- ベストアンサー
食品、ガソリン・・値上がりラッシュで、あなたの生活変わりましたか?
みなさまご存知の通り、食品やガソリンがどんどん値上がりしていますよね!あなたの生活に影響は出ていますか? みなさまご自身の生活で、変化した部分を教えて下さい。 TVで見ていても、あまりわからない部分なので。。 (1)変化した内容 (2)感情面 例として恐縮ですが、私でしたら、 (1)変化した内容 ・ガソリン代があがったので、自転車利用が多くなった ・小麦高騰で、以前よりも和食(米)を頻繁に作るようになった (2)感情面 ・「このまま値上がりが続いて、将来大丈夫なのかなぁ」と、不安。 以上、お気軽にご参加お願い致します^^
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
生活にかなり影響は出ています。確実に苦しくなってきています。 1)変化した内容 ・今までは物で場所が取られるのがイヤだったので、あまりストックをする習慣がありませんでした。 デフレに慣れていて、足りなくなったら買いに行けばいいやと思ってたから。 物価の上がりつつある今は、余分なものを処分してスペースを確保し、保存できる必需品は安いときに買い置きしています。 ・食料品が高くなっているので、薄切り肉をコマ切れにしてみるとか、質を落としています。 ・車は必要なので、ガソリン代を支払う度に溜息です。 2)感情面 ・非常に不安です。物価だけ物凄い勢いで上がって給料は上がっていないわけですからね。 これから日本はどうなるの?また貧しい時代に逆戻りするのでしょうか。
その他の回答 (11)
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
(1)ガソリン代云々ととても騒がれるようになったのは特に今年の春以降かと思いますが、 ちょうどその頃、わけあってマイカーを手放しましたのでガソリンとは全く関係のない生活を送っています。 でも値上がり云々というのは去年の冬前から言われていましたよね? ガソリンに限らず灯油等も数年前の倍もしくは倍以上の金額になっていました。 昨年~今年の冬は北海道で一人暮らしをしており、灯油ストーブを使っていたので出費は倍以上でした。 でも倍以上になったからと言って暖房をつけずには過ごせませんから、結局は生活面は何も変わりませんでした。 食品に関しても一人暮らしで食べる量など知れていますので、 あまり変わっていません。 強いて言うならパン屋さんのパンを買わなくなったかも。 ある時立ち寄ったらものすごく高くなっていたので…。 (2)不安ではありますが、ほとんど何も考えていないことの方が多いです。 燃油サーチャージとかいう言葉が出てきても海外旅行になど行かないし(行けないし)、食品が値上がりしたと聞いてもピンとこないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 パンが値上がりしてますよね、私も最近は、おにぎりを買ってしまいます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 言われてみれば、安い時の「買いだめ」は、最近特にするようになりました。今より、少なくとも、価格が下がる事はないと確信してからは。。