• ベストアンサー

子供が他人の親に怒られたとき

子供向けのテーマパークでの出来事です。 2歳の次女が、ある物で遊んでました。私は少し離れた所で声をかけながら見ていたのですが、遊び始めてすぐに1歳くらいの女の子が横取りしようとしました。次女は前の子が遊んでいる間も待っていて、ようやく遊び始めたばかりだったので、遊んでいた物を離そうとしなかったんです。なので、私も娘に「みんなで遊ぶものだからね」と声をかけようとしたんですが、一緒にいたその子の父親がものすごい剣幕でうちの子に向かって「君より小さい子なんだから、いじわるするなよ!」って手をつかんで無理矢理手を離させました。かなりカチンときたので「順番を待っていて、遊び始めたばかりだったんですよ。手を掴んだりしないでください」と言いました。子供が楽しんでいたし、へたにもめて子供や周りの子達にも嫌な思いをさせたくなかったので、かなりやんわりと言いました。そしたら「自分より小さい子に、譲ってあげることもできない子なんですね。しかも親が出てきて文句まで言ってくる?恥ずかしくないんですか!」と言われました。私はもともと理不尽なことに対して文句を言わずにはいられない性質なんですが、子供に嫌な思いをさせたくなかったことと、こんな周りが見えていない人に文句を言う価値はないと思い、次女に「もう一度遊びたかったら、また戻るから後で遊ぼう」と言い、その場を去りました。 きっと次女は恐い思いをしたと思います。後でフォローはしたつもりですが、これで良かったのか悶々としています。その場で子供の前でその父親に状況を説明し、娘が恐い思いをしたことに対して文句を言った方が良かったのか・・・など、言い返すこともなく娘に我慢をさせてその場を去ったことが、娘から見た「親」としてどうだったのかと、今更ながら考えてしまいます。 このような場合(特殊なケースかもしれませんが)、どのように対処しますか? また、これから次女にできるフォローってありますか? どちらか一方のアドバイスでも構いませんので、考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.2

お子さん2歳で相手1歳なんですよね・・・ 両方ともなんていうか 無理ですよね 子供同士がけんかしてるわけでもないのに親がやりあってもしかたないです その場は その子に「ごめんね」と一言言って(どれぐらい伝わるのかわかりませんが)立ち去るのがいいでしょう それはその馬鹿親に屈したことでもないし、お子さんの気持ちををないがしろにすることでもないと思います まだ小さいしすぐ忘れてしまうでしょ?だめですか?

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 全然ダメじゃないです! 次女はかなりの引っ込み思案というか、ガーッとこられるとすぐに引いてしまう性格で、子供が集まる場所でも取り合いになったりするとすぐに引くので今までトラブルになったことはなかったのですが、大好きなキャラクターのテーマパークということや、ようやく順番が回ってきた!ってこともあり、引かなかったことにもかなりビックリしました。 引くだろうと思って見ていたら違ったので、声をかけようとしたんですが、先にやられた!って感じですね(汗) 主人に、あの人(その父親)とこんなことになった!って話をしたら、「あっ!あの人にさっき○○(長女)が遊んでた場所を「ここで娘の写真を撮りたいんで、子供さんをどかせてください」って言われたよ」って言ってました。なんだか、笑っちゃいました。「馬鹿親」って言葉が頭に浮かんで・・・。 そのお子さんに「ごめんね」が必要でしたね。そういう対応ができるようになりたいと思います。 次女は「楽しかったー!また行きたい!」って言ってます。すぐ忘れる・・・ホントそうですよね! ありがとうございました☆

その他の回答 (4)

回答No.5

はじめまして。高校生の母親です。 悔しい思いをされましたね。 すでに回答されている方たちと同じですが、 ご質問者様はお母様としては正しかったと思いますよ。 後から思うと、もっとこう言えばよかったかな、 こう、言ってやりたい!と、感情が渦巻きますよね。 特に子どものことになると・・・ 今、幼稚園・学校でも、卒業アルバムに自分の子どもの写真が少ない、とか 発表会などは主役にしろ とか、自分の子どもさえよければ良い親が増えています。 今回の相手の父親に何かを垣間見てしまいますよね。 ご質問者様が後から思った、本当は言ってやりたかったことを、 私の欄の補足で構いませんから、書いてみてはいかがですか^^ 意外とすっきりしますよ。 で、今回の事は忘れて、素敵なお母さんでいて下さいね^^

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 かなり気持ちは落ち着きました。 もともと熱くなってしまう性格なので、主人にも「よく我慢したな!」って言われました(笑) こういうことを経験しながら親としてのあり方を勉強していくんだなぁとつくづく思いました。きっとその父親はこの先いろんな場面で子供に恥をかかせる親になりそうですよね。私はそうはならないようにしなくては!って思います。 なんだか、アドバイスを読ませていただいて暖かい気持ちになりました。 ありがとうございました☆

  • don1013
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

とても嫌な思いをしましたね。 私も2歳の娘がいます。 私だったらそのお父さんと喧嘩してました。 あなたの取った行動は娘さんにとって非常に良かったと思います。 それ以上怖い思いをさせたらみんなのいる場所で遊ぶのが嫌になると思います。 娘さんへのフォローも良かったと思います。 嫌な思いをするのは大人だけにするように頑張りましょう。

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もし、主人だったら喧嘩(言い合い)になっていたかもしれないと思いました。子供のこととなると・・・。No2の方へのお礼にも書きましたが、後で主人と笑い話になりました。「あーはなりたくないなー」って。幸い娘も「楽しかった!また行きたい!」と言ってます。 アドバイスをいただいて、「これで良かったんだ」って思えるようになりました。 ありがとうございました☆

  • miosuke33
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.3

それはお子さんもママも、怖い思いをされましたね><; そういう人には関わらない方がいいです!素早くその場を離れて正解だったと思いますよ^^; お子さん、2歳でそんな順番待ちが出来るなんて!えらいですね~!ママの躾がいいのでしょうし、お子さんも賢いのでしょう。「えらかったね~!!」とたくさん褒めてあげて、なるべく怖い記憶は無くしてあげたらいいと思います^^ 言い返す事より、それがお子さんを守る事のような気がしますよ。

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 順番待ちができるというか、かなりの引っ込み思案で揉め事は避けて通るタイプなんです(汗)なので、「貸して」が言えないだけというか・・・。 「守ること」は直接揉める事だけではないんですよね!納得です! 私はもともと熱くなってしまう性質なので、これをいい教訓にしたいと思います! ありがとうございました☆

  • kemvani
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.1

その男性が、感情的で暴力的な人のようですので、 関わらないことが正解だと思います。 新聞等でいやなニュースを見る度に、つくづく思っています。

hanahanamama
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 私から見てもその父親の剣幕はかなり恐かったです。今まで理不尽な理由で他人の子供に対して、手を掴んで怒るような人に遭遇したことがなかったので、私自身かなりショックでした。確かに関わらないほうが良さそうですよね。 このことが娘のトラウマにならないことを祈ります。 ありがとうございました。