• 締切済み

音に敏感で怖がります

2歳8ヶ月の息子です。 最近、音に異常に敏感になりました。 以前は、全く気にしていなかった音にも、『今のは何?』と聞く始末です。 特に、花火、野外でのライブなど、太鼓の音を以上に怖がり、その場に居られないほど『おうちに帰る』と泣きわめきます! 3ヶ月ほど前初めて太鼓の演奏を見て依頼、音に以上に反応するようになった気がします。 どんなに小さな音でも何?と聞いてきたりします。 スイミングに行っているのですが、台を動かす音を急に怖がるようになって、帰る帰ると言い出します! その時の様子を見ていた他のママが『異常な恐がりか方だよね』と言われました。 とても気になっています。 それと、暗い所を怖がったり(映画館は入れません)、大きな飾りなども怖がります。 克服できるのか心配ですし、何か気になることが有るのか心配しています どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • asaka3
  • ベストアンサー率33% (85/255)
回答No.2

きっかけが太鼓の音ですよね。 太鼓の音って、雷に似ていると思います。 スイミングの台を転がす音なんかも、ゴロゴロ言いませんか? で、 雷って、すごく怖い人もいると思います。 花火やライブも、音と光がリンクしていて、 生き物として怖いというのは、分かる気もします。 自閉症、広汎性発達障害は、確かに感覚が過敏ですが、 通常の生活で困りごとにならなければ大丈夫だと思います。 ましてやまだ3歳にもなっていないし、様子を見ても良いのでは。 障害があるなしにかかわらず、 人混みの話し声だけでも、「うるさい!!つらい!!」となるようなら、 それなりに何か助けが必要ですが。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

「2歳8ヶ月」といえば、そろそろ第1次反抗期ですが、そちらはいかがですか? お聞きする限り、「自立心」よりも「不安感」の方が大きくなってこられたようですね。 「音が嫌がる」のは、ちょうどその頃から「しっかりと聞こえるから」と言うのもありますよ。かなり個人差がありますが、赤ん坊は近距離しか見えなかったり、ある特定の領域しか聞こえなかったりします。ですから、赤ん坊のそばにあまり顔を近づけすぎるな(昔、目にものもらいが出来た赤ん坊に眼帯をつけさせていたら、そちらの目の視神経と脳をつなぐ神経が形成されず、失明したと言う話もあります)とか、ヘッドホンをつけさせるなとか言います。 音に関しては、少年期から思春期が一番広く聞こえるらしく、次第に高音領域が聞こえなくなっていきます。(年寄りが、高い声が聞こえなくて低い声が聞こえるのはその性です) 「不安感」はそのままにするよりも、しっかりと「あれは○○だよ。ちょっと、びっくりしたね。でも大丈夫だよ」などと「原因」「気持ちの肯定」「安心」を与えてあげてください。^^ 小さいときには誰しも「わからないものは怖い」物です。 お子さんの場合、気持ちが繊細なのではないでしょうか? きっととっても優しい子に育ちますよ。 ただ、自閉症スペクトラムのお子さんは、「音」「接触」に過敏で、暗いところも怖がりますが・・・参考URLを上げておきます。

参考URL:
http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/siori.htm
hidereesei
質問者

お礼

御丁寧な回答をありがとうございました。 今、魔の2歳児と言うような事は多々あります。 例えば、何でもイヤ!と言ったり・・・。 音を怖がるたび、『大丈夫だよ~』と声を掛けるようにしています。 そのせいか、時間は掛かりますが、自分で『あれは何でもないんだよ!』と言ったりもしています。 自閉症の事は気になりますが、言葉の5語文は言えますし、会話も出来ます。暗いところを怖がるのも時々です。寝るときなどは少しでも明かりが付くと、消してと言います。 もう少し、様子を見てみようと思います。 ただの性格だといいのだけれでも・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A