが、夏休みが終わりまた学校が始まるということになって、近頃はとても気分が落ち込んでいます。 何事に対しても頑張りが利かず、好きな事へ逃げている間に溜まった宿題を終わらせようという気持ちが持てません。 無気力で虚無感、孤独感を感じながら毎日を過ごす中、自殺を半ば本気で考えたりもしていました。これからもずっとこんな日々が続くのなら、と。 とりあえずは、気持ちを落ち着かせるため、学校を休みたいという気持ちが強くあります。 そういう意思が弱い自分の姿に、自己嫌悪は強まるばかりです。 他にも色々な事があり、もう自分で自分に混乱しています。気持ちの収拾がつかなくなりました。 しかしその一方で、上にも書いたように、好きな事を頑張れる自分がいることも確かです。 まだ力があるのです。 しかしその力を回すべきところへ回せない自分は、甘いのでしょうか? 回す努力をしようにも、やれば出来るのかもしれませんが、その気力が全くないのです。 一度頑張ってみたのですが、やはり無理でした。 こういう事は親などの身近な人に相談すべきなのかもしれませんが、人と直接関わる事が嫌になっているので、こちらで質問させていただきます。 文に纏まりがありませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人には「好ましいもの」が必要です。 それがあってこそ、考えたり、行動したりする意欲を維持することができます。 なので、自分がエネルギーを注ぐことのできることを大事にしてください。 例えそれが一般の人にとっての価値の薄い活動だったとしてもです。 心のよりどころの無いまま、嫌なことにのみに専念できる人などいません。 目指すべきイメージとしては、 (1)好きなことを思いっきりやって自分に勢いをつける。 (2)その他のやらねばならないことに、その勢いを波及させる。 そんな感じがいいと思います。 (1)と(2)はワンセットです。 (2)を完全に避けてしまったら、それは「逃げ」かもしれません。 (2)に手をつけるのには、抵抗があるかもしれません。 手をつけないのなら、それのことを考える時間を少しでも作るといいでしょう。 そうして、徐々に手もつけていき、心の中に根付かせていきます。 問題点は、物事の嫌な面にばかりフォーカスされてしまっていることです。 嫌なことが多い状況下では、そうなってしまうのも致し方がないのでしょうけれど。 無駄に頭にしみついている悪いイメージをふっ切るには、考えず行動することです。 考えるというのは、実は躊躇だけを考えていたりして、私もよく反省しています。 悪い環境下でも、それなりにうまくやれる人というのは、 好ましくない箇所を、無意識的に心からシャットアウトする習慣があります。 無意識でそうできればいいのですが、 できないのなら、意識的にやり、習慣づけていく必要があります。 心の持ち方を工夫して、なんとか切り抜けてみてください。 学校という制度は、いいところだけ利用するものです。 つまらないところは切り捨てましょう。人間関係に関しても。 そして、社会人に近づくに従い、自分に向いた環境を求めていくといいでしょう。 理解のない、都合悪い人を基準に考えて思い悩む必要はないんですよ。
その他の回答 (4)
- dora-mon
- ベストアンサー率15% (69/438)
こんにちは。少し厳しいことを書かせてもらいます。 やるべき事をやっての主張ではなく、やることもやらないで主張する人のなんと多いことか…。 あなたが好きなことに熱中できるのは、両親が嫌でも辛くても社会的義務を果たし、あなたの生活を守ってくれているからです。 じゃあ、あなたの社会的義務は何でしょうか? 学生なのですから、当然人に迷惑をかけないことと勉強です。 それに努力できない(しない)のでしたら、好きなことをやる資格はありません。 頭では分かっているとは思いますが、社会に出たら今より辛い現実が待っています。 要求はハードになりますし、その責任も大きくなります。 人間関係も学生とは違い、利害が関係することも多いのでより深く複雑になるでしょう。 その代わり、自分の出した結果で、仕事はもちろん家庭でも、友人や趣味でも、より高いところへ、より幸せになることも可能です。 今はその時に戦っていく力をつけてあげようと、周りが支えてくれているありがたい時なのです。 もし今努力できないのなら、人並みのスタートはできないことを覚悟してください。 >回す努力をしようにも、やれば出来るのかもしれませんが、その気力が全くないのです。 もう「その気がない」と書かれた時点で何を言っても無駄かもしれませんが、後々「あの時もう少しがんばって自分を変える努力をしていれば…」と思いたくなければ、まだ間に合いますので今というチャンスを活かす努力をすることです。
お礼
>今はその時に戦っていく力をつけてあげようと、周りが支えてくれているありがたい時なのです。 そんな事を考えたのは一度もありませんでした。 こんな大切な事に気が付けなかった自分を恥じるばかりです。 >今というチャンスを活かす努力をすることです。 頑張ります。 お礼が短くて申し訳ないのですが、書いていただいた事の意味をよく考え、自分自身の姿を見直し、改善していく努力をしていこうと思います。 ありがとうございました。
- jon2106
- ベストアンサー率15% (37/239)
しかしその力を回すべきところへ回せない自分は、甘いのでしょうか? >甘いです。 回す努力をしようにも、やれば出来るのかもしれませんが、その気力が全くないのです。一度頑張ってみたのですが、やはり無理でした。 >ということは結果的にはあなたには「できない」ことに気がついてますか? 好きな事を頑張れる自分がいることも確かです。まだ力があるのです。 >それを一生懸命やったら良いのでは? まずそこから始めてください。
お礼
>それを一生懸命やったら良いのでは? >まずそこから始めてください。 今までは好きな事を逃げる手段として利用していただけで、「頑張る」というのも嫌な事から逃げるのを頑張っていた、と言い換えることができます。 たしかに逃げるためではなく普通に頑張ることも出来ますが、今は嫌な事から逃れることができないという状況で、そんな事に精を出してはいられないのです。 >ということは結果的にはあなたには「できない」ことに気がついてますか? 「必要最低限やらなければならない事」が出来ないのであり、ただ「できない」だけでは済まされません。普通なら出来て当然のことです。 「頑張ってみた」のもほんの一度だけ、その時以外は手をつけようともしていません。 こう書いていると、やはり自分は甘いということがよく分かってきました。 今まではこの事実と向き合う事を恐れていただけのようです。 ご回答ありがとうございました。
>時間にルーズで、やらなければならない事をやらないという癖があり、そういう自分がとても嫌です。 『夏休みの宿題が丸々残っていますがどうすればよいですか』と意味でしょうか
補足
違います。 丸々残した自分が嫌だということです。 『夏休みの宿題が丸々残っていますがどうすればよいですか』程度の質問はしません。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
甘いというか都合よく何とかしたいという気持ちがあるんだろうね。 貴方の人生だからさ。人に迷惑をかけない範囲でなら自己責任でどの様なスタンスで生活してもそれは咎められないけどね。 ただ自分で放置してきた自分の付けをいずれ払わなくてはいけない時期が必ず来るし、それは逃げて解決するものではないからね。 貴方次第ですよ☆
お礼
>ただ自分で放置してきた自分の付けをいずれ払わなくてはいけない時期が必ず来るし、それは逃げて解決するものではないからね。 自分はその付けからも逃げています。 たしかに、自分に都合よくしたいという気持ちがあるかもしれません。 嫌な事から目を背けながらそういう事を考えている自分は、やはり甘すぎますね。 >貴方次第ですよ☆ 他人に甘えても結局は自分次第・・・。 これからは自分でこの歪みきった性格を直していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 教えていただいた方法を何度か実践してみました。 もちろん失敗することはありますが、以前に比べてやるべき事をきちんと処理できるようになりました。 >考えるというのは、実は躊躇だけを考えていたりして、私もよく反省しています。 まったくその通りです。 考えず行動する、というのが出来るように努力していこうと思います。 お礼が短くなってしまいましたが、大変参考になりました。 ありがとうございました。