- 締切済み
安売りしない販売ってアリ?
ヘルシアウォーター(花王)というペットボトルのドリンクがありますが、この値段がどこに行っても189円なのはなぜですか?安売りも無くコンビニもスーパーもドラッグストアも全て同じ値段で販売価格が変わりません。こういう販売っていいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
メーカーの販売姿勢と製品力が有るものは,コントロールしていますね. 未だ他にそういう製品って一杯ありますよ. 当然公にはいけないことにはなっています.
何も問題は有りません。 販売価格は、需要と供給で決まるものです。 需要が無いものなら価格の維持は出来ませんから、店頭から消えるだけです。 店頭からなくならず、価格も維持されているというのであれば、その商品は需要が大きく(人気が有る)と言う事です。 値引きしなくても買ってくれるものですから、値引きする必要は無いのです。
お礼
ご回答ありがとうございました。わかっているのですが、決まった値段で買うのもシャクにさわります。
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 全て同じ値段で販売価格が変わりません。こういう販売っていいのでしょうか? 新聞や書籍等、価格を統制することを認められたモノ以外は禁止ですね。 ただ、卸値から自然と同じような価格になることはありますし、希望小売価格を定めることはokです。 特売などは、奨励費などを充てて行われますが、奨励費の無い商品では特売もやりにくいです。 これらのことが重なった結果で、価格の変動がないのは問題ないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 禁止なのに統一・・・。納得はしがたいですが仕方が無いのか。
- dadachamame
- ベストアンサー率16% (91/542)
メーカー側が有る程度以上に卸値を下げないのであれば、最低価格はおのずと横並びになりますが? http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_3ce3.html ただ濃くした緑茶でも清涼飲料水でもなくて「特定保健用食品」ですからねー。メーカーも特保認定うけるまでにかなりのコストかかってますので、大口のお客さんでも採算度外視までして卸値を安くしないと思います。 >安売りも無くコンビニもスーパーもドラッグストアも全て同じ値段で販売価格が変わりません。こういう販売っていいのでしょうか? 別に商道徳には反していないと思いますが?物の値段が決まるには需要と供給、メーカーの販売戦略、いろんな要素があります。 ドラッグストアめぐりが趣味みたいなものですが、同じ会社の商品でもよく特売になるもの、絶対に安くならないもの、色々ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほどよくわかります。 メーカーの気持ちになればわかるのでしょうが、なんとなくわかっていても 納得しがたいものです。特売のように売っていても189円ですから。 どこの店も勝負してこない。 なんとなくそんな売り方をするメーカーが気に入らなくなる。 早く同じようなもので安いものは出ないかと思います。
¥189って底値ですよ もっと高い店ありますから^^; ¥189以下にはどうやってもならない安値なんです たぶん。 『ヘルシアウォーター 値段』で google検索してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございました 底値ですね。 それが底値というのがくやしい。
- lilyasu
- ベストアンサー率28% (11/38)
ブランド価値をさげたくないのでは? 化粧品とか結構ありますよ。特に資生堂。
お礼
ご回答ありがとうございました。 はやく二番煎じでいいから安いのでないかな。
お礼
ご回答ありがとうございました。