• 締切済み

順序

((例1)運動会でリレーをやる時、1番目にA君、2番目にB君、3番目にC君(A君、B君、C君の順番)が走る。 (1)B君の走る前に走る人は、A君である。  B君が走った後に走る人は、C君である。 (2)B君の前に走る人は、A君である。  B君の後に走る人は、C君である。 (3)C君は、B君が走った後でなければ、走ることはできない。   →C君は、B君が走った後であれば走ることはできるが、B君が走る前は走ることができないという意味になる 例2)A会社に勤めるBさんは、本日三つの会社の担当者とアポがある。 午前9時にC会社の担当者とアポがある。 午後1時にD会社の担当者とアポがある。 午後3時にE会社の担当者とアポがある。 C会社、D会社、E会社の順番でアポがある。 (1)Bさんは、D会社の担当者とのアポの前にC会社の担当者とのアポがある。 (2)Bさんは、D会社の担当者とのアポの後にE会社の担当者とのアポがある。 例1・2)の解釈でよいですか? 例1・2)で表した順序は、時(時間)の流れ(過去→現在→未来)と同じ様に考えてもよいですか? 時(時間)の流れの例) 現在午後1時だと考えると「午後12時50分にトイレに行った」は過去を表す、 「午後1時10分に外出する予定がある」は未来を表す。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 ((例1)運動会でリレーをやる時、1番目にA君、2番目にB君、3番目にC君(A君、B君、C君の順番)が走る。 (1)B君の走る前に走る人は、A君である。(←★合っています)  B君が走った後に走る人は、C君である。(←★合っています) (2)B君の前に走る人は、A君である。(←★合っています)  B君の後に走る人は、C君である。(←★合っています) (3)C君は、B君が走った後でなければ、走ることはできない。(←★合っています)   →C君は、B君が走った後であれば走ることはできるが、B君が走る前は走ることができないという意味になる(←★合っています) 例2)A会社に勤めるBさんは、本日三つの会社の担当者とアポがある。 午前9時にC会社の担当者とアポがある。 午後1時にD会社の担当者とアポがある。 午後3時にE会社の担当者とアポがある。 C会社、D会社、E会社の順番でアポがある。 (1)Bさんは、D会社の担当者とのアポの前にC会社の担当者とのアポがある。(←★合っています) (2)Bさんは、D会社の担当者とのアポの後にE会社の担当者とのアポがある。(←★合っています) 例1・2)の解釈でよいですか?(←★よいです) 例1・2)で表した順序は、時(時間)の流れ(過去→現在→未来)と同じ様に考えてもよいですか?(←★よいです) 時(時間)の流れの例) 現在午後1時だと考えると 「午後12時50分にトイレに行った」は過去を表す、(←◆◆◆「午後12時50分」は誤りです。「午後0時50分」または、「午後」を取り除いて「12時50分」と書けば正しいですし、過去を表します。 「午後1時10分に外出する予定がある」は未来を表す。(←★合っています) というわけで、1か所を除けば正しいです。

関連するQ&A