- ベストアンサー
誰が言った名言だったでしょうか
「約束事(決めごと?禁止されていること?)は破るためにあるのだ」 というような名言を残した昔の有名な外国人がいたような気がするのですが、誰だったか思い出せません。 私の記憶違いで実際にはそんな人いなかったかもしれないですが、 お心当たりのある方がおられましたら教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
「約束事(決めごと?禁止されていること?)は破るためにあるのだ」 というような名言を残した昔の有名な外国人がいたような気がするのですが、誰だったか思い出せません。 私の記憶違いで実際にはそんな人いなかったかもしれないですが、 お心当たりのある方がおられましたら教えていただけるとありがたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、政治の世界では条約というものはその場限りのもの、というのがおおっぴらには言えないにしても常識(は言い過ぎでしょうか)だということですね。 破られるために作られたパイの皮、とはうまいことを言うなぁと感心してしまいました。 「法は破られる為に制定された」的名言はたくさんあるとは知りませんでした。 特段珍しい言葉ではなかったのですね。 それを知れただけでも収穫でした。 ありがとうございました^^