- ベストアンサー
終戦記念日について・・
なぜ、国民の休日ではないのでしょうか。 民間企業の多くは盆休みの名目で休み。 公共性のある役所、銀行などは民間企業の多くが休みでほとんど仕事がないのに冷房を効かせて仕事をしなければならない・・・省エネ時代にまったく資源の無駄です。 大戦で犠牲になられた方の慰霊のために、国民が挙って弔意を示す姿勢が必要だと思うのですが・・ (ちなみに私の言ってる国民の休日は国民の祝日と同意語ではありません。念のため)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1945年8月15日は、厳密に言えば単なる放送した日ですが、全国民に天皇からポツダム宣言(無条件降伏)を受諾した事を示された日と言う事になります。 8月15日以降も戦争はしてました。 あれだけ、東南アジア諸国を侵略していたのですから、放送を聴かされてない人達は、終戦を知らないまま戦って、戦死して逝った人は多かったと思います。 しかしながら、戦後復興の原点、又、日本の戦争を終結した日は何時だと言えば、玉音放送があった日を終戦ととらえるのが、一番判り易かったと思います。 毎年、官公庁や高校野球の甲子園で黙祷されますが、車道をみると、そんなの関係ない。何事も無かったように往来してます。 何故、あの戦争を何事も無かったようにしてるのか、不思議です。 学校の教科書でも、「侵略」と言う言葉は使われてないようです。 休むべきかどうかは別として、私たちの祖先はあの戦争の被害者ばかりだと思いますが、又、今の自分が生きておれるのは、先祖のお陰だと思うなら、せめて、全国民が車も工場も全て止めて、黙祷すべきだと個人的には思ってます。 閣僚の靖国参拝について何時も問題になっていますが、もっと学校で昭和16年から昭和20年にかけての日本の事実だけを教えなければ、今の人達は何で問題視されてるのか解らない人が多いと思います。 答えになってなくてすみません。
その他の回答 (7)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
負けた日だからお祝いするに値しないひだと言う事ですね。 >公共性のある役所、銀行などは民間企業の多くが休みでほとんど仕事がないのに冷房を効かせて仕事をしなければならない・・・省エネ時代にまったく資源の無駄です。 一人暮らしの社会人などは盆暮れで無いと銀行や役所に行くのは困難なのでこういう日は大事ですよ。
- c22360679
- ベストアンサー率33% (221/651)
文面を読む限りでは、終戦記念日を国民の祝日として制定すべきだと思いますが、国民の休日の方を主張されるのは、どのような理由からなのでしょうか。 因みに、「国民の休日」というのは、前日と翌日が国民の祝日である日を休日とするものです。終戦記念日の8月15日を国民の休日にするには、前日の14日と翌日の16日が国民の祝日であることが必要です。
お礼
皆さんにまとめて回答します。 私も国民の祝日として終戦記念日を休日にするのは反対です。しかし国民挙って弔意を示す必要があるのではないか、ということから、国民の弔日という考えをここに入れる主張は政治家の皆さんにないのかな、ということなんです。 ちなみに国民の休日が国民の祝日の間に入る日であるということはつい最近の法律で決まったことなんで、祝日法を変えればなんでもないことなんです。
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
終戦記念日って言葉にしてあいまいにしていますけど、本当は敗戦日ですよね。 あれだけの人が殺されて、責任も日本側にあることにされて、終戦記念日ですって言って喜んで休むことはできないんじゃないでしょうか。 特に、戦争体験者の方々は。 最近は【国民の休日】という言葉も出てきましたが、以前は祝日としての休日でしたから、なんとなく、良い事柄にだけ休日をあてはめるという雰囲気があるように思えます。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
8月15日以降でも戦死者が結構居るんだけど。 戦争は終わってなかったのに記念日なんて言えないよ。 それに、記念する所か新たな戦争(国内の武装解除に伴う治安、法体系の崩壊と混沌による流血事件の多発)の幕開けだから誰も記念なんて思わないし。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://piccolopinocchio.blog57.fc2.com/blog-entry-31.html 他国を見ると4月25日はイタリアの開放記念日(終戦記念日)で祝日です。 ドイツは5月7日ですが祝日ではないようです。 また、戦勝国では祝日になっています。 日本も祝日にしてもおかしくはありませんが、お盆と重なることで、大多数の国民からそういう声がでないので、あえてしないのだろうと思います。 http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/bin/country_guide/areacd=0600/countrycd=DE/
>終戦記念日について・・ こんなのどうでもいいから 8月の第2月曜か第3月曜を『夏休みの日』にしてほしい
- bradbury
- ベストアンサー率5% (1/20)
盆休みだからでは。。。
お礼
御意。完璧同意です。 今官公庁も黙祷はやっていません。 小泉さんのときに終戦記念日に限らず12時のチャイム自体が廃止されたからです。