- ベストアンサー
夏休みに武者修行しようと思ってるのですが
今大学3年で空手部に所属している者です。 部活が急遽、8月から二週間ほど休みをとってくれることになったので、この機会に武者修行をしようと思っています。 具体的には、関西(どこかは秘密で)から東京を原付で往復、その途中の道場などを回って組手をさせていただこうと思っています。 ですが、こんな時勢ですから部外者には警戒するでしょうし、そもそも道場めぐりなんて普通の学生はする人少ないと思うんです。 そんな状況で実際に道場に行って、相手にしてもらえると思いますか?また、実際に道場に通ったり運営してる方からすれば、そんな学生がいきなり来てどう思いますか? 一般の方も専門の方も関係なくご意見・ご忠告がいただけたら嬉しいです。 ちなみに自分がやってるのは伝統派ですが、元々は総合出身なのでフルコンも大好きです。ですので、出来れば両方お邪魔したいと考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの道場には、武者修行の方が来た事が無いのですが もし、いらしたら「体験入門者」と同じ扱いになると思います。 事故が起きた時の「保険」や「責任」が取れないので 組手や怪我の起こり易い稽古は見学だけにしてもらいます
その他の回答 (3)
- sesa-love
- ベストアンサー率33% (2/6)
私は、空手ではなく剣道をしている大学生です。 空手と剣道では状況が違うかもしれないですが、私の大学には他大学の人も練習に来られたりもしますよ。試合等で一緒になる大学の方ばかりですが。 試合で一緒になるような大学があるなら、その大学の方に連絡をして聞いてみられたらいかがですか?大学のクラブなら、同じ大学生ということで、一般の道場よりも受け入れられやすいのではないかと思います。 それに、大学のクラブはふつう、教えに来てくれるような先生をどこかの道場から呼んでいたり、道場に稽古に行っているのではないかと思いますし、その道場を紹介してもらうのもいいかもしれないですよね。 紹介があるなら、一般の道場とかでも受け入れてもらいやすいのではないでしょうか? お役に立てなかったらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 なんていうんでしょうか、殴られたり怒られたりもしながらも、やっぱりいつも頼りにさせて頂いている先輩方の力を借りず、学校のネームバリューも使わず、「僕個人の力」を鍛えたいというのでしょうか。なんか難しくて自分でもよく分からないんですが、そんな感じで今回の行脚を思いついたんです。すごく青臭くて自分でも頭悪いと思いますけどね。 行く先々で色んな人と出会って、キツい事とか苦しい事とか寂しい事とか、そういう一切の事物に耐えていく精神力を鍛えたいってのもあるんです。 「道場にお世話になる」とかだと、練習が終われば家に帰ってお風呂入ってご飯食べてゆっくり寝て、っていういつもの生活をするだけです。家に帰らなくても、やっぱり「○○のところの子だから」と面倒見てくれたり手助けしてくれたりすると思うんです。いくら自制したって、「逃げ道」がある以上、どうしても気が緩みそうなんです。 そのためには、無理矢理にでも「簡単に手助けの無い」「家にすぐには帰る事も出来ない」状況を作って、ってことなんです。 ちょっと中途半端な内容ですけど、ここまでにしておきます。 回答ありがとうございました。
- denbee
- ベストアンサー率28% (192/671)
やはり、今は怪我の補償などの問題があり、完全な部外者の人の練習を受け入れる道場は少ないかと思います。 (心情的にはOKの先生を多いと思いますが) 逆に、あなたが万が一出先の道場で問題を起こした場合、 (例えば組手中に相手に怪我をさせてしまったとか) 大学の空手部としても対応が難しいかと思います。 それらのことを考えると、先輩やOBの人、もしくは顧問の先生の伝手で道場を紹介してもらえらばどうでしょうか? 受け入れる側も 「○○の紹介であれば」 ということで安心感もありますし、万が一問題が起きた時も事態の収拾がしやすいかと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり事故や怪我が問題ですよねぇ・・・ 少し前までは、地元の道場主が見所のある門下生に「10万やるから修行して来い」って言うような方も居たりして、剛毅な方も多かったものです。 粋なこととか、剛毅なこととか、風物詩とか・・・最近の日本は本当に世知辛いというか、肩身の狭い社会ですね。悲しいです。 話が逸れました。ごめんなさい。 同じ内容のことを他の方も書いておられるので、内容が重複するとアレですし、そこは割愛させてください。申し訳ありません。 先生にちょっとかけあってみようと思います。 回答ありがとうございました。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
空手だけではなく 他の打撃系武道を学んでは如何ですか 後輩で学校を1年間休学して ムエタイ、拳法、空手などなど 他流を学んだのがいます 1年間で見違えるほど強くなっていました 上手になったとか上達したと言うのではなく 勝つ様になっていました 強くなっていました。
お礼
回答ありがとうございます。 元々、僕は柔術を基本とした総合格闘技の出身で、今でも練習を続けてフリーで試合に出ています。また、最近では肘打ち・頭突き・金的もアリの総合格闘技「大道塾」にもお世話になっております。 多分、その後輩は、他の流派を学んだから強くなったんじゃないと思います。 「休学してでも格闘技がしたい!」「色んな流派の格闘技をもっと学びたい!」 そういう、ひたすら貪欲に強さを求めて闘っていたからこそ、著しい成長を果たしたんだと思います。そういう人は、きっと休学しなくても、一つの格闘技だけを学んでも、凄く強くなりますよ。 きっと尊敬に値する努力家なんでしょうね。そんな人と一度会って話したり練習したり試合したりしたいなぁ。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりそうですか・・・この「責任」や「保険」などのような問題を一番気にかけてたんですよね・・・最大のネックというか・・・ やっぱりOBの諸先輩方が行なっておられたような道場廻りは、今の時代には合わないでしょうかね・・・ もう少し他の方の意見を聞いてから今後のことを考えたいと思います。回答ありがとうございました。