- ベストアンサー
飼ってるインコが可愛く思えなくなってきたんです。
最近、飼っている雄のセキセイインコ(生後10ヶ月)の もの凄い鳴き声と発情にうんざりしています・・・。 発情は自然になるものだから仕方ないと最初は何とも 思っていませんでしたが、最近はいつでもどこでも 何に対しても発情していて、可哀相ですが、正直気持ち悪いな・・と 思ってしまいます。 放鳥をしてもほとんどのものに発情します。 テーブル、私、リモコン、携帯、封筒・・・もうそこら変にあるもの 全てに発情して吐き戻しをしてきます。 その吐き戻しもかごの中でもやっていて、発情するものを取り外しても 今度は止まり木に発情してしまう始末で、どうしようもありません。 鳴き声も1日中、うるさくてたまりません。 「ピヨピヨ」とか「ピョロロロ」といった感じの鳴き声は全然いいのですが、 ずっと「ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!!」とわめいています。 私が近くに行けばおさまります。 でも、ずっと側に居るわけにもいきません。 離れるとまた大きな声でわめいて暴れまくります。 本当に、どうしたらいいのか分かりません。 色々調べて発情させないように早寝遅起きや餌をシンプルなものにしたり、 あまり私が刺激したりしないとか・・・他にもやっていますが、全く効果ありません。 それに、発情の時はあまり相手にしてはいけないともよく聞くので 近くに寄り過ぎたり一緒に居すぎたりしたら駄目なのかなと思って しないようにもしています。 するとうるさくなります。 でも、側に居ると発情ももの凄いです。 最近、この子が居なければいいのにな・・・と飼い主として最低な 考えまで浮かんできてしまいます。 ハッキリ言って可愛いと思えなくなってきたんです。 どうしたらこの考え方を改められるでしょうか? ペットを飼うものとして最低で最悪な人間だということは充分承知 していますので、お叱りの言葉などは無しでお願いします。 私はこれからもこの子と暮らしていく上で、どんな風に考えたら 気持ちが楽になるのか、聞きたいです。 もし経験がある人がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今はセキセイでは無いんですが、(過去に飼ってました) 私は現在文鳥を飼ってます。文鳥の事になりますが、 質問者さんと全く同じ気持ちになった事あります。 うちの子はメスなのですが、雛のころはすっごく可愛くて、 毎日ベタベタしてました。 ところが、雛毛が生え揃って、飛びまわれる時期がきたあたりから 噛み癖が始まりました。文鳥はあちこち噛んできました。 ネットで検索すると、ほとんどの子が成長過程で噛みまくる時期が くるそうです。でも、私には過去に飼ったインコが(生涯) 全く噛まなかった経験があるので、この噛み癖が許せませんでした。 我慢出来ないのです。くちばしを押さえても、息をかけても 負けじと噛んでくる、、かさぶたを剥がされた時は、正直言うと 殺意さえわきました。 >最近、この子が居なければいいのにな・・・と飼い主として最低な 考えまで浮かんできてしまいます。 ハッキリ言って可愛いと思えなくなってきたんです ・・・・・この気持ちすごく分かります。 こんな事相談しようにも、絶対「あなたは飼う資格がない」とか 非難されるか、綺麗ごとを並べられるに決まってるので、 誰にも相談しませんでした。 その時はひたすらネットで里親を探しました。 文鳥を欲しがってる方は沢山いました。 ただ・・そのサイトを文鳥も肩に乗って一緒に見てるのです。 私はなんて最低な飼い主なんだろう・・と思いました。 思うのですが、噛まれるとどうしても我慢なりません。 カゴから出さなければいい・・でも出さずにいると、 耳障りな甲高い声で延々と私を呼びます。 これにも腹が立ち、布をかぶせて違う部屋に置きました。 飼った以上、責任を持たねばならない気持ちと この苦痛から早く開放されたい気持ち・・でも開放される行動を 勇気が出なくて、起こせずにいる・・そんな毎日でした。 どうしたら気持ちが楽になるのか・・ 私の出した答えは一緒に居る時間を減らすことです。 私は主婦ですので、仕事を始めました。 休みも週に一日だけにしています。 働き出してから私自身の注意が外にも向いたので 帰宅してから文鳥に対して以前程腹が立たなくなりました。 質問者さんが、独身なら帰宅する時間を遅くする、 主婦なら働く時間を増やす・・とにかく部屋にいる時間を 減らす事です。 人間で例えると「距離をおく」って感じです。 生まれた時から、あなたしか知らない人生のインコに対して 酷な仕打ちにも受け取られますが、お互いのためでもあります。 里子に出すのは・・私は出来ませんでした。。 行った先で子作りマシーン扱いされるのでは無いか・・ 虐待されるのでは・・事故にあったらどうしよう・・・ 笑われそうですね・・自分がしている事を棚にあげて 文鳥の事心配してるんですよ・・ 今は仲良しになりました。時間が解決してくれたのもあります。 無理に頑張る必要はありません。 根詰めて頑張る程、悪い結果になる時もあります。 家族で面倒見てくれそうな人がいれば少し預けてみるのです。 居なければ、距離を置くのです。 心に余裕が無い時もあります。人間なんですから。 もっと肩の力を抜いて下さい。
その他の回答 (3)
セキセイじゃないけど、ブログやってます。 ブログってできるだけ楽しいことを書きたいから、あんまり、自分の子が「どこかおかしい(異常)かも」ってことは、話題として避けてしまいますね。ネットに情報がないからって、質問者さんのインコが特別なわけじゃないですよ^^ コンパニオンバードって鳥専門雑誌に乗ってたんだけど、セキセイの場合は一年中ずっと発情しっぱなしの子は多いらしいですね。 「見ない、触らない、声をかけない、別の部屋に置く」と獣医師さんのインタビューには書いてました。 鳴き声に負けて顔を出してしまうと「鳴けば来てくれる」(もともと来て欲しくて鳴いてるんだし)と覚えてしまうから、「叫んでも来てくれない」と思ってくれるまでガマン比べです。 うちの子はもっと大きいので、発情時は#2さんのような方法は効きません。発情したときはパートナーであるはずの私にも襲い掛かって来るので、じっと嵐が去るのを待つのみです(汗) 幸い、凶暴化するのは年に2、3回、長くても1週間程度なので助かってますが(^^; その期間はホントに悪魔が憑いたみたいですよ。普段は天使みたいに可愛いんですけどね。
お礼
やっぱりブログにはそういうことって書かないものなんですね。 そうですよね、皆さん可愛い自分の子を皆にも見てもらいたいから ブログを書いてらっしゃるでしょうから、発情とかそういうところは あまり記事には書かないですよね。 先ほど、私の姿が見えないように別の部屋に移動しました。 すると、慣れない部屋のせいもあってか、とても大人しくしています。 でも私の足音が聞こえただけでまたまた大騒ぎしています。 そこでつい覗いてしまいそうになりますが、ぐっと我慢しました。 そうなんですよね、大人しい時とか甘えてくれる時は天使みたいなんです。 可愛くて仕方ないし、羽にうもれたくなるし、大好きなんです。 だからこそ、悩んでいました。 ご回答いただいてありがとうございました。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
コザクラ4羽オカメ2羽の飼い主です。 鳥さんも子供と一緒です。 発情はしょうがないけど、吐き戻しはしたら駄目って怒らないとわかりっこないですよ? ちゃんと鳥にしつけしてます? 怒ってますか? 鳥だってちゃんと心がありますから、わがままになるし、好き放題するし、、、 怒るにもなぜ自分が怒ってるのか教えてやらなければなりません。 そして、鳥さんの事が嫌いじゃないのだという事も教えてあげなければなりません。 人間の子供と一緒なんですよ。 あなたにはなついているというより下に見られてるんでしょうね。 よく頭の上に載ろうとしませんか? 頭の上に載るのは自分より舌に見られてるからです。 下の方が書かれてますが羽きりは私は賛成しません。 人間が鳥にとって飛べるという行為を覗いてしまうのは鳥にとってもショックだし、なつかなくなる原因にもなります。 あなたにできることは明確に怒る事、、、 例えば吐き戻しをしたら顔で怒っている表情を作ります。 鳥も人間の表情が分かります。 いつもと違う表情がわかればあ、いつもと何かが違うと感じます。 そして、だめ!と怒って顔に息を吹きかけます。 鳥にとって息がかかるのはとっても嫌な事なので、悪い事をしたら息を吹きかけられると覚えさせるといいでしょう。 これでもだめであればうちはくちばしを軽くつまみます。 これも鳥にとってはとっても嫌な事です。 うちはコザクラなので紙癖すごく酷くてこの方法で甘噛みにさせました。今は血が出る噛み方は絶対しません。 大事な事は後でフォローをする事。 怒った後は、にこっと笑って彼をさすってあげましょう。 なぜ怒ったのかを明確に気づかせる為です。 鳥と子供は同じと思ってください。 鳥だからといってなめてかかると鳥のほうが自分が上と思い、まったく言う事を聞かなくなります。 鳥もかなり感情豊かでいろんなことを考えます。 そしていろんなことを覚えますよ? 頭はいい動物です。 もしあなたに本当に愛情がなくなってしまったら、決意して里子に出しましょう。 あなたより幸せにしてくれる人が見つかるかもしれません。 それは絶対避けたい事です。 動物を飼うというのはそのくらい大変だという事。 その場でかわいいからと買ってしまうと後であなたのような方も出てきます。 大きくなったからと公園に捨てたり、どこかで見ましたが、病気になった鳥をかごごと放置する人もいたそうです。 あなたがこうならないように切に願います。
お礼
怒る時は怒っています。 もちろん、それはうちの子も理解しているようで、 私が怒ると大人しくなって私の機嫌を伺うように小さな声で 「ピヨピヨ」と鳴きながら私の足元をウロウロします。 頭の上には乗ろうとはしません。 肩には乗りますが、それより上には行きませんね・・・。 息を吹きかけるのも何度かしましたが、効果ありませんでした。 怒った後のフォローはあまりしてなかったと思います。 是非、やってみます。 鳥は頭いい動物ですよね。確かに。 愛情がなくなる前にどうにかしたいと思って相談しました。 実際に手放したり捨てたり、病気にさせたり・・・ということを 想像すると可哀相で仕方ありません。 私は決してその場で可愛いといって軽い気持ちで買ったわけではありません。 色々理由があって、友人よりヒナをもらったのです。 もちろん、貰う前には色々調べましたし、インコを既に2羽飼っている ヒナをくれた友人にも話をたくさん聞きました。 その上で、飼ってみようと思って飼いました。 ただ、その友人のインコはつがいで飼っていて、私の子みたいに 騒いだりしたりすることがないらしいのでここに相談したんです。 もちろん、可愛いと思いますし、大事にしたいと思っています。 だから、軽い気持ちでその場の思いつきで飼ってみようと思ったわけでは ないことをご理解ください。 ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
セキセイインコを飼育しています。 オスが3羽でメスが3羽です。 そのうちで、2羽が生後10ヶ月のオスです。 生後10ヶ月といえば、人間で言えば15~19歳くらいですので、発情が激しいのは仕方ないでしょうね。 家のインコも同じ様な感じですよ。 元気で健康な証なんですけどね。 我が家では、ベランダに出して外の景色に触れさせています。 屋外ですと結構緊張するので大人しくなりますよ。 また風切り羽を少し切って、自由に飛べなくしてしまうのも、一つの方法です。 簡単に飛べなくなるので、飛ぶ為に一生懸命羽ばたきをして、体力を使いますし、飛べない事により少し自身を消失して、臆病にもなります。 どうしても静かにさせたい時は、少しかわいそうですが暗幕などでケージを覆って真っ暗にすれば静かになります。 いずれにしても発情を抑える特効薬にはなりませんが・・・ 2歳を過ぎれば少しずつオスは落ち着いてきます。 オスはメスよりも人に懐きやすく、言葉も覚えやすいし、気質も柔らかいので育てやすいですよ。 質問文を読めば、非常に質問者さんい懐いているように感じます。 今がさかりのピークなんだと思い、元気な証拠なんだと考えて、これからも可愛がってあげてください。
お礼
若いので、発情は仕方ないと分かっているつもりなんですけど、 どうしても気持ち悪く思えてしまって・・・。 それに比べるわけではないですが、ネットとかで色々自分のインコの ことを書いている人も発情に関してあまり書いてないので 私の子だけがこんなに発情しまくってるのかな・・・と思ってました。 元気で健康な証・・・そうですね、そう思うとなんだか可愛いですね。 風切り羽は切っています。 どうしても高い所へ飛んでいってしまい、なかなか戻ってこず、 危ないところへとばかり飛んでいくので仕方なく切りました。 今日、ベランダに出してみました。 最初は私を呼ぶ時の声で「ピロォ!!ピロォ!」と鳴いてたので 可哀相かな・・と思ったのですが、最近日光浴もしてなかったので それも兼ねてベランダでしばらく過ごしてもらうことにしました。 もちろん、直射日光はあてていません。 その後、部屋に戻してあげると若干大人しくなっていました。 緊張していたのか、久しぶりの外でドキドキして疲れたのか 分かりませんが・・・。 でも、今はまた少々元に戻っています。 しばらく様子をみたいと思います。 2歳を過ぎれば少しずつ落ち着いてくるのも知らなかったので、 それまでは元気なんだと思って深く考えないようにします。 うちの子は私にかなり懐いてくれています。 私が居なくなると呼び鳴きは凄いし、放鳥をすれば私から絶対 離れようとしないし、べったりです。 それを考えると私はなんて最低な飼い主なんだと思います。 せっかく懐いてきてくれてるのに、冷たい考え方を持ってしまって・・・。 元気な証拠だと思って可愛がります。 ありがとうございました。
お礼
そうなんです、誰かに相談したくても非難されるだけだろうなと 分かっていたのでずっと耐えていました。 私はずっと外に放してしまおうと思っていて、クリッピングした 羽がずっと生え揃うのも待っていたくらいです。 でも、実際羽が揃ってきて高く飛べるようになった時に、 今まで人の手に飼われて、ご飯も自分で探したこともない子が 外で長生きできるだろうか・・・と考えると、 自分がとても最低な人間に思えてしまって、やめました。 布をかぶせて違う部屋に置く・・・というのも私も何度もやりました。 bobo-333さんが書かれていることと私も全く同じ気持ちです。 一緒に居る時間を減らすということですが、実際私は働いています。 でも、夕方から夜中にかけて勤務していますので、私が一番 眠い時間帯に目が覚め、大きな声で鳴きわめきます。 それで起こされるのでとても辛いんです。 でも、今日、仕事を替えて(インコのせいではなく、丁度辞めようと 思っていた時だったので)、昼間の勤務にしようと思います。 それで、朝と夕方の少しの時間だけ接するようにしていきます。 私と同じような気持ちを感じていた人が居たことに とても救われた気持ちがしました。 ここに相談したのも本当は大好きなのに私のわがままで勝手な 感情で辛い思いをインコにさせたくなかったからです。 インコを変えるのではなく、私が変われば問題ないのだろうと思っても どう考え方や接し方を変えればいいのか分かりませんでした。 bobo-333さんの言葉で少し肩の荷がおりた感じがします。 本当にありがとうございました。