- 締切済み
犬との生活
我が家には、今年4歳になったトイプードル(♂)と10ヶ月の赤ちゃん(♂)が同居しています。 今、赤ちゃんと犬の関係で悩んでいます。 これまで、赤ちゃんとうまく距離を保ってきた犬が2日前くらいから、突然赤ちゃんのお尻のニオイをしつこく嗅いだり、赤ちゃんの服を咥えて引っ張ったりするようになったのです。 切っ掛けとして疑っているのが下記2点です。 ■ここ2週間ほどで、赤ちゃんがはいはいをできるようになり、自由に部屋の中を動き回るようになった。 (いつもは、犬は家の中を自由に行き来しています。柵であかちゃんと離したりはせず、同じ部屋で寝ています。) ■実家に帰省した際に実家の人々が赤ちゃんを相手する事が多かったので、犬が自分の地位に関してなんらかの不安を感じた。 (ちなみに帰省は2泊3日でしたが、服を引っ張ったりするようになったのはこの期間でした。) 引っ張ったりするだけでなく赤ちゃんを舐めたりもしているので、愛情表現かなとも思うのですが、確信がもてません。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mellco
- ベストアンサー率23% (70/293)
自分のテリトリーに侵入するようになったからかもしれないですね~ 我が家の愛犬とは違うタイプのようなので参考にはならないかもしれませんが、 家は逆に子供が近づくのを嫌がって、威嚇したり噛もうとしたりするタイプの子が2匹います (子供が2歳になって、遊びが意地悪に近いんですよね・・・・) それでも家は結構放任してます NO.2さんが仰るように犬は、小さい子相手に加減して遊びますし、 子供に対しても、威嚇はするものの、犬の方が色々かなり譲ってるように見えます (犬と接する時は、目を離さないようにはしてます) 愛犬との時間も大切にしつつ、ダメな事はダメ!と教えるのが大切だと思います ただ、赤ちゃんの服を咥えて引っ張ったりするのを止めさせるのは あえて服が伸びるから止めて~という風に注意してみたらどうでしょう? 匂いを嗅ぐのは犬の本能ですから、特別止めさせなくてもいいかな?って思います
- okiren
- ベストアンサー率29% (73/251)
中型犬と1歳半の子供がいます。 うちの犬も子供が新生児の頃は無関心だったのが、ハイハイをするようになった頃から、やっと一緒に遊べそう!とでも思ったのか、絡むようになりました。(微笑ましい光景ですよね) しかし、今では逆に子供が歩き回って犬にちょっかいを出すので、犬の方は「う~!!」って子供を叱ってから逃げて行くことが多く、犬から子供に寄って行くことは減りました。たまにボールの取り合いくらいはしますが。 質問者様があげた理由の2点のうち、ひとつ目であればうちと同じなので問題はないと思います。 (あくまで犬の以前の状態が落ち着いた犬で、愛情をたっぷりに育っていて主人との信頼関係が出来ている場合です。その場合は赤ちゃんに危害を加えることはないと思うので。) でも、2点目だった場合、犬が精神的なダメージを受けていると考えられるので対策が必要かもしれません。具体的には分かりませんが、やはり、犬が精神的に健全でいられるように心がけるといいと思います。 もちろん、その行為そのものが危険であるならば、きちんと犬を叱ることも必要だと思います。 危険かどうかの見極めは難しいですが、うちではわりと放任しちゃってます。それは、うちの犬は、普段犬同士でじゃれている時でも必ず相手の犬がどんなに小さくても上手に(怪我させることなく)遊んでいるからです。 その辺りは、犬自身の普段の行動などから推測出来るかと思います。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
やってはいけない行動については、厳しく制限する躾をすればいいだけでしょう。 たとえ愛情表現や甘えであったとしても、相手はしょせん畜生ですから、どんなトラブルが起きないとも限りません。