• ベストアンサー

mp3の音質について

音質は128Kbpsってのが一般的に多いんだろうけど(僕のPCに多いだけかも?)たまに「VBR312Kbps」という「VBR」が付いたものを見かけます。あれはやはり音質が良いのでしょうか。音を聞いただけではあまり違いがわからないし、少しデータが大きいようです。分かる方、ぜひ教えてください。 あ、あと音質の数値が大きいほど良い音質になるのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/あれはやはり音質が良いのでしょうか。 A/128Kbpsよりはだいぶ音質が良いですよ。ただし、128KbpsとCDの音質差が分からない方には残念ですが、どちらも違いは感じません。 Q/音を聞いただけではあまり違いがわからないし、少しデータが大きいようです。 A/ビットレートをよくご存じないようですね。 これは、重要ですから理解されるとこの先良いと思いますよ。 128Kbpsとは128Kbit Per Secondの略でこの数字をビットレート(一定時間に使われる情報量のこと)といいます。128Kbit/秒のことですね。もっと言えば1ビットは8バイトですから、16KB/秒のことです。 一秒間に16KBのデータを使うということで、固定ビットレート(Constant Bit Rate/一定のビットレート、CBRという)1分の音楽で128Kbpsでは960KBのデータ量を消費します。 対して、312Kbpsでは2340KBのデータ量を消費することになる。 これがデータ量が増える理由です。この場合はCBRですから2倍ですが、既に回答があるようにVBR(Variable Bit Rate)を用いるとデータ量の多い部分は使用量を増やし、少ない部分は節約し録音するため、データ量をかなり減らせます。 ちなみに、このビットレートはMP3に限らず、DVD-Video、MPEGなどの動画、インターネット上の動画映像等々いろいろな場面で遭遇します。同じ記録形式(圧縮方式)の映像や音楽では、ビットレートが高いほど高画質・高音質となります。違う記録形式(圧縮)の場合は、その記録形式圧縮効率の善し悪しによって、同じビットレートでも画質が良いものと悪いものが出てきます。 Q/音質の数値(ビットレート)が大きいほど良い音質になるのか? A/基本的にその通りですが、その差を感じない方は、違いが分かる範囲内のビットレートで最大(音質が良いと思うもの)のビットレート録音をされた方が良いですよ。ビットレートを高めると先に述べたように使うデータ量を増やすことになりますからね。ビットレートを上げるとパソコンに保存している場合にはこれまでよりハードディスクを多く占有するようになりますからね。 一般に、多くの方がCDと遜色ないと感じる音質は96~192Kbpsぐらいです。

spec-s15
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 やはりビットレートってのが関わっていたのですね。言葉は知っていても内容があまりよく理解していなかったので助かりました。 最近はMDに録音するよりMP3に変換してPCに保存している曲数が多いので少しは音質にこだわりたいなと思っていたところです。いかにHDの容量を節約して良い音の曲数を保存していくか考えていたので参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • Rakuya
  • ベストアンサー率70% (45/64)
回答No.1

VBR(Variable Bit Rate 可変ビットレート)の事で、必要な部分には最大のビットレートを割り当て、不要な部分ではビットレートを下げてクオリティー保ちつつファイルサイズを落とす形式です。 VBR312Kbpsだと同じ312KbpsのCBR(Constant Bit Rate 固定ビットレート)と比べると同等の音質で大幅にファイルサイズの小さなmp3を作成出来ます。 ※ 大幅にと云っても、ソースに因ってはあまり差が出ない場合も有ります。  (最初から最後までハイ!テンションな音楽の場合ね(^^ゞ)

spec-s15
質問者

お礼

なるほど! 普段の物より質は同等でファイルサイズが小さいという特徴があったとは知らなかったです。まあ今回自分のPCに入っていたのがVBR312Kbpsがいくつか有るだけでほとんど128Kbpsなので単なるサイズで言えば大きいのは当たり前だったようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A