- ベストアンサー
骨董品屋のオヤジさん
就職が決まる前、身の回りの骨董品(祖父母のおもちゃなど)を売ってお金を作ってました。こっちはガラクタ同然の物を「買ってもらう」わけですから「こんなものでお金もらっていいのかナ?」って売るたびに罪悪感を感じてました。それにそのお店のオヤジさんは、2000円で買ってくれるのに対して私が「イヤー1000円でいいッスよー」て言うのに「オレが2000円で買うって言ったら2000円でいいんだよ」てな具合で、一番不思議なのは「何かないか 何か他に売る物ないか」って行くたびに言うのです。彼の本心は単にもうけの材料が欲しいのでしょうか?それともビジネスを兼ねた趣味で珍しいものを集めたいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中には、人が要らないと思う物でもほしい人が居ます。 しかもほしい物で有れば多くのお金を払ってでも手に入れたがります。 その骨董屋さんはご質問者様が要らなくなった物でも、他に多くのお金を払ってでもほしい人が居る事を知っているのです。 目利きと言って、最終的にどれほどの値打ちが出るかを知っていなければ、商売としての骨董屋はやっていけません。 その骨董屋があるところが田舎でも、日本中から(或いは世界中から)色々な物を集めて取引するオークションが開かれます。 そこに出品してご質問者様より買い受けた値段より高く売って利益を上げます。 中には思うような値段が付かず損をする事も有りますが、場合によっては買い取り価格の数百倍に売れることもあります。 これまでに売り払った物の中に、ご質問者様が知らないだけで相当の値打ち物があったかも知れません。 逆に、ご質問者様がほしくて買った物は、誰かが相当安く売りはなった物かも知れません。
その他の回答 (4)
- k_taro1031
- ベストアンサー率24% (6/25)
あなたが気に入ってるんじゃないですか?
お礼
こんばんは。k_taro1031さん。ご回答有難うございます。それはあり得ないでしょう。ボクは男で「その気」はなさそうだし(笑)特別人間的に気に入ってもらえてる感じでもないですヨ。確かに売りに来た他のお客さんは「こりゃ すべて買えないヨ!」ってニベなく断られてるの見ましたけどね
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
骨董屋さん同士のネットワークがあるんですよ、 「昭和レトロ」(検索するといろいろでてくると思いますが) がすべて、デッドストックではまかないきれないでしょうから、 骨董屋ネットワーク?が活用されているのでは。
お礼
こんばんは。katokundesさん。ご回答有難うございます。おのオヤジさんが....ネットワーク活用してる雰囲気はないですがねー。判りませんけどね。今度行った時は逆に私が「買う」方になる予定です。聞いてみよっかなー
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
「昭和レトロ」で商店街の活性化など考えている人がいるので、 需要はあると思います。
お礼
こんにちは。katokundesさん。ご回答有難うございます。その骨董屋がある私の住んでるところは田舎なので商店街はありません(笑)駅前が少し栄えてるだけの寂しい「市」です
- Jam52
- ベストアンサー率16% (56/331)
>彼の本心は単にもうけの材料が欲しいのでしょうか?それともビジネスを兼ねた趣味で珍しいものを集めたいのでしょうか? ビジネスを兼ねた趣味で珍しいものを集めたいのだと思います。 趣味と実益を兼ねた商売ですから。
お礼
こんにちは。Jam52さん。ご回答有難うございます。骨董屋って趣味を兼ねてないと出来ない商売なんですね。勉強になりました
お礼
こんばんは。rimurokkuさん。ご回答有難うございます。とても判りやすい内容でした。確かに私がリサイクルで買ったものはボロが多いです