• 締切済み

タスクバーの順序が変った!

今までは、スタートボタンの右にアプリケーションのアイコンが並んでいました。 例えば、a,b,c,d,e,fの6種類のアイコンです。 それで起動中のアプリケーションは、その6種類のアイコンの右に表示されていました。 ところが全て全く逆になってしまいました。 スタートボタンの右に起動中のアプリケーションがきて、その右にf,e,d,c,b,a と並ぶようになりました。 これって元の表示に戻すことは出来ませんか? 単純なようですがネットで調べても見つかりません。 詳しい方宜しく教えて下さい。

みんなの回答

  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.3

「Taskbar Shuffle」が利用できそうです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se493523.html

kfjbgut
質問者

お礼

ちょっと難しいです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.2

OSが明記されてませんが、XPを使用されてますか? その場合は「Taskbar Shuffle」を使用してみてください。 http://hidden.vc/blog/schloss1/2009/07/taskbar-shuffle.php http://mado.fmyoko.com/?eid=1300386

kfjbgut
質問者

お礼

すみません win2000です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.1

タスクバーにあるアイコンを左クリックしたまま 横へスライドさせればいいですよ。

kfjbgut
質問者

お礼

だめです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A