- 締切済み
共働きの方教えてください。
こんにちは!! 来年の4月に子供が小学校に入学します。 その為、フルタイム(派遣)で仕事をする事を考えています。 ただ、心配な事があってナカナカ踏み切れません。 1.子供が病気になった時の対応。 2.長い休みの時の昼食 3.授業参観などの学校行事 皆さんどう言う風に対応していますか? 私は、今年の1月からパートで仕事をしていました。 9時から6時まで仕事をし、子供は幼稚園のバスで夫の実家に送ってもらい就業後迎えに行っていました。しかし、子供が熱を出した時に休んだ事と、私自身が病気になり手術をしなくてはいけないので会社を休んだ事を理由に7月に突然解雇されてしまいました。 子供にも寂しい思いをさせずに、仕事もフルでやりたいと考えています。両立されている方、アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mariru2
- ベストアンサー率26% (38/146)
こんにちは。chitakunさんのお住まいの近くに学童保育所はありませんか?学童保育にお子さんを預けたらいかがでしょうか?料金はかかるとは思いますがご両親が安心して働けるようにサポートしてくれてます。 病気や授業参観の時くらいお休みをくれないような所ではこちらから願い下げ?なんて人ごとでしょうか?私は児童館の職員です。もちろん学童保育もやっています。病気の時に仕事が休めない親はほとんどいませんね。片親だけで頑張っているママさんも沢山いますよ。長期休みの場合でもお弁当を持たせる。給食が出るなどいろんなケースがあります。学童保育は市役所の福祉課に相談に行ってみると良いと思います。頑張ってくださいね。
- gomaabura
- ベストアンサー率23% (166/707)
私は子供いないので、お役には立てませんが、母が共働きだったので。 幼稚園の頃から母は家にいませんでした。祖母がいました。 なので、お昼は祖母が用意してくれました。 小学校へ入って、祖母が家を出て行ってからは、夏休みや冬休みのお昼は お弁当や、簡単に食べられるもの。 また、そういう子供を預かるところがあって、 休みの時だけ行ったりしました。 小学校高学年になった頃には、お手伝いさんがいました。 病気の時は、よほどの事がない限り、家で一人で寝ていました。 また、近所のおばさんがお見舞いに来てくれて心強かったのを覚えています。 授業参観は、本当にたまーーーーに来る位でした。 ちなみに、同僚が小学生のお子さんが二人いるんですが、 夏休みも正月も仕事に来ていました。 お昼は用意してくるそうです。(お弁当) その代わり、子供が病気の時と、授業参観の時は早退しています。 こればっかりは、会社によると思います。 会社のキャパが広ければ、受け入れてくれると思います。 私個人的には、まだお子さんが小さい時は時間的に都合のつく パートにした方がいいんんじゃないかなぁと思ったりします。 でも突然解雇されてしまったんですよね。 面接の時にしっかり話し合ってみてはどうでしょう? 意外に受け入れてくれる職場はあると思います。 (同僚は上司と凄く仲がいいってのもあるかもしれませんが) 小学校だったら、鍵っこでも全然大丈夫ですよ。(私がそうだったし) おやつおいといてくれると凄い嬉しいです。 一人にしておいた方が自立(?)すると思います。 子だった立場の意見です。経験談ではないです。すみません。
お礼
経験からのご意見ありがとうございます。 私も両親は共働きでした。でも、自宅の1階で蕎麦屋を経営していたので、家にはいる。でも、夜遅くまで仕事があるのでお風呂も晩御飯も子供だけでした。 日曜日も仕事でした。 参観日にも来てもらえなかったので、自分自身はとても寂しかったんですよね。 やっぱり同じ気持ちにはさせたくないなぁと思っているのです。 >私個人的には、まだお子さんが小さい時は時間的に都合のつく >パートにした方がいいんんじゃないかなぁと思ったりします。 私自身も子供が10歳になるまではそばにいたいと思っていたのですが、経済的な状況と、雇用年齢制限が、今でギリギリなんです。(OA事務がやりたいんです。35歳くらいまでなら求人あるんですよね。今、34歳です。) 妹にも同じことを言われたのですが、いつでも休めたり、早退できる仕事ってあるとは思えません。パートでも、 そういう人は雇ってくれないんですよね。 突然解雇した会社でも状況はお話してありました。子供が熱を出して休んで迷惑をかけたりしていました。私自身も病気になり、手術しなくてはいけないので休みました。それで簡単に解雇されてしまいました。 社員ではないので雇用保険もありません。恐くてパートはもう出来ません。 ごめんなさいネ、愚痴になっちゃいました。 ありがとうございました。
- s-chan
- ベストアンサー率18% (8/44)
派遣の方がまだ、突然の解雇などはしないです。派遣元に、派遣先から困るといわれ、あなたに話が来るでしょうが、万一、派遣先がこれ以上と言われても、ある程度は派遣元が、期間の約束や何かを盾に、待ってもらう事は可能でしょうし、どうしても駄目な場合でも、派遣元で新たに仕事を探してくれるでしょうから、パートより、派遣の方が、安心かもしれません。 派遣の仕事の内容にもよるので、なんともいえないと思いますが、親が近くなら親には頼れないのでしょうか?遠方の私なぞよりましです。派遣ならは、登録会社に子供病気の時には休む可能性有の旨や、どうしても参加しなくてはならない学校行事の時の対応を、派遣先と話合って、こうしてくださいと事前に、対応を検討してくれるはずです。 もともと子持ちを雇うなら、その覚悟は多少あり、余程勝手な事をしない限りは、派遣会社が間に入っているので、大丈夫ですよ。時間のやりくりを自分でして休める事もあるかもしれませんし。それが派遣なのだから。 (でも、超忙しい職種などは知りません) ただ、昼は弁当を作るなり、親に頼むなり、対応しないと駄目でしょうが。 ここより、直接登録の派遣会社に仕事の紹介電話があったら、担当者に聞いてみた方が、会社の状況や、職種の内容等を考慮して返答していただけるのでその方がてっとり早いです。
お礼
そうですね、仕事を始めるさいに、きちんと状況をお話します。 ありがとうございました。
えっと経験者ではないですが、派遣社員をしていましたのでちょっとアドバイスを。 お子さんが病気で休むのもそのタイミングだと思うんですね。 あなたが働いて長くなった時で仕事も閑散期なら理解は得られるのですが、入ったばかりとか忙しいときだといろいろ言われるでしょうね。 1回ぐらいならそれでも続けられると思いますが、2回3回と続けば派遣ですから「忙しいときに休まれるような人では困るから他の人にチェンジしてください」と派遣会社に言われるかもしれません。 派遣会社は派遣先あってですから、派遣先の言いなりに近いですよ。 そういった意味では今年の1月からお勤めされていた職場はともかく、自分の状況にあったパートを探したほうがいいように思います。
お礼
>自分の状況にあったパートを探したほうがいいように思います。 以前解雇された会社はパート勤務でした。 私は、スキルアップのためにも、自分の得意分野で仕事をしたいのですが、パートで短時間の仕事をした方が良いと言う意味であれば、パートでの仕事はありません。 やりたい仕事をやるために考えています。 どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
こんにちは!! >病気や授業参観の時くらいお休みをくれないような所で>はこちらから願い下げ?なんて人ごとでしょうか? 実際、突然解雇になっているので、それで困ってるので、ちょっと....。そんな風に言えるような状態になりたいです。 学童保育は、休日に親が参加しなければいけない行事が多いので考えていません。休日くらい子供にべったりでいたいので。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。