• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神病患者と浪費癖?)

精神病患者と浪費癖?

このQ&Aのポイント
  • 60歳統合失調症の親の浪費癖についての相談
  • 親のお金への執着心が病気を悪化させている
  • 保佐人や福祉など、法律・福祉制度の活用方法についてのアドバイスが欲しい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68145
noname#68145
回答No.2

えーと、質問者様は母の浪費癖は精神疾患による可能性がある為、現状を何とかしたいということでしょうか? でしたら、質問文にもありますが、制限行為能力者による制限を法的に加えた方が良いと思います。 制限行為能力者とは、1未成年被後見人、2成年被後見人、3被保佐人、4被補助人があります。 家庭裁判所にて審判を開始することが必要ですが、便利だと思います。 1から4までの違いは、事理弁識能力の程度によって区分されますが、例えば、制限行為能力者が法定代理人の同意なく勝手に売買契約を結んだ場合は制限行為能力者であることを理由に契約を取消すことができます。 後に法定代理人が追認した場合は取り消せません。 2の場合は、法定代理人の同意の有無に関わらずに、常にに取り消すことができます。 1~4までの共通事項として、日用品の購入や身分行為(相続や結婚、認知など)は取り消せません。 詳しくは民法4~21条を参照のこと。

ibiibi
質問者

補足

判りづらい説明文で申し訳ありません。 精神病疾患の為に、そういう行動が起きているかは不明ですが・・ 浪費行動を起こす→預金が減る→お金が無い事への不安→精神病疾患の悪化の図式が成り立っています。 精神病疾患の悪化を恐れるのと同時に、一番の心配は借金など作られてしまうと私も親族も支払いが出来ないので、それを未然に防ぎたいのです。(もちろん、資格を取得する際の高額教材購入なども) 一つ、お伺いしたいのですが・・・・ 今回、私が保護者選任申し立てをしますが、裁判所で認められた後 被保佐人等を兼務?する事は出来るのでしょうか? また、生活も厳しい為 出来る限り 手続きに関する費用を かけたくありません。 素人でも、手続きは可能でしょうか? また、必要な書類など判りましたら、アドバイス頂けると有難いです。

その他の回答 (1)

回答No.1

ちょっと状況がよく掴めないのですが 現在は入院されてるんですよね?なのにどうやって浪費するのでしょうか? 治るまで入院しててもらえば済む話では? きっと心の病でしょうから心理カウンセラーに しっかりとカウンセリングしてもらって それから退院してもらえば大丈夫なのでは?

ibiibi
質問者

補足

取り留めの無く、わかりづらい文章でしたね。 申し訳ありません。。 現在、入院しているので その間に関しては 新たなモノを購入するって事はないのですが・・・ この病気に完治はないものですから、心配なんです。 ある一定のところまでは、症状を落ち着かせる事もできますし、 薬を引き続き飲ませる事により、妄想などの症状を 落ち着かせる事は出来ますが この浪費癖のような症状を 治す事は難しいと思われます。 現在は、症状がひどく 入院前に何を購入したか、どこまで 返済をしているかも、自分で把握しきれない様子でして。 私達 親族も、どうしたものかと思い悩んでいる次第です。