- ベストアンサー
乗車券の精算
先日蓮田から北浦和(230円)で下車し、北浦和から赤羽(210円)下車、それから赤羽から上尾まで(480円)乗りました。 蓮田→北浦和、北浦和→赤羽は切符購入、赤羽→上尾ではSuicaを使いました。 そこで質問なんですが、赤羽から上尾(または蓮田)に行く場合、赤羽~北浦和間の切符を買って、上尾(蓮田)でのりこし精算機を使い精算した場合、差額は230円、270円どちらになりますか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤羽→上尾もしくは赤羽→蓮田は480円です。 赤羽→北浦和は210円です。 精算額は480-210=270円となります。 ちなみに、北浦和→上尾もしくは北浦和→蓮田は230円です。 乗車券の精算方法は乗り越し区間に対して別途運賃を徴収するのが基本です。 ただし、普通乗車券が以下のケースの最低1つに該当する場合は、乗車区間の運賃と乗車券の運賃の差額を徴収します。 ・100kmまでの乗車券 ・大都市近郊区間内相互発着の乗車券 下段の「大都市近郊区間相互発着」については、まずは以下のJR東日本公式サイト内のページをご覧ください。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html ここに、東京・大阪・福岡・新潟という4つの近郊区間があります。 このうち、どれか1つの近郊区間のみ利用する場合のことを「相互発着」と言います。このとき、乗車経路がその近郊区間からはみ出した場合は相互発着には該当しません。 ご質問の場合は、近郊区間とは関係なく、最初に購入したきっぷの有効区間が100kmを超えないことが質問内容から明白ですので、差額での計算となります。北赤羽で打ち切っての計算はできません。 また、近郊区間内相互発着となる利用であれば、乗車経路は同じ駅を2度通らない限り最短経路の運賃でOKです。 東京近郊区間のエリアはSuica利用エリアと合致していますから、遠回りして近郊区間外を乗車することがない限り、Suicaの使える駅間では常に乗り越し精算は差額分の支払いと考えてください。 さて、おそらくご質問の本質は「北浦和で降りて買い直した方が230円の追加で済むので安いのではないか」と言うことではないかと思います。 これは、東京近郊ですと、山手線や東京電車特定区間など、ほかより安い運賃を設定している区間や、駅間のキロ数と運賃設定、私鉄競合区間(八王子~新宿など)に設けた特定運賃などのからみで、いくつもの同様な事象が発生します。 そのことについてのコメントは、単なる意見となりますから差し控えますが、現状の精算方法について回答しました。 なお、回数券の場合は差額計算にはなりませんので、別途乗り越し区間の運賃を支払います。 また、前もって北浦和で分けた2枚の切符をもって乗車した場合、例えば赤羽から210円区間の乗車券と北浦和から230円区間の乗車券をもって乗車し、上尾駅や蓮田駅で2枚の切符をあわせて改札で出して通ることは、何ら問題はありません。
その他の回答 (4)
- agthree
- ベストアンサー率72% (233/323)
ANo.1です。 蓮田を蒲田と見間違えてました。 蓮田なら上尾と同額ですね。 ごめんなさい。
お礼
赤羽からだと、上尾でも蓮田でも運賃同じなので、両方書きました。 紛らわしくて、すみません。
- 221west
- ベストアンサー率36% (168/459)
●「赤羽→210円区間」という乗車券を持っていた場合… ・上尾まで行った時は、赤羽→上尾の480円に対する不足額270円を支払います。 ・蓮田まで行った時は、赤羽→蓮田の480円に対する不足額270円を支払います。 余談ですが、元の乗車券が100kmを超えている場合は異なります。 ●例えば「名古屋→北浦和」という乗車券を持っていた場合… ・上尾まで行った時は、北浦和→上尾の230円を支払います。 ・蓮田まで行った時は、北浦和→蓮田の230円を支払います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 この場合ですと、100km超えていると乗り越し料金が異なるんですね。
短区間の切符やSuicaを使って、降りる駅で精算する場合は全区間に対する差額が必要です(質問の場合は270円の精算です)。 なお、あらかじめ赤羽~北浦和の乗車券(210円)と北浦和~蓮田(230円)を用意しておいて、赤羽から蓮田までまっすぐ(北浦和駅で降りずに)乗り通すことは可能です(問題ありません)。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- agthree
- ベストアンサー率72% (233/323)
切符の場合は、降りる駅までの運賃との差額が精算額となります。 赤羽→上尾は480円 赤羽→蒲田は450円 ですから、赤羽→北浦和の210円の切符で乗り越せば、 上尾では270円、蒲田では240円の精算となります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 乗り越しに関して、差額を支払えば良いと思ってましたが、上記の場合きっぷの分割購入の方が安かったので、もしかしたら安く精算出来るのかな?と思い、今回質問いたしました。 大変参考になりました。