- ベストアンサー
家賃収入にかかる税金について質問させてください
家賃収入にかかる税金について質問させてください。 当方サラリーマンですが、 転勤のため12年程前から、自宅マンションを貸してまして、 サラリーマンとしての400万の年収以外に、家賃収入が年間100万程度あります。 マンション管理費が15万なので、実際は85万程度です。 貸し始めた頃はマンションのローンがあり、差し引きはほぼ0だったので、 念のため役所に訊いたら、申告は不要とのことでした。 ただ、7年ほど前にローンを完済できたのですが、 すっかり、申告のことなど忘れてました。 今年から確定申告をするとしたら、家賃収入分の税金(所得税や住民税)が どのくらいになるのでしょうか? 同僚に聞いた話では無申告税や延滞税や重加算税でかなり取られるよ、と 脅されました。 ざっとでいいので、何十万くらい用意すればいいのか、 簡単に計算の仕方等も含めて、ご説明いただければありがたいのですが… どなたかご回答のほど、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ローンがあり、差し引きはほぼ0だったので、念のため役所に訊いたら、申告は不要… それはおかしいです。 「役所」というのは市 (区町村) 役所ですか。 国税のことは税務署に聞かなきゃだめですよ。 魚屋へ行って大根の調理法を聞いたようなものです。 つまり、ローンのうち経費なるのは金利手数料分だけであり、元本の返済は経費ではないということです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm >7年ほど前にローンを完済できたのですが… 幸か不幸か、5年以上前の分は時効です。 >今年から確定申告をするとしたら… 今年からでなく、5年前の分から申告しなければなりません。 >家賃収入分の税金(所得税や住民税)が… 不動産所得は給与所得との総合課税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 給与で払った税金を払わなかったこととして、給与所得と不動産所得とを足して税金を計算し直し、給与で払った分を引き算してのこりを納めます。 つまり、給与所得がどれだけあるかによって、所得税の税率は異なるのです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 市県民税は一様に 10% です。 >同僚に聞いた話では無申告税や延滞税や重加算税でかなり… 昨年分までは、ペナルティの対象です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (3)
- yossy555
- ベストアンサー率49% (415/832)
所得税は申告納税方式で自主申告が原則ですので、税務署で勝手に不動産所得の金額や税額を計算して督促するようなことはほとんどありません。 そのまま放置すると延滞税が増えるだけですので、出来る限り早めに申告した方がよいでしょう。 なお、遡って申告する場合にはその当時の税法に従って申告する必要があります。 この5年間に所得税・住民税ともに税率等の改正がありましたので、申告書の作成時には改正点に注意しましょう。 ちなみに住民税は、所得税の申告をすることによりお住まいの地域の役所へ住民税の申告書が転送されて、そのデータを元に役所の方で税額計算しますので、申告書の作成時には住民税の改正についてはさほど気にする必要はないと思います。
お礼
ご回答有り難うございます。 > なお、遡って申告する場合にはその当時の税法に従って申告する必要があります。…… 了解いたしました。 ご丁寧な説明感謝いたします。早々に処理したいと考えております。 有り難うございました。
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
>念のため役所に訊いたら、申告は不要とのことでした。ただ、7年ほど前にローンを完済できたのですが、すっかり、申告のことなど忘れてました。今年から確定申告をするとしたら・・ 確定申告しないで、役所(税務署や市役所など)から税額を明示した納税通知書や督促状が来るまで待ってはどうですか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 税務署から納税通知書というのが、来るものなのでしょうか? 税務署から督促があった場合と、自己申告の場合では、支払い額が同じなのでしょうか? まあちょっと不安なので、支払いの準備をととのえて、相談にいってみようと思います。有り難うございました。
- catnip99
- ベストアンサー率26% (33/125)
所得税は給与等、全ての所得の総計で計算しますからこれだけの情報では税率が何%か計算しようがありません。 85万くらいでは、税率の段階が変化することはないと仮定して現在給与にかかっている税率の%で計算するとおおよその数字はでるかと。 それに付け加えて、無申告加算税が15%、延滞税が2ヶ月超えていますので年14.6%、重加算税が35%かな。 でも、重加算税は悪質な所得隠しと見なされなければかかりません。 多分このくらいの金額ではそこまで問われないでしょう。 それと所得税の時効は通常5年なので7年分申告しろとは言われないかも・・・。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 さかのぼっても、通常5年なのですか。とても参考になりました。 心つもりをして、準備しておきたいと思います。
お礼
ご回答有り難うございます。 たしか税務署に行った覚えはないので、市役所で訊いたような気がします。 ご指摘の通りですね。 なるべく早く、相談に行ってみます。 詳細な説明、有り難うございました。