- ベストアンサー
東京海上日動の契約内容について
東京海上日動の自動車保険に加入しています。 前年の契約で更新したかったのですが、電話での契約確認だった為 私の不注意で前年類似プランで契約手続きがされてしまいました。 保険料が約3000円UPされています。変更された内容は、搭乗者障害 が日数払いから一時払いに変更されています。あとは特約で事故・故障時選べる特約というのが付加されています。 できれば前年と同じ内容で継続したいのですが、無理なのでしょうか? 現在トータルアシストですがTAPだと日数払いが選択できそうなのですが、TAPだと35歳以上特約が選択できないようです。 日数払いにこだわる必要はないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電話による募集は一定の条件の下で、正式に認められた方式です。 ほとんどの契約者が代理店におまかせの現状ではよくある事例です。 契約者自身が内容をもっと理解し、分からないところは代理店に 質問する等の態度も必要ですね。 NO3の方が述べられている通りですが、最近は人身傷害補償 の付帯が契約に組み込まれているのが一般的となり、 搭乗者傷害保険には加入しない人もいるぐらいです。 従って、日数払いにこだわる必要はありません。 一時金払にして保険料を安くしてもらう方が良いのでは? TAPにすると35才以上の年令条件がなくなったり、 かなりの割引のある「ゴールド免許割引」が適用されなく なったりで、かなり保険料的にも不利ですよ。
その他の回答 (3)
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
契約手続きの際にどういったやり取りがあったのかは確認できませんが、互いの誤解や説明不足が原因のトラブルですね。 その保険会社は自動車保険商品について全面的な改定をしており、「前年同条件」での契約は物理的にできません。そこで「前年類似プラン」での契約というのはある意味正しい契約です。 ただその際に、「商品改定があったこと」「前年同条件では契約ができないこと」「搭乗者傷害保険の日数払いタイプが廃止されたこと」「ロードサービスがサービス(自動無料付帯)ではなく特約化されたこと」などの説明がなかったのと、そこまで深く質問をしなかったことにあります。 細かい説明はしませんが、いずれの改定についても広い目で考えた時は契約者にとって利益のあるものと考えます。 なぜ質問者さんが搭乗者傷害保険(日数払)にこだわるのかはわかりませんが、必要な補償を考えた場合は搭乗者傷害保険自体にはその機能があるわけではないですし、ましてや人身傷害補償保険があれば一時払いタイプでも何ら問題はありませんし、むしろわかりやすくなりますし、削除してもかまわない程度の意味になります。 表面的な「前年同条件ではない」という点だけをとらえて回答するのもどうかと思いますが…
お礼
ご回答ありがとうございました。 あなた様がおっしゃるとおり「前年同条件」はできないそうです。 その他の疑問点を質問しましたら私が解るレベルで回答してくれました。 前年同条件で十分の補償を得られるのになぜ3000円UP? と納得いってませんでしたが、これで一件落着です。
「前回と同内容で更新する」と伝えたのに違う内容で更新されているというのは完全に代理店側の手落ちだと思われますが、代理店の顔を立てるためにも、いったん代理店へ相談されてみてはいかがでしょうか。代理店側が元に戻すのはムリだと言い張るようであれば、代理店へ一言断った上で、東京海上日動の問い合わせ窓口へ相談してみては。 フリーダイヤルもしくはインターネットで相談できるようです。 代理店が、「『前回と同内容で』と言われたのに、間違って違う内容で更新させてしまった」と東京海上日動へ事情を報告してくれればどうにかなる可能性もあるのではないかと思います。 というか、どうにかならないと、電話で確認するというこの手法が機能していないということになりますし、契約内容の確認という非常に重要な業務を疎かにしているということになってしまいます。恐ろしいことです。 wan2330さんがきちんとされた方で、申し込み用紙の控えを届いてすぐに確認されたからよかったものの、届いたからしまっておけばいいや、ぐらいの感覚できちんと確認せずに保管してしまう消費者は多いのではないかと思います。 そして、契約を元の内容で継続できるようにするということは、契約のデータを管理している電算システムを動かさないといけないと思われますので、「元にもどしたいのは山々だけど、もう物理的にムリ」などと言われないようにするためにも、なるべく早くご相談されることをお勧めします。 お知り合いの代理店さんと、相手のミスを指摘するような話をしなければならないのはお心苦しいかと思いますが、私は過去に親の知り合いの代理店が更新の案内文書送付を失念したために等級を失ったことがあり、親に迷惑をかけたくない一心から代理店に連絡を取らずに他の保険会社に加入したという嫌な思い出があります。 前回と同じ内容で継続できるように応援しています、頑張ってくださいね。
お礼
何度もご回答ありがとうございました。 昨晩、担当者の携帯に電話したのですがつながりませんでした。 おそらく本日電話があると思いますので相談したいと思います。 今の時代、保険も通販が増えていると思います。 安い保険料でも実際事故にあって「しまった」と後悔する内容では 何にもなりませんよね。かといって、保険は素人には解りにくい 商品なので契約者が納得いかないケースは多いでしょうね。
自動車保険ですので、おそらく保険期間1年以内のものと考えれば、8日以内というクーリングオフの期間内でもクーリングオフの権利を行使するのは難しいでしょう。 ただ、電話での契約確認というところに非常に疑問を感じました。 昨今の保険金不払い問題で、生損保業界はその販売体制の刷新を余儀なくされ、現在では代理店を通じて契約を締結する場合、契約締結前に意向確認書を提示して契約者本人から署名等を受領することを義務付けている会社が大半です。 これは新規加入に限ったことではなく、自動車保険等の更新手続きの際にも行われるものです。 wan2330さんの自動車保険は、通信販売での契約か何かなのでしょうか? それとも、全く書類等の提示が無く、完全に電話のみでの更新の確認だったのでしょうか?
補足
早速のご回答ありがとうございました。 代理店をとおしての契約です。 事前に案内ハガキが届きました。代理店担当者が知人だった為 こちらから電話して「前回と同じ内容で更新してください」と 伝えました。電話したのは8月9日です。本日申し込み用紙の控えが 届きました。契約確認書の「お電話によるお申し込み受付日 8月9日」となっており「お電話でお話した方」という欄に私の名前が手書きされています。これに関しては自署でなくてもいいようです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「前年同条件だと何も問題ない」と思い込んでいたものですから 別のプランで結ばれていたので焦りました。 別のプランだと疑問点が多く、添付されている資料を必死に読みましたが、やはり自分の解釈と担当者から解りやすい説明とはズレがありました。 担当者も日数払いより一時金払いが契約者にとって有意なお金に なるとおっしゃってました。 また日数払いの特約は今後なくなるため、TAPにする意味がない ような回答でした。素人なのでこの程度の説明で十分納得です。 ありがとうございました。