• ベストアンサー

年金保険お勧めを教えてください。

保険内容より、貯蓄性を重視して年金保険を考えています。 先日、年金保険の説明を受けたところ、内容が 月5000円の支払を25年間 60歳から10年間で受取 で、利息が約18万円 というプランでした。 なかなか魅力があるプランのように感じたのですが、 実際のところはどうなのでしょうか・・。 もしお勧めの年金保険(それ以外でもいい物)があれば、ぜひ教えていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ポイント1 提案されている商品は、有配当タイプですか無配当タイプですか? 有配当タイプなら、配当金がつくことを前提に作成された設計書も あります。 その年金支払額は保証されているものですか? どこかに配当金については「将来のお支払いを約束するものでは ありません」と書かれていませんか? http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9223.htm 真っ先に確認してください。 ポイント2 貯蓄性を重視するならば、利率は、積立商品<一時払い商品です。 ポイント3 バブル期の頃、予定利率は5、6%ありました。 現在は1.75%ぐらいです。 このように利率は金融政策とともに変化していきます。 提案されている商品は、固定利率商品ですか? 固定であれば、インフレになったときに実質的にマイナス運用に なります。 現在のような低金利時代に固定利率を選ぶのは、 リスクが高いと思います。 商品数は少ないのですが、利率変動型個人年金もあります。 ポイント4 高利率、分散投資という観点から米ドルやユーロといった 外貨建て年金を選ぶ選択肢もあります。 私は、日本円よりも外貨の方がよほど安全と思っています。 ただし、外貨建て商品は、掛金の最低額が円建て商品よりも 高く設定されているので、月5千円のものがあるかどうかは わかりません。 ポイント5 個人事業主や中小零細企業の役員であれば、 小規模共済をお薦めします。 その最大の理由は、節税効果です。国民年金基金でも構いません。 純粋に貯蓄ということであれば、財形でもいいと思いますよ。 ポイント6 25年以上の先の未来を予測することは難しいですが、 ANO.1の方の指摘のように保険会社が破綻すれば、受取額が大きく 削減されます。 保険会社を選ぶ際には、必ず格付やソルベンシーマージン比率を 調べてください。 以上のことから、私がお薦めするとすれば、 小規模共済、利率変動型個人年金、外貨建て個人年金といった ところでしょうか?

参考URL:
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9223.htm
namamugi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 とても丁寧に説明していただいたので、保険を選ぶ上での注意点がとてもよくわかり、大変参考になりました。 お薦めいただいた利率変動型個人年金、外貨建個人年金について、よく調べてみようと思います。 とても勉強になりました。どうもありがとうございました。

namamugi
質問者

補足

参考URLを拝見して怖くなり、慌てて設計書を確認してみました。 今回の保険は、「積立配当金」が18万、 それプラス、契約者配当金が付くタイプのものでした。 契約者配当金に関しては今回の設計書では特に金額の記述はなく、 欄外に「運用実績によっては0になる」と記載されていました。 「利息の18万は減ることはない」とメモ書きの付箋がされています。 18万と決まっている所からみて、固定利率なんだろうと思います。 格付け、ソルベンシーマージン比率も確認したところ、格付けがA、ソルベンシーマージン比率は1000%を少し超えていました。 今すぐに倒産する危険は少ないようにも感じましたが、お薦めではないとのことなので、 考え直したほうがよいのかと悩んでいます。 私は、個人事業主や中小零細企業の役員ではないので、小規模共済以外のお薦めいただいたものも探してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

まず、25年後にその金額がどれくらいの価値があるかです。物価は必ず上昇します。貨幣価値がさがるでしょう。 それと、生命保険など、保険会社は、会員全員で支えあう仕組みで、その保険会社が破綻になれば、返りはゼロ、国が資金を出しても、ほとんど入りません。そして、保険金の流用で、失敗するか、景気の減速で、損益が出れば、受取額の減額です。まあ、お金が余っていて、余裕があるなら、それを覚悟に入ってもいいですが。一般投資家でも、金融商品は、怖いです。 今はメガ銀行も、一流の証券会社も、生命保険会社も、つぶれてもおかしくない時代です。先を見込んだ投資には、くれぐれも、注意をしてください。ある大手の放送会社、また大手の総合研究所の職員など、インサイダーで株を操作して設けた事件がありました。証券会社の外交社員も、株など上がらないのにあがるなど平気でいいます。友人がいましたので、そんな時はお客さんに心の中で申し訳ないと思ってるらしいです。 株で儲かるのも、情報が人よりいち早く入るからです。国会議員などの 資金内容提示で、皆そろって株を持ってます。これ以上いいません。 素人の先物の金融商品は、ほとんど得しないのが通り相場です。生命保険をかけて翌日飛行機が頭にでも落ち死亡すればべつですが。よく考えてから決めてください。

namamugi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 素人考えで、年金保険は堅実でリスクの少ないイメージをもっていましたが、 保険をかけて翌日飛行機が頭に落ちて死亡しないとほとんど得をしないほどリスキーなものとは知りませんでした。 保険加入を考え直してみようと思います。 とても参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A