• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の実家に…お盆のお供えもの)

夫の実家に持参するお供えは必要?お盆のお供えものの心配事

このQ&Aのポイント
  • 結婚して初めてのお盆で、夫の実家にお供えするものについて悩んでいます。富山のしきたりや習慣を知らないため、手土産はお饅頭が良いのか迷っています。一般的には夫の実家にお供えを持参することがあるのでしょうか。
  • 夫の実家に持参するお供えについて悩んでいます。いつも手土産は持っていくのですが、お盆の場合はどのようなものが適切でしょうか。富山のしきたりも分からないため、迷っています。
  • お盆のお供えを考えているのですが、夫の実家のしきたりや習慣が分からず困っています。いつもは手土産を持っていくのですが、お盆の場合はどのようなものが良いのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

30代男性です。 私の母も、いつも「手土産はいらない」と言いますし、 土産を持っていっても、 それを目の前で姉の家族に分け与えてしまったりします(笑) 今は年寄夫婦2人暮らしなので、 たいそうな手土産をもらっても処分に困るという事情もあります。 ただ、お嫁さんが1人で実家に伺う場合は、 まったくの手ぶらというのもどうかと思います。 1000~2000円程度のゼリーや水ようかんなど、 たいして負担にならない予算で、日持ちして、 人にあげたりして処分するのにも困らないようなものを持って行ってはいかがでしょう? お饅頭は、賞味期限が短いので、人の出入りの少ない家には不向きです。 質問とはまったく関係ありませんが、私は、帰省すると、 まず仏壇にお線香をあげてお参りします。 お嫁さんがそうしてくれると、 いずれ仏壇に入る両親は喜んでくれるかもしれません。

mosubaru
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます、大変参考になりました。 家族も多く出入りの激しい家ですが、日持ちのするゼリーや水羊羹にしたいと思います。 お線香…お盆だからするつもりでしたが、大事なことですね。 自分のためにも主人の家族のためにも、これからは欠かさないようにしたいと思います。

関連するQ&A