- 締切済み
ストレスが止まらない
子供二人と主人と4人暮らしです。 地元ではなく車で四時間ほどかかる所に結婚してからは住んでもう約10年が経ちました。主人の実家は車で一時間ほどの所にあります。 新婚当時はとても優しい主人でしたが、最近は真逆に家事にケチつける、仕事は副業もやっているので土日も不在、帰宅時間はほぼ子供の寝かしつけを終えた10時以降、自営手伝いの本業の仕事の収入も含め20万ほどでボーナスもありません。私にはガソリン無駄にするなといったり、化粧品やサプリメントを購入した所、高い買い物しすぎといわれてしまう。しかし、自分は今月の支払いが15万円ほどもある借金をしている事が判明しました。 (ちなみに私もアルバイトで子供の教育費、自分の小遣い、足りない分の生活費を稼いでいます。) 上記の事など改善する様に話し合いをしてはいるのですが、自分が不利と感じるとそのまま無視状態になってしまいます。 一番のストレスは、とても主人が冷たく寂しい思いをしています。 上記の様な事も帰宅後の一言があればさほど感じないと思うのですが、当たり前だとか、欝でセックスレスだから優しくなれる訳がないと言われてしまう始末です。 夏休みもうちは母子家庭と割り切る様にしていますが、帰省もままならず、ちょっと気分が滅入ってしまっています。気分が滅入ると何事も手がつけられなくなり、またしかられるというのが最近のパターンで夫婦仲は最悪で離婚も考えてしまうほどです。 子供もいますし、再婚同士なので離婚は避けたいので、上手くやっていきたいのですが、このままの状態だと精神状態が悪化しそうで壊れてしまいそうです。話し合いも出来ないので、どうすればこの状況を改善できるのか、本当に悩んでいます。 どうか、夫婦仲改善の為に前向きになれる良きアドバイスをいただければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
結婚生活というものは長いので良い時もあれば悪い時もあるというのが普通と思います。 新婚当時は優しかったご主人が躁でなくなったというのは貴女のせいではなく経済的なやりくりがきつくなって来て借金をされたり色々と仕事の面で苦労されているからだと思います。ご主人が冷たいのは八つ当たりで受け入れてあげる方が良いかもしれません。 鬱になられているのであれば人に優しくする心の余裕はなくなってくると思います。 精神状態が煮詰まった時の苦しい時はあまり、お互いに足りない所を責めたり相手に期待したり望んだりしない方が気持ちの風通しがよくなると思います。出来るだけ、何かして貰って嬉しい時はその都度、感謝の言葉で返されると次第に険悪な気分が緩和されて来るのではと思います。不機嫌な顔に不機嫌な顔で対応すると余計に落ち込むと思いますのでできるだけ、平常心を保てる様に工夫なさってみてください。 明るい道が開ける日もきっとくると思います。希望を捨てないでください。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
我が家にも経験がありますが逆パターンのようです ちなみに我が家は4人家族で共働きで息子二人(現在中学生と大学生) 自分で言うのも何ですが平日、休日も率先して家事をこなしますが 奥さんは仕事に限らず外出が多く家にいてもゴロゴロ状態が多く 金使いも荒いことが目立ち借金や支払い延滞もあります 勿論、夫婦仲は良くはありませんが子供が学生なので我慢していますからストレスも相当なもの ですからそのストレスの原因に触れない事がストレスから回避する方法です 休日は文句を言われない程度にやる事を済ませて自分の趣味に没頭 極力一緒(二人きりになる時間)を作らないようにしています これが良いか悪いかは分りませんが今はそれが普通ですので お互いに気を使うことも無く続いています 将来は分りません、所詮は本来他人が同居することには無理があるので 無理して仲良くなろうとしない事ですね 子供達もいまでは分っていますから・・・ 頑張りすぎない事をアドバイスしておきます