makky6のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 100%
- 登録日2008/07/03
- 彼女の過去を受け入れたい
今好きな人がいます。最近、二人きりで話をした際に、彼女が自分の過去の恋愛話をしてきて、僕はその時にショックを受けました。 過去の恋愛話とはいっても、ごく普通の恋愛ではあるのですが、 ただ自分の想像していた彼女の過去と大きなギャップがあったのと、 彼女が付き合った男性とどんな行為をしたかを想像してしまうから ショックを受けたのだと自分でも分かっています。 多分こんな気持ちになるのは、自分が付き合った経験が1回しかなく しかも、キスやエッチをしたことがないからこんな気持ちを抱いて しまうのだと思います。 今克服するように気持ちの切り替えを図ってはいるのですが、 受け入れられているとき、そうでないときが交差している感じです。 こんなどうしようもないことで悩んでいる小さい自分に腹が立って情けないのですが、これを克服しないと彼女と付き合えないとは思うし、付き合えなかったとしても、今後の自分の恋愛に影響してくるのは間違いないので、彼女の過去を受け入れたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#64932
- 回答数8
- 女性誌の読者モデルと付き合うにはどれくらいのスペックが必要ですか?
外見以外で、これはというのがあればご意見ください。 たとえば、職業や、趣味、収入、その他精神論などいろいろお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- timtimberl
- 回答数5
- 高3ですが、進路で迷っています。
私は今高校3年生で、ある大学の付属校に通っています。 このまま行けば大学に行く事だけは可能な状態です。 しかし、大学に行く意味があまりつかめず、やりたい事もありません。 行きたい学部などもそれほど無く、将来したい事も分からない状態です。 でも最近は何となくで大学に通うよりも、専門学校で知識を身につけ、早めに就職した方がいいのかな?と思うようになりました。 (その一方で新しい世界に出るのが怖い気もします。) しかし、今まではとりあえず大学進学を前提に考えていたため、専門学校の事が全く分かりません。 それ以前に、やりたい事が無いので、どの専門に行けば良いのかも含めて1から探さなくてはなりません。 一応パソコンに興味があるのですが、タイピングが普通の人よりも早い程度で、そのほかに自慢できる事がありません。 3年の今の時期に1から進路変更はやはり難しいでしょうか。 やはり、周りと同じく推薦で付属大学に進学すべきでしょうか。 進路に関して悩む時期が遅い事も、進路を決めるのは自分という事も分かっています。 でも後悔したくないので、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 専門学校
- noname#76324
- 回答数13