• ベストアンサー

携帯電話サイト制作

こんにちわ。 仕事でwebデザイナーをやっています。(といってもショッピングサイトなど複雑なプログラムがいるようなサイトは作ってません。Flashをtopページに入れるくらいのシンプルなサイトばかりです。)しかしほとんどPC向けのサイトを作っていますが。これからは携帯電話サイトにも力をいれていこうという感じなのですが・・・ 携帯電話はキャリアによってサイトの見え方が違いますよね。表示サイズも違うし、使えるタグと使えないタグがあるとか・・・ 携帯サイトを作る上での基準てあるのでしょうか? インターネットや本で、何かいい資料はないかと探したのですが、なかなか見つかりません。 制作の基準、またいい資料などがあれば教えていただけないでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senkan08
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

こちらの資料はどうでしょうか。 私も会社ではじめて携帯サイトを作った時に見ていました。 http://www.limy.org/program/mobile/list1.html

参考URL:
http://www.limy.org/program/mobile/list1.html
noname#91359
質問者

お礼

これは見やすいですね! がんばって勉強します。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.1

国内3キャリアとも、技術資料を公開してます。 そちらを参照して下さい。 docomo: http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/ au: http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/ SoftBank: http://creation.mb.softbank.jp/

noname#91359
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かります★

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A