- ベストアンサー
保健診療点数について
病院の医療事務に詳しい方にお願いします。私は現在、病院の外来で診療を受けている者です。費用は国保、老保、結核34条です。1ヶ月1回の診療で、保険診療点数は13,628点、診療料16400円、投薬料5820円、検査料260円,計22,480円を支払っています(2割の為)。酸素を在宅で吸入しています。 この診療料の中には再診料、酸素の管理料のほかに何が含まれているのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関連業種の人間ですが、そのままズバリではありませんので、「経験者」「自信なし」で回答させていただきます。 私、医事業務にはあんまり詳しくありませんが、検査料は、何をされたか解かりませんのでそんなものかな?と思います。投薬料は、私の専門領域に関連するんですが、1錠(カプセル)薬価×1日錠数×投与日数×負担割合(2割)を薬剤数の累計でだすと、5820円になるんではないかと思います。診療費には、診察料や各種指導料が入っていると思いますので、何を加算されているかは、レセプトを詳細に見ないと解かりません。HOT(在宅酸素療法)の費用も診察料の中に入っているはずです。 とういうことで、私は薬剤費に関してもう少し付け加えさせていただきます。結核31条といういうことは、イスコチン(一般名:イソニアジド)、リファジン・リマクタン(一般名:リファンピシン)、エサンブトール・エブトール(一般名:エタンブトール)などを使われてると思いますが、これらはあまり薬価は高くないと思います。そのほかに胃薬やなにかで高い薬を使ってなければそう高くならないと思います。以下のURLのホームページの一番下にある「薬価サーチ」のリンクで確認されてください。
- 参考URL:
- http://www.jah.ne.jp/~kako/
その他の回答 (2)
少し的外れかもしれませんが・・・? >診療費の高額はどうやら在宅酸素に係わるもののように思われます 今度の改定でどうなったのか分かりませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「医療費はどれくらいかかりますか?」 ◎http://www.nihoniryo.co.jp/040_hm_oxygen3.htm (保険適用) ここでは「平成12年4月1日適用開始」となってますので、その後改定があったのかは分かりません。 ご参考まで。
- sen-sen
- ベストアンサー率31% (66/211)
検査や投薬の内容によって料金は異なるでしょう。 医療機関に問い合わせたり、保険者に診療報酬明細書(レセプト)の開示を求めると、疑問は解消されるでしょう。
お礼
sen-senさん 回答有り難うございます。診療費の高騰に驚いて質問したものです。病院は今まで外来5千円まででよかったのですが、それがなくなり困る人が増えています。レセプトの開示を請求するほどの問題ではありませんが、Guinさんへのお礼にかきましたように疑問点は幾らか解消しました。有り難うございました。
お礼
guinさん 回答有り難うございました。医療費の改訂で支払いが急に高くなりましたのでお伺いした次第です。知り合いの先生に聞きましたところ、診療費の高額はどうやら在宅酸素に係わるもののように思われます。薬価はあなたが言われるようにそれ程高額ではないように思います。有り難うございました。