• ベストアンサー

たこ焼き屋になりたいと言い出した息子

中1の息子(長男)が最近、将来「たこ焼き屋」になると言い出して 困っています。 夫は義父と夫の兄と3人で歯科医院を経営しているので、夫も私も息子に継いでもらいたいのです。そのために難関私立男子校に入れたのに たこ焼き屋とは・・・・。 確かに、我が家は皆たこ焼きは好きですし、家で作ったりもします。 でも、息子が本当にたこ焼き屋になるのは困るのです。 何でたこ焼き屋はあかんの! と言う息子に何と言って聞かせたらよいでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75437
noname#75437
回答No.12

>でも、息子が本当にたこ焼き屋になるのは困るのです。 そうですか。 >何でたこ焼き屋はあかんの! >と言う息子に何と言って聞かせたらよいでしょう。 カネは大事だと。我が家は、金儲けのために歯科医院を経営している。 そう、堂々と言うべきです。 金儲けが如何に大切なことか、カネを儲けることで得られる幸せについて 語ったあとで、たこ焼き屋は、普通にやったら貧しい暮らししかできない。 確かにたこ焼き屋で大成したベンチャー社長もいるけど、運も向き不向きも ある。 親としては楽に金儲けしてあんたに幸福になってもらいたんや。 そういう方向の説得が一番効くと思いますが。 ちなみに親の意向を押し付けると、大学中退したり海外で職をみつけたり します。それもいいと思います。 親として、働く姿や人生の目標や、価値観を明確にメッセージとして伝え られなかったのだと自分で思うから。 子供は親の思う通りに育ちません。そのためには3人くらい子供育てて ひとりくらいまともに親の意志継ぐ子がでたらいいほうではにですか? 医者の友達いますけど、勤務医の子はみな跡をついで医者になって いますけど開業医の子供はなんだかまちまちですね。 親がよければなんとかなりますよ。 一人っ子でなければたこ焼き屋にしてあげて下さい。 条件として歯学部卒歯科医師免許取れっていうのもありです。 10中八九、勉強がしんどいから言ってるたわごとで、みんなが競争しはじめると その気になるんじゃないですかね。 学校で落ちこぼれるようならまじめにたこ焼き屋考えてやったほうがいいかも しれません。真剣に話を聞いてやるだけで、将来必ず感謝されます。 せめて、なぜたこ焼き焼き屋なのか聞いてあげて下さい。

kyouko1011
質問者

お礼

確かに、勉強はついていくのに精一杯の現状です。 その逃げ口上なのかもしれません。 一人っ子ですので、たこ焼き屋になられると 本当に困るのですが、おっしゃるように、 きちんと歯科医師免許を取って、もしたこ焼き屋がだめやったら すぐ歯医者に転職できるようにしておく、というのは名案ですね。 これ、言ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (31)

noname#64007
noname#64007
回答No.22

No.12さんの意見に私も賛成です。 質問者様のおうちのように立派ではないので並べて考えては失礼かもしれませんが、家の場合 上の妹は小学校~高校の進路を決める前まで美容師になりたかったのですが、母親も私も保育士だった影響もあり現在は保育士をしています。 下の妹は子供の頃から服飾のデザイナーになりたいと言っていましたが、母親に『きちんとした資格が必要なものを見つけなさい』といわれ栄養士の資格を取ったあと、自分で服飾系専門学校に通い現在は希望の仕事に就いています。 息子さんはまだ中学1年生ですしコロコロ将来の夢が変わってもおかしくない年頃ですし、ちょうど親に反抗する年頃でもあります。 質問者様達が言えば言うほど反発したくなると思います。 嫁という立場もわかりますが、お舅さんもまだ笑って聞いてくれている様ですし表面上だけでも見守ってあげる態度を見せたらいかがでしょう? 暇な時にでも参考URLを見て下さい。 『たこ焼き屋になられては困る!』と悩むだけより、息子さんの成長段階を理解した方が良いと思いましたので。。。 関係ないですけど、GReeeNというバンド(ドラマの主題歌を最近やってました)は4人中1人が歯科医大生、2人が歯科医なんですよね^^

参考URL:
http://www.pureheart-counseling.com/pukiwiki/?%C2%E8%C6%F3%BC%A1%C8%BF%B9%B3%B4%FC
kyouko1011
質問者

お礼

第二次反抗期のサイト見ました。 難しい・・・。親とのせめぎあいとか、子供が提示する枠組み・・・ 息子が提示したたこ焼き屋という枠組みを、私たち親の歯科医という枠組みにはどうしても合致しないのが、今の私たちなのですが、 息子が親からの心理的巣立ちをしようとしているということなのかもしれませんね。 >表面上だけでも見守ってあげる態度 おっしゃるとおりです。 私も、ここで、いろんな方にたくさんのご意見・アドバイス・体験談を頂き、 もう息子の心理的巣立ちなるものをきちんと知って認めるべきは認めなければと思いました。 どう考えても、嫁としての私の体面よりも、息子の健全な成長の方が大切に決まっていますし。 私だけでも、息子の夢に理解を示してやれるように努力してみます。 ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.21

問題は歯科医になるか否かであり、 ならない場合たこやき屋か否かは無関係です。 客観的に見てたこやき屋になってもよく、 歯科医になる義務はありません。 それは親のわがままですよ。 人間は親の機嫌をとるために生きているのではありません。 あなたがたが自分の都合を押しつけて子供の人生を 不幸にする権利はありません。 やりたくてできる仕事を奪われてやりたくない仕事を させられるのは大きな不幸です。 子供自身にとってどうかということを第一に考えるべきです。 親が子供を育てるのが普通で育てないのが悪いのだから、 育てたからといって害を加えることは許されません。 また、歯科医になれといったってなりたくないのだから なりませんよ。それ用の学校に進まないし進んでも中退します。 今後たこやきが他の食べ物あるいは飲食全般に 変わるかもしれませんが方向性はしっかりしており、 変わることはないでしょう。 あきらめなさい。 医院は優れた他人を見つけて雇えばよいでしょう。

kyouko1011
質問者

お礼

辛口アドバイスありがとうございます。 私たちの都合を息子に押し付けるのは確かに親のエゴ・わがまま なので、そのあたりは私も夫もよく考えなければいけませんね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.20

色々選択肢がありすぎて悩むなら話は分かるんだけど・・・。 色んな人の答えは正しいと思う。 それぞれ、その方法で未来は築けると思う。 紹介されていない方法は、実戦・経験ではなく、持続力を鍛える事。 いくら経験を積んで成功しても持続力が無ければおしまいです。 経験を積む事も大事ですが、持続力の訓練も忘れずに。 夫は歯科医を持続させているでしょう? その大切さと苦労をどうやって教えて訓練していくのかは親の器量次第かな。 たこ焼やになるのは困る。とか言ってるようでは何時まで経っても訓練が出来ません。

kyouko1011
質問者

お礼

訓練ですか・・・。 そうですね、どんな職業でも持続力の訓練は大切ですね、 たとえたこ焼き屋を息子がやっても、それで大成するには、 経験・訓練・持続力なしには無理でしょうから、 そのあたりのことは、夫にもよく話してもらうようにしたいです。 ありがとうございました。

noname#93984
noname#93984
回答No.19

お礼有難う 15再です 地元 8月の地蔵盆で300円のたこ焼製造販売をとうし 経験からの学び 「自らの」 気付き 知人の助言もあります 私もお客さんで買いたいくらいです 実は私は息子さんと同じ立場でした 家業のレールで親のエゴに悩まされましたが いえる事は 他に選択肢がないほど追い詰めたら歯科医が 素敵な仕事と思えなくなります むしろ たこ焼の店を持つ歯医者さんというのはどうでしょう? 知り合いで政治家と整形外科と2つの夢を叶え活躍 している方います 出来るはずです

kyouko1011
質問者

お礼

再度回答くださりありがとうございます。 そうですね、追い詰めるのはホント、よくないですね、 2つの選択肢があるなら私も2つとも認めてやるのが良いと 思います。 何事も経験ですものね。 好きなたこ焼き屋やりながら、本業は歯医者、ということでも、 私はもう構いません^^;

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.18

 難関の高校・大学と進み、将来やりたい職業がなく、就職を収入や休日といった条件で吟味する・・・そういう未来に希望を持てずに、二人の親友が自殺しています。やりたい職業を持つことがどれだけすばらしいことか・・・その辺りがあなたにもご主人にも全くわかってらっしゃらないように思います。まだ中学1年の息子さんの夢ですから、実現性を言うと確かに大したことありません。困難で嫌になってしまうかも知れませんし、もっとなりたい職業がでてくるかも知れません。  しかし、なりたい職業を見つけた男の子に対して、それを頭ごなしに否定するってのは、親として未熟ですよ?女の子ならばまだ多少は認められます。今のご時勢減りましたが、専業主婦という職業がまだありますから。しかし、男は一生なんらかの形で、外で働かなくてはならないんです。やりたい職業ができたのなら、応援してあげるなり、その実現性を一緒に吟味して、応援してあげるのが親ではないですか?  難関私立中学に入れられた理由が家業を継ぐためなんてみじめ過ぎます。私がお子さんの立場だったら家出するか自殺します。  少し話題を変えまして、子供にとっての父親の役割についてですが、理想の父親を論ずるのは難しいです。今、仮にですが、息子の進路に対して良きアドバイスのできる父親を最上とします。それができずに、息子の進路を妨害し、全く応援できない父親を最悪とします。  最悪には価値がないようにも思われますが、男の子にとっては意味があったりします。出来の悪い父親を反面教師に、自主独立の精神を養うんです。ああはなりたくない・・・という決意のもと、父親の遺伝子を受け継ぎながらも、微妙に違う人生を歩もうとするんです。  私の父親は書道の先生でしたが、どんなに教えられても意地でも上達したくありませんでした。結果として、父には価値のわからない音楽の世界で仕事をしています。当然父は応援してくれませんでしたし、学費も母が出してくれました。  どうにもご主人と息子さんの関係が微妙な感じのようですから、息子さんが同様の反発を持って、ご主人とは違う人生を歩みたいと、心のどこかで感じているのかも知れないと思いました。  歯科医院がたこ焼き屋よりすばらしい職業だと誰が言えますか?収入が多くても、本人が充実できなければ満足できません。大人の事情として困るからという理由では、息子さんは誰にも応援してもらえない道を意固地に進むかも知れません。頭から否定せずに、一緒に考えてあげて下さい。もちろん、あなただけでなくご主人とお二人で一緒にです。

kyouko1011
質問者

お礼

父親との関係は、いいような良くないような、私にも良くわからない 面がありまして・・。主人は一人息子を甘くも厳しくも育てて、でも小さいときから口癖のように息子に「大きくなったら歯医者さんになるんだよ」と言ってました。 今年の中学入試のときも、医家の子息が多く通う今の学校でなければだめだという主人の意見を息子がのむように、だいぶ実力的にしんどかったのですが、なんとか入れて夫婦共に喜んでいたのですが。 小学校の卒業文集には、将来の夢は歯科医師 と力強く書いてくれて、ホッとしていた矢先、こんなことを言い出しまして・・・。 主人ともよく話し合って、頭ごなしに叱るのだけはやめて、 息子の意志を少しは汲むように話してみます。 ありがとうございます。  

回答No.17

#12さんに賛成です。 息子さんに、 「選択肢は多い方が良い」ということを、ぜひ伝えてください。 ものすごく極端な例ですが、 東大に行ってから、ホームレスにはなれますが、 ホームレスになってから、東大へは行けません。 歯医者も同じだと。 たこ焼きやがダメだったからと後悔しても、遅いのだと。 でも、たこ焼きやが万が一ダメだったときには、歯科医師免許はとても役に立つし、あなたの人生を助けるのだと。 キープとして「歯科医師免許」を取っておいて、たこ焼き屋をめざせばいいじゃないか。とね。

kyouko1011
質問者

お礼

私も、皆さんの意見を伺っているうちに、 たこ焼き屋に一度トライしてもいいけど、歯科医院の息子として、 歯科医の免許もきちんと勉強して取得する、という柔軟な考えに変わりました。 そうすれば、息子の夢も一応実現でき、家業も曲がりなりにも安泰、 ということで、そう考えると、私の気持ちもずいぶん楽になりました。 ありがとうございます。

  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.16

「嫁として立つ瀬がありません」というのが、偽らざる本音であることがとてもよく伝わってきます。 その本音はきっと、無意識に息子さんも見抜いていると思います。「僕の一個人としての幸せよりも、お母さんは自分の立場のために僕を歯科医にしたいのだな」と痛感する日が遅かれ早かれ来ることでしょう。 今回の「たこ焼き屋になりたい」という一件は、彼からの無意識の「おためし」かもしれません。「僕の両親はどこまで愛情のある人たちか、どこまで真に自立した人間で、どこまで一個人である僕を愛するだろうか」という。 人は、愛情によって真の力が発揮されます。 エゴイズムで他人(ましてや我が子)は動かせません。動かせても歪みます。 そうではなく、息子さんに与えたいのは、次のような環境ではないでしょうか。 歯科医という仕事を心から愛し、使命感を持って堂々と仕事をする父親がいる。その父が母を心底幸せにしていることを感じられ、母はいつも幸せそうで夫のことをよく褒め、父母は互いに尊敬し合って幸せそうだ・・・そんな家庭のぬくもりを肌で感じていたら、かなりの確率で息子さんは「僕の将来は父のような立派な歯科医になろう!」と思うかもしれません。 子どもをどうしようこうしよう、と躍起になる時、必ず本音には自己愛的エゴイズムが隠れています。嫁の立場であるわが身こそが大事!というエゴイズムがそれです。 それがあると、子どもが反発する確率が高くなると思います。 それよりは、ご主人が歯科医であり、その妻としての質問者様が、愛にあふれた幸せで満ち足りた日々を送り、精神的に成長することこそが、息子さんを含めて家族みんなが本当に幸せになっていく近道だと思います。 息子さんが大好きなたこ焼きを作ってあげていたんですよね?そんなたこ焼き屋になりたいと言う中学1年生の息子さんには、まだピュアな親への愛情があります。どうぞそれをムゲに叩かないでください。本気で否定なんて、どうかしないでください。 幸せな思いがつまった、お母さん手作りの美味しいたこ焼きが、彼の心の土台となれば良いですもの。今は「ふぅん、そうなの」と微笑んでいればよいと思います。

kyouko1011
質問者

お礼

ご親切なお言葉を頂きましてありがとうございます。 おっしゃるとおり、息子に対して私たちが、将来を決め付けるのは、 親のエゴですね。反省しなくてはいけません。私も、もっと広く大きな気持ちの母親になりたいです。たこ焼き屋・・・そう、頑張ってみ。 ぐらいのことが言えるようになれればと思いますが、嫁としてのエゴイズムがどうしても出てしまい・・・。 愛にあふれた幸せで満ち足りた日々を送り・・・そうですね、何年も先のことを案じるより毎日を家族への愛情を注ぐことを考える方が 息子を含めた皆の幸せなのですよね。 深謝いたします。

noname#93984
noname#93984
回答No.15

親のやっている仕事を見ている子供の気持ち解ります むりやり親の仕事を押し付けると夢もなく反抗します 私が「親」なら 信用おける知人に頼んで「たこ焼屋」さんの お手伝い奉仕を体験としてさせます  満足すれば次へ考えは段々変わります 「いつか事件ありましたね」 まだ中1です 反抗期のほうが怖いです たこ焼さんで自分の焼いたものを御客様に食べさせてあげたい 夏休みだからそんな体験で夢かなえてあげられます 親子の信頼関係の方を大事に育ててください 可愛いと思います

kyouko1011
質問者

お礼

そうですね・・・私は母親でもありますが、同時に家の嫁の立場でもありますので、息子の夢は大きな気持ちで見守りたいけど、嫁として 家業を絶やすわけにもゆかなくて・・・。 8月下旬にある地蔵盆の夜店で息子にたこ焼き屋を手伝わせてみます。 一パック300円くらいのを、作って売るのがどんなに大変か分かってくれたら、諦めるかもしれませんし。 ありがとうございます。

回答No.14

息子が4年生の時に一風変わった塾に行っていました。 そこは「プレゼンをする塾」だったのです。 そしてそこの塾の隣がたこ焼き屋さんだったのですがつぶれてしまいまして、 新たなオーナーが店を立ち上げるところだったのです。 そして先生が「子供達にたこ焼き屋を一度体験させてやってくれないか」と交渉、快く引き受けて下さいました。 チラシ作りから材料を仕入れて売るところまでをプロデュースし、実際お店でたこ焼きを焼いて売ったのです。 身内にしか知らせていなかったのですが、近所の方々が「また再開し出したんだ」と買いに来て下さいました。 その時に新しいオーナーは「今は隣の塾生が実験販売中です。もっとおいしいたこ焼き屋がオープンします!」と ちゃっかりチラシを配ってましたけどね。 そして売り上げ金や儲けとか計算して、1日にどれだけのたこ焼きを売ったら良いか、売れる時間帯などを学びました。 ほんの4時間程度の経験でしたがとても貴重だったと思います。 1回シュミレーションさせてみてはいかがでしょう? この夏休みに「じゃあたこ焼き屋をやった場合のシュミレーションをしようか?」と誘ってあげて下さい。 たかがたこ焼き、されどたこ焼きです。 たこもどこから輸入してくるのかとか社会の勉強になりますし、売上金とかも経済の勉強になります。 あなたと一緒に調べたりするのです。 家の中でクーラーもかけずに立ちっぱなしで1時間たこ焼きを作り続けては? 一日何時間立ちっぱなしで働かなければいけないかとか労働のしんどさ、お金の大切さも学びますよ。 たこ焼き屋よりも歯科医院の方が労働対価が高い事もわかります。 夏休みの自由研究にもなると思います。 しかし、将来の夢がたこ焼き屋ですか。 今、将来の夢がない子供がたくさんいる中でとってもユニークな、たのもしい息子さんだと思います。 でも、ご安心を。 たこ焼きやさんにはなりませんよ、絶対に。 将来、きっと笑い話になるでしょう。

kyouko1011
質問者

お礼

ホント、お恥ずかしい限りです、将来たこ焼き屋になりたいなんて・・・ でも、商売としてのたこ焼きを実際に体験する、損益もきちんと考えて売れるたこ焼きを、親子で作ってみる・・たこ焼きを売って儲けることがいかに難しいことか息子も身をもって知ると思います。 赤字になって損することも大いにあるということ、一度やってみようかなと、本気で考えています。町内の地蔵盆で、やってみようかと・・。 きっとあまりのしんどさに音を上げることと思います。 貴重な体験談をありがとうございました。

  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.13

僕は中1の頃、たこ焼き屋になりたかった者です・・・。 なぜなりたかったのかというと、たこ焼き屋の兄さんが格好良くて 女性客に人気があったから(^-^) そんな私は現在サラリーマンです。 ということで・・・ご安心ください。 息子さんはきっとたこ焼き屋になりません。 たこ焼き屋は甘くない職業です、夏場なんて死ぬほど暑い職場ですよ。 まだ中1ですし、これから色々考える時期ですから、考えはコロコロ変わると思います。 逆に応援してあげてもいいくらいだと思います。 息子さんの将来は息子さんが決めること。 はなっから将来を決め付けられれば、拒絶して当然と思いますよ。 継いでもらいたい気持ちは分かりますが、その思いを踏まえたうえで息子さんが決めることだと思います。 あなた方ができることといえば、歯科医の父親を尊敬させることじゃないでしょうか。 父親の背中を見て育つとはよく言ったものです。 父親みたいになりたいと思わせないと歯科医になろうなんて思わないでしょう。

kyouko1011
質問者

お礼

父親と息子の関係は、私も良くわからないのですが・・ 息子が早く父親みたいになりたいと思ってくれることを 私は願うばかりです。 家というものの大切さ、自分の使命のようなものを感じてくれるまで 見守るしかないのかなあと、たくさんの回答いただいた今、思う次第です。 回答くださった皆様に深謝いたします。

関連するQ&A