- ベストアンサー
子供が出来て・・・
質問させて下さい。 昨日彼女の妊娠が発覚しました。 まだ結婚はしてないので今彼女と結婚について話をしています(お互い結婚願望はあります) 結婚して一緒に住むのに私は犬(チワワ)を飼っているのですが彼女が犬とは一緒に暮らしたくないと言っています。 彼女は特に犬が嫌いではなく子供と犬がいると私の愛情が犬に行くと思っているらしくいくら大丈夫だと言っても納得しません。 私の犬は生後2ヶ月から5年間ずっと一緒に暮らしていたので絶対離れて暮らしたくありません。 なにかいい方法や同じ境遇のかたがいれば参考までに教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今までにも、ワンちゃんと彼女さんが質問者様を「取り合い」する状況は無かったでしょうか? 例えば、家で二人(+一匹)で居るのに、質問者様のひざの上には常にワンちゃんがいるとか? ベッドで一緒にワンちゃんと寝てるとか? または、ワンちゃんが彼女の言うことを聞かないとか。 部屋に行くと吠えるとか。。。 私は犬は嫌いじゃないです。どちらかといえば好きですが、こういう感じであれば、ちょっと嫌かな。 彼女にとって気になるところがあるのではないですかね? 少なくとも彼女からしたら、彼女よりワンちゃんが大事な質問者様の態度、行動が見えたのではないでしょうかね? 私が第一子妊娠中主人が犬をひらって来ました。 出産するまではまだ良かったのですが、子供が産まれると犬の世話どころではなかったです。 ワンちゃんもかまって欲しいのか、粗相をしたりで大変でした。 犬を触る→綺麗に手を洗うが面倒で、できるだけワンちゃんを触りたくも無かったですし、子供に近寄られるので、ワンちゃんによく怒ってました。犬の粗相の後も、消毒しまくってました。片手には除菌スプレーでしたよ。 その上「毛」の処理が。。。 掃除機をしても、コロコロしても、犬の毛がやはり残ってしまうので、やたら神経質になってました。 拭き掃除も頑張ってしてましたが、、、 この一連の作業。すごく疲れます。 育児+家事+犬の世話+犬のせいでしないといけない事。 コレを初めての育児の人に求めるのははっきり言ってきついと思います。 うちも、結局、ワンちゃんを知り合いにあげましたし。 質問者様にとっては「家族」でも彼女にしたら、自分で飼いたいとも思っていない「ただの犬」だと思います。 捨てるわけにも行かないですし、ここは妥協策しかないですよね。 質問者様がいるとき以外はワンちゃんはゲージの中。 そして、ワンちゃんの世話ももちろん質問者様がする。 家でゲージから出す時間を決める。(出すときもリビングだけとか限定が望ましいですね。) その代わり、散歩は長め。彼女も一緒に散歩にいけば運動になると思いますし。(妊娠初期は止めておいたほうがいいですよ。安定期に入ってから。) もしくは、実家で飼ってもらうとか。 彼女とよく話し合うべきですね。 質問者様の「ワンちゃんも家族だから一緒に暮らす」という気持ちもわからなくは無いですが、彼女の気持ちも考えた上で「妥協策」を彼女に提示してみてはいかがですか? 彼女がこれなら一緒に暮らしてもいいと思えたならそれで納得してもらえると思います。
その他の回答 (14)
- lapa
- ベストアンサー率0% (0/2)
1歳4ヶ月の息子がいます。彼が生まれる前から室内犬2匹と暮らしています。 さすがに産まれてすぐ一か月ほどは隔離していましたが、 賛否両論でしょうが、去年の夏から同じベッドでみーんなで寝ています。 息子が2ヶ月のころ、犬が出産もしましたが、特になにが不衛生、ということはありませんでしたよ。 もちろん掃除はマメにいたしますけど。 産科の先生だって、「犬がいて何がいけないの?」とおっしゃってました。 妊娠中から、犬からうつる病気、とかいろいろ言われていますが、 それらのことを事実としてしっかり勉強され、彼女に一つ一つ説明し、 今後、一緒に暮らして彼女とワンコとの距離を少しずつ近づけていけば、 自然に彼女にもワンコへの愛情が大きくなるのではないでしょうか? 私は息子が生まれたからといってワンコたちへの愛情が減ったなんてこと全くありませんし、 だからといって息子への愛情が少ないなんてこと誰にも言わせない自信あります。 そう、自信を持って話されてはいかがでしょうか? 愛する対象が多いのって幸せじゃないですか? 彼女もこれから生まれてくる子供もワンコもいて、なんて素敵な生活なんでしょう! きっとお子さんも豊かな愛情で育っていくとおもいます。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- butachimu
- ベストアンサー率23% (61/256)
既婚男性 昨年結婚 今年子供が産まれました。 一軒家で庭で飼えるとかならまだしもチワワですと当然室内でしょうから赤ちゃんに衛生上良くないです。 毎日タバコ2箱吸ってたけどウチのおじいちゃん癌になってないよとかと一緒で 確率の問題なので今までチワワ飼いながら子供育てたけどなんともなかったという人もいるでしょうが 赤ちゃんに良くないのはあきらかです。 私も妻がミニウサギを飼いたいというのでゲージなど含めて3万円出して買ったのですが 直後に妻が妊娠して生後ちょうど1ヶ月から飼い始めたウサギを手放すはめになりました。 その時は友達に頼んで飼ってくれる人を探し、友人の友人が引き取ってくれましたが涙が出ました。 ある程度子供が育つまで実家で飼ってくれるとかが一番良いと思いますが難しそうですか? どちらかと言えば一緒に犬を飼っても赤ちゃんに問題ある事の方が少ないと思うのですが 相手は自分の子供ですから一か八かで犬と一緒に飼ってみるというのは親としてあまりオススメ出来ないですね。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- paru0524
- ベストアンサー率33% (75/221)
私だったら妊娠した→犬はいらないね!ですぐぽいする人の方がちょっと信じられないし。 彼女の方も犬を飼っていることは知っていて付き合ってるんですよね? あなたが可愛がっている事も知ってると思うんですけどね。 その辺は今までお話されなかったのでしょうか? 結婚を考えておられたのなら、その辺は話し合っておくべきだと思います、犬はあなたしか守ってくれる人がいません。 一緒に住んでみて、アレルギーが出たなどならともかく。 今の段階で簡単に犬手放せとか言うのは、これから先が思いやられるような気がします。 (あまりに情がないし、自己中心的すぎる考えだなと思います。) 実際私の周りで犬を連れてお嫁入りされた方も結構いらっしゃいますし、2匹に増えて赤ちゃん生まれている人もいますので。 彼女に子供ができた以上、結婚されますよね? 犬を手放す、手放さないにしろ。 1回じっくり話し合われては?と思います。 犬の問題だけではなく、なんかいろいろ価値観ちがいませんか? 子供への愛情が犬に行くとか、?としか思えません。 これから先親や友達なども、同じ調子で言いそうで?です。 これから先結婚したあと、家事分担はどうするのか。 お互いの実家はどうしていくのか、などいい機会なのでじっくり話される事をお勧めします。 ただ単にあなたの愛情独占したいだけなら、本当に大変だと思います。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 これは彼女さんのほうに一理あるかと。 だってやっぱり犬は犬ですからね。 私も実家で犬を飼っていたので犬の可愛さは判ります。 でも事は子どもの命に関わる事ですからね。 生後何ヶ月かは清潔な環境は大事ですし、噛まれたりしたら 大人よりも重傷になる可能性もありますし。 (絶対噛まないって保証はないですよ。犬も愛情の対象が増えたら ヤキモチを焼きますし、家庭内の順位を上げるために弱い 立場の者に対抗しますもの) ここは数年の間はご両親に預かって貰うなどされたらどうですか? 2~3歳になれば動物との接触は大丈夫になったはずですし 何より情操面で良い影響を与える事も出来るはずですしね。 今からならワンちゃんも少しずつ環境の変化に慣れさせる事も 可能なはずです。 是非お子さんの為にも「父親として決断」して下さい。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
あなたの愛犬への気持ちは分かります。 私も実家で犬を飼っていましたから。 ただ、父親になる以上、父親としての判断が一番大事だと思います。 彼女の気持ち以前に、子どもが生まれた後は、今と同じような暮らしはできません。 赤ちゃんの衛生面や身体面も最優先し、犬と生まれたばかりの赤ちゃんが接触しない状況を作る必要が出てきます。 そんなに可愛がっているペットなのであれば、健康診断、予防接種、ノミの予防薬なども完璧に対応されているとは思いますが、子どもが生まれれば、なお一層、清潔であることを心がけなければいけません。 私は、現在妊娠中で、出産後は実家にしばらく世話になる予定なのですが、実家には犬がいるため、病院の先生に相談したところ、先生から言われたのは、1日に2回は拭き掃除と掃除機をかけて部屋をきれいにしろということでした。 後、犬の糞や尿の処理の後に赤ちゃんを抱かないとか、犬を触った手では赤ちゃんを触らない・・・などの配慮も必要になるでしょう。 それに、犬に口を舐められたりした後、赤ちゃんとキスをしたりすると雑菌がダイレクトに赤ちゃんの体内に入り、感染症を引き起こします。 どんなきれいにしていても、犬は犬・・・多少なりとも菌が存在します。 人間に感染するような菌も運んできます。 あなたには免疫があるから良いでしょうが、赤ちゃんにはありません。 そういうことも考えて、隔離して飼えるのかどうかも視野に入れていく必要がありますよ。 それに、1日2回の掃除に、育児、家事、犬の世話・・・・結局、家にいる彼女が主にすることになるでしょう。 その辺りの負担も考えてあげてください。 可愛い愛犬も大切な命ですが、彼女のお腹の中にいる赤ちゃんも立派な命です。 その小さな命を今、身を削って、必死で守っているのは、彼女です。 両親に引き取ってもらうとか、もらってくれる人を探すとか・・・父親として、夫として、一家の大黒柱としての決断をしてください。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- ktgwsny
- ベストアンサー率27% (41/147)
>彼女は特に犬が嫌いではなく子供と犬がいると私の愛情が犬に行くと思っているらしくいくら大丈夫だと言っても納得しません。 これ、本当の理由ですか? この理由自体が一緒に住むのが嫌だといっている事の理由のこじつけにしか過ぎないような気がします。 本当の理由が隠れているんではないでしょうか? ちなみに、妻は猫をかわいがっていました。 しかし妊娠してから、猫からうつるかもしれない病気やアレルギーを気にして、知人に貰っていただきました。 妊娠-出産-育児を簡単に考える男の人が多いのですが、あれホント大変な事ですよ。私は妻をホント尊敬します。 悪阻が酷ければ入院する事もありますし、切迫流産等で絶対安静に時期があったり。風邪等引いても基本的に薬は飲めません。そして出産の不安等、精神的にも不安定で鬱になる方もいらっしゃいます。 ペットで精神的に安らぐ方もいますが、不安になる方もいらっしゃいます。 妻は後者でした。 もし彼女も後者であれば・・・。 生理的に一緒には住めないという事になると、最悪、彼女(+生まれてくる子供)と犬を天秤にかけ無ければならなくなります。 どうしますか? ただ、飼い主として責任は持たないといけません。 本当の原因次第ですが、好き勝手に手放せない事もはっきりさせ、もらい手を探すとか、隔離して飼うとか折り合いを付けるしかありませんね。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- 6akaaka9
- ベストアンサー率8% (9/111)
結局最後は、私・子供と犬どっちが大事って話になりますよね。 これから出産まで(出産後もですが)彼女がどれだけの苦労をするか 考えたことは有るのでしょか。 あなたがいくら協力するといってもかなりのストレスが掛かります そこに好きでもない犬が居たら迷惑以外の何者でもないです。 >まだ結婚はしてないので今彼女と結婚について話をしています(お互い結婚願望はあります) 子供が出来てるのに”結婚願望”って犬の問題以前だと思いますが。 どうしてもなら外で飼ったらどおですか。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
結婚される彼女に、多大な同情を感じます。 男性だから仕方ないのかもしれないですけど、生まれてくる子供は彼女一人の子ですか?あなたは父親ですよね?少しでも自覚があるなら、あなたがなぜ衛生面、精神面で彼女と同じ不安を抱かないのか不思議です。 妥協してください。彼女が安心するまで犬は遠ざける方法を考えるとか。それがあなたのしたことへの“責任”です。結婚することだけで責任を果たせたと思わないことです。女性が妊娠中~出産までにどれだけの責任を否応なく実践させられるか、経験した周りの女性に聞いてみてください。具合が悪くても薬も飲めない、悪阻が辛い、寝返りが打てない、ハーゲンダッツが食べられない、その他諸々。そんな中、頼りのあなたが「犬がいないと僕はダメ」なんて駄々こねてたら…。相手の身になってみてください。 ちなみに私も犬飼ってました。とても愛おしい存在です。でも、犬です。ペットです。いずれ自分より先に死にます。いないと耐えられないような人には飼う資格もありません。
お礼
回答有難うございます。 回答者様の言っているとおり精神的に不安定みたいで実家に預かって貰えるか聞いてダメであれば一緒住む事になりました。 彼女は衛生面の事を言っているのではないです。 衛生面でも同じ部屋には入れないし医者に犬がいても問題ないと聞いています。
- igreg
- ベストアンサー率16% (64/385)
住む場所にもよりますよね。広い家ならば赤ちゃんが小さい頃には完全に隔離する事も可能なので大丈夫だと思いますが、小さなアパートで赤ちゃんと大人二人とチワワと言えど犬一匹がいるというのは、衛生的ではないし、危険でもあると思います。私は動物は好きで、飼っていたこともありますが、ペットは所詮ペット、家族にはなり得ないと思っています。その辺の一線をわきまえてない方は多いようです。 妊娠、出産の時期は、女性のホルモンのバランスが大きく変化する為に、精神的に不安定になりがちです。少しでも妊娠中と産後の鬱に貢献するような原因は取り除いてあげれば、彼女も安心されるのではないでしょうか。
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。
- kanakonn
- ベストアンサー率26% (110/419)
一緒に住んでもらうしかないと思います。 すでに犬は飼ってるのですから、捨てるわけにはいかないでしょう。 どうしても飼えない理由がない限り、飼い主の身勝手で手放すのはダメです。 動物を飼い始めたからには責任がある。ということについて、彼女はどう考えているのでしょう? 今飼ってる犬にも、これから生まれる子供にも同じように責任を持つべきだし、愛情も変わらない。ということをよく話し合うしかないと思います。 実際に生活し始めれば、そのような幼稚なワガママは必要なかったと彼女も分かると思います。
- 1
- 2
お礼
回答有難う御座います。 彼女と話し合い実家に少しの間預かって貰えるか聞いて見る事になりました。 彼女は私の犬への愛情を試したのか、精神的に不安定なのかもしれません。