• ベストアンサー

父と娘の関係が途絶えそう・・・??

離婚して9年になる50代半ばの男です。私は離婚後パートナーを探し、以降は約8年間、2人で幸せに暮らしています。元妻との間に、今回の質問に関連する中学3年の娘と、今は1人暮らししている20代半ばの2人の息子がいます。娘は元妻と2人で彼女の実家近くに暮らしています。娘の養育関連費用に関しては、私は平均以上に支払いをしているつもりです。 さて、本題です。娘が小学校の頃は月に一度の面会をしてきましたが、中学になって携帯を持たせてからのコミュニケーションは、会った時以外はメールでしていました(返信率は2割位)。会えたのは年に数回、最近ですと昨年12月から会えていません。 月一面会をすべく週末メールでアポをとろうにも、娘から「明日、明後日は、部活があるのでごめんなさい。そして来週は期末試験1週間前なので本当ごめんなさい。」といった反応ばかりです。勿論、父の日のような時に、何か連絡があるわけでもありません。 最近の中学生は忙しいのはわかります。しかし、一緒に暮らせていないという意味では歪んだ、しかし絶縁しているわけではない父娘が、9か月間も何のコミュニケーションもないというのは、私としては正常な状態とは思えません。携帯に直接電話するので、会話可能な時間帯を知らせてという申し出も、娘からは「塾や部活で忙しいのでメールではだめか?」というような反応でした。 中学生は電話が受けられないほど忙しいのでしょうか?親子のコミュニケーションが、果たしてメールだけでできるものでしょうか?進路決定などに関しても、父親の意見を聞く必要もないのでしょうか?単なる反抗期?父親が煙たくなる時期なのでしょうか? なお、娘との面会時の関係は良好であったと思います。 また補足を加えるならば、娘の携帯のメールは、元妻の検閲があるようです。元妻の母からの事実でない中傷や指導が入り、遠慮している可能性も十分にありえます。 この夏休みも何も連絡のないまま終わろうとしています。このまま父娘の連絡が途絶えてしまう予感も十分にあります。疎遠な関係が続いてしまうことを悲しく思っていますが、それ以上に娘がこれから幸せになれるのだろうか疑問に思います。 この趣旨の内容を元妻へメールで相談をしていますが、同様に無反応です。あまり強硬な措置はしたくはありませんが、場合によっては養育費や学費ストップという可能性も考え、事態の打開を図ろうかとすら思いますが、どうかなぁとも思います。皆様からのお知恵を拝借したいので、ぜひよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.24

今までのご回答と質問者様のお礼を全て拝見いたしました。 娘目線で書き込みさせていただきます。 両親の離婚って子供にとって負担で不安です、とても。 それを出来るだけ軽減させてあげたい、 だから、いつでも会えるという安心感を与えてあげたいという質問者様のお気持ちはわかります。 ですがたぶん、それは逆効果だと思います。 離婚の理由なんて関係ないです。 「家に帰っても、もうお父さんはいないんだ」という事実だけ。 いくら会いたいときに会えても、家にはいない。これが全てなんです。 どうにかしてあげたいのもわかります。 でも、両親が離婚してしまってるからには、どうにかするのは本人(娘さん)なんです。 娘さんが忙しいって言ってるのだから、待ってあげることはできませんか? 本当に忙しいのかどうかなんて、関係ないでしょう。 忙しいのを否定してるのではないですよ?本当に忙しいのかもしれない。 「けど」、ごめんなさいって言ってるんです、娘さんが。 お父さんは是非「わかった、いつまでも待ってるよ」と言ってあげてください。 力になりたくても。手を差し伸べてあげたくても。 そうして欲しい時には、ちゃんと言いますから(又はサインがありますから)。 助けになりたいと思うのなら、そう思われるような父親であってください。 側にいないのだから、行動で見せることはできませんよね。 今まで娘さんと、どのような関係であったかが問われるところだと思います。 もし後悔があるのなら、思いっきりしてください。ただ、それ以上のダメージを娘さんは負ってます。 だから、娘さんの要望であるなら、辛くても待ってあげてほしいのです。 私事(一人っ子、両親は小学5年生の時に離婚)ですが。 両親が離婚してしばらくは、多いときで月に一度、少なくても2~3ヶ月に一度会ってました。 父と会って自宅に帰ってくる時、今でもちゃんとした理由がわかりませんが ものすごく母に申し訳ないことをしているような気持ちになってました。 母が特に何かを言ったというわけではないです。 むしろ「あなたのお父さんはお父さんだけなんだから大切にしなさい」って言ってました。 それなのに、なんだか気持ちが重いんです。 どうして?って言われても、説明できないのが申し訳ないですが、実際はそうだと思いますよ。 もし、娘さんが質問者様の前で、そんな素振りを見せないのなら それだけ娘さんが我慢してるって事だと思ってもらっていいと思います。 ただでさえ受験や部活、そろそろ恋?の事で頭がいっぱいなのに・・・ 娘さんの気持ちを想像しただけで涙でてきそうです。。。 また、私は父と連絡を絶っていた時期がありました。20代の頃。 母と私を置いていった父を許せなくて、でも憎めなくて。 結婚しても離婚だけはしたくない!という思いが強すぎて、なかなか結婚に踏み込めず それを父のせいにしてしまっていたところが正直ありました。 だから、自分の中で気持ちを整理したくて、父からの連絡は全て無視していました。 考えすぎて、もう考えるののがイヤだったから、私の生活に入ってきてほしくなかったのです。 だけど、それだけじゃ父に心配かけるだけだと思い 「私の問題だからそっとしておいてほしい。連絡する時がきたら必ずするから それまで待っていてください」というメールをしました。 その間、お盆とお正月にだけメールをもらっていましたが 父は3年半、ずっと私のことを待ってくれていました。 強引に会いにきたりもせず、無理やり電話かけてくることもせず。ずっと。 やっと自分の中で霧が晴れてきたから、連絡をしました。 「待ってたよ、元気にしてる事がわかって、それだけで嬉しい」って言ってくれました。 待っててくれてありがとうって、心から思ったし そうしてくれてたおかげで、私は愛されてるんだなって再確認できたし 私もまた、父を愛することができました。 最終的にまとめますと『待ってあげてください』ですね。 娘に愛されたい、必要とされたいという自然な思いも 申し訳ないですが、離婚された今では、それはエゴかと。 本当に娘さんを思うのなら、娘さんの気持ちを一番にくんであげてほしいです。お願いします。

abiko_2008
質問者

お礼

ひと言ひと言を納得して読み、心に響きました。彼女が重くなる気分も想像できます。そっとしてあげたいと思います。ありがとうございました。

abiko_2008
質問者

補足

私は、貴方は『幸せになる能力』の非常に高い方なのではと想像しながら、貴方自身の事例と頂いた回答を涙ぐみながら何度も読み直しました。 さて、貴方への回答の補足欄を利用させていただいて、お礼を書かせて頂いた後の経過報告をさせていただきたいと思います。 あなたのお言葉を参考に、娘に一ヶ月ぶりに次のメールをうちました。 「夏休み中もずっと忙しかったのは、わかった。いつまでも待ってるよ。父より」 その日の夜に娘から「ごめんね●● また会える日にちわかったらメールしまふ●●」という絵文字の返信が来ました。 年に一度、前妻へ覚書の更新を渡しています。内容は養育費学費のことと月に一度の面会の条件などです。私は、娘も会った時は、彼女はいつも楽しそうでしたし、その覚書に囚われ、月に一度会えるのは当然と思っていました。したがって、この間のメールの文面は「今度はいつにしようか?」というスケジュール調整のスタンスばかりでいました。娘のケアは、経済面のみならず、離婚のこと、パートナーと暮らすことの告知など、タイミングに対する配慮は、私の気づく範囲で細心の注意にて試みてきたつもりではありましたので青天の霹靂でした。落とし穴はここにありました。 今回の事件は思春期での新たな父娘の関係の局面へと「質的変化」をしつつあることを暗示していると感じました。他の殆どすべての回答者の方々からも、結論としてはほぼ同じことを指摘されているのは理解しています。ただ、あなたの回答は具体的で、私が今回求めていた打開策のヒントについても触れていました。 私は待つのは良いのですが、何がなんだかわからずにただ待つだけはしたくないと思っていました。貴方が指摘された、娘の「重い」気持ちも理解できました。今回の「軽いストローク」の例なしには、娘は動きがとりにくかったでしょう。返信もなかったかもしれません。私は、今回の娘からの返信で十分に満足で、これにて会わずともメールなしでも一年でも二年でも待てます。また、貴方位の年頃になるころまでの、娘の今後の気持ちの変化まで、イメージもつかめました。今後遭遇するであろう困難に直面したときに、再度このスレッドを参照させてもらおうと思います。 まだ書き込みたい方もいらっしゃると思うので、あと一日位待ってから、本質問を閉じようかと思います。但し、また紛糾するのも嫌なので、今後回答なさった方々への私からのお返事は、特別な事情のない限り遠慮させて頂こうと思います。繰返しになりますが貴方には深く感謝いたします。ありがとうございました。

その他の回答 (25)

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.5

このころのお子さんですと、ご両親と出かけたり、電話をするのが億劫になるのは正常な発育だと思います。 中学校の教員をしていましたが、同じ家に住んでいてもなかなか顔を合わせることもない親子もたくさんいますし、最近の中学生は本当に忙しいものです。部活動にも励まれているようですし、学校の勉強、友達との付き合い、テレビやアイドルに夢中になる時期もあると思います。 私は小学5年生から二十歳まで母に会うことなく過ごしましたが、だからと言って今(30代後半)の関係は普通だと思います。(両親の離婚のため) 養育費や学費をストップして、その養育費や学費を出してもらうために娘さんに会ってもらっても良好な関係にはなかなかならないような気がします。 ここはどーんと、相談したいことがあったらいつでも力になるよ。いつでも見守っているよ、というスタンスでいたらいかがでしょう?

abiko_2008
質問者

お礼

正常な発育ということで少し安心しました。ご指摘のスタンスはしているのですが、離れている父とこの年頃の娘だと相談には来ないですよね。私としては、どのようなテレビやアイドルに関心があるのか彼女の日常そのものを知りたいのですけれど、関心あること、どのような分野に進みたいのか含めて、わかりません。それを知るための会う機会が閉ざされているのが悲しいです。ご回答ありがとうございました。

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.4

>あまり強硬な措置はしたくはありませんが、場合によっては養育費や学費ストップという可能性も考え、事態の打開を図ろうかとすら思います このようなことをすると事態は悪化すると思います。 娘さんもそういう年頃だと思いますし、離婚された時期~現在まではちょうど子供にとって多感な時期だと思います。 娘さんの視点で考えると、そんな時期に質問者様は再婚され、円満に生活されているわけですから、いい風には捉えていないかもしれません。 その状況でしつこく(返信率2割から想像です。)メール等するのは逆効果だと思います。娘さんに月一回会うことを義務付けているようなものです。 娘さんに会いたい気持ちあるかとおもいますが、ちょっと抑えて緩やかな対応を心掛けてはどうでしょうか??

abiko_2008
質問者

お礼

事態の悪化の可能性はがあるご指摘通りです。そのようなことは私としても望んでいませんので、控えようと思います。ご回答ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

>月一面会をすべく週末メールでアポをとろうにも、娘から「明日、明後日は、部活があるのでごめんなさい。そして来週は期末試験1週間前なので本当ごめんなさい。」といった反応ばかりです。勿論、父の日のような時に、何か連絡があるわけでもありません。  メール来るだけでも気使いしているんです。  忙しいのは当然です、時期に進学問題です・・・・塾も行き進学校も念頭に置くころです。  受験を何処まで把握できているかです、人生掛けた時期です。 >中学生は電話が受けられないほど忙しいのでしょうか?親子のコミュニケーションが、果たしてメールだけでできるものでしょうか?進路決定などに関しても、父親の意見を聞く必要もないのでしょうか?単なる反抗期?父親が煙たくなる時期なのでしょうか?  父親の後の風呂でも嫌がる時期です、湯を入れ替える子もいます、それ位親父とは嫌な時期です。  この時期は静観するだけです、高校進学も自己承諾です。  当然自分の脳力も把握して受験も考えます、受ける高校の当人が出す課題です、すべて事後承諾です。  行くのは子どもです、当然自己責任で事に対処させる、不登校防止策できちんと卒業する事を条件で入学に許可を出すのも保護者です。  もう、幼稚園時代に子どもではないと言う成長について行けれない課題かも・・・・ >また補足を加えるならば、娘の携帯のメールは、元妻の検閲があるようです。元妻の母からの事実でない中傷や指導が入り、遠慮している可能性も十分にありえます。  何時までも子どもでは有りませんし、親べったりも困ります、当人の判断にゆだねる事です。 >この趣旨の内容を元妻へメールで相談をしていますが、同様に無反応です。あまり強硬な措置はしたくはありませんが、場合によっては養育費や学費ストップという可能性も考え、事態の打開を図ろうかとすら思いますが、どうかなぁとも思います。皆様からのお知恵を拝借したいので、ぜひよろしくお願いいたします。  気にそぐわないなら、養育費止めるのはご自身の気持ちです、それをすれば一生面談がないし、名ばかりの親と言う事です。養育とは成人まで養育扶養義務責任で課せられた法的義務です、止めたいのも自由です。  いわえる養育費踏み倒しです、世の中に腐るほど有る事例です。  生かすも殺すもご自身の胸三寸です。

abiko_2008
質問者

お礼

本当に「人生を掛けた大切な時期」ですね。だからこそ、父親として関わりたいのですが叶わずに残念です。ご回答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、父と娘の関係が途絶えそう・・・? A、単なる「巣立ち」に過ぎません。 私の娘なんて、中学入学以来、学校のテスト結果なんて私には見せません。 大学も就職先も、すべてが事後報告です。 まあ、考えても見れば、私も同じようでした。 「自分がしなかったことを娘に要求してもしゃーない」 「『巣立つ小鳥は親鳥を振り返らず』とでも考えるしかないなー」 が、私の考え。 >それ以上に娘がこれから幸せになれるのだろうか疑問に思います。 巣立たぬ小鳥は不幸な人生を歩む。 巣立つ小鳥は苦労はするが幸せな人生を歩む。 と、信じて「巣立ち」を受け入れるしかないですね。 まあ、「親の心の満足を娘の人生の上に置くのか置かないのか?」ということです。

abiko_2008
質問者

お礼

「巣立ち」の時期なのですね。何せ、一緒に住んでいないから、本当に巣立ちつつあるのか、問題を抱えこんでいるのか全くわからないのです。しかし、信じるしかないですね。ご回答ありがとうございました。

noname#84191
noname#84191
回答No.1

別居しているから、異常に敏感に感じるのだと思いますが、この年頃の女の子は父親から離れたい年頃なのです。 良く世間話にあるではありませんか、洗濯するにも父親の洗濯物と一緒は嫌・・と言う話しの延長線上にある事だと思います。 もちろん、元奥さん達の意向が全くゼロだとは思いません。 思いませんが、その様に考えて、養育費をストップとか考えるのは、自分で自分の首を絞めるようなものと・・思います。 何より、養育費は親の務め・・年頃の娘の生理的反応を理解しないとならないでしょう。 私も、女の子二人を育てましたが、中学・高校の頃は口もろくに聞いてもらえませんでした。 結婚でもして子供(孫)が出来る様になると、また関係が戻ってくる様ですよ。 一緒に住んでいてさえも、男親と言うものはある時期は、邪魔にされ疎んじられ悲哀を感じるものです・・ その様な時期に入ったと言う事だと思います。

abiko_2008
質問者

お礼

そのような時期なのですね。いつか先のいつかに、関係の戻ってくることを期待したいです。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A