- 締切済み
新しい会社での第一歩!どういうことにきをつけていけばいいかアドバイスください
今月から転職しました。 初めての転職ですが新卒から何年も経ってるので 感覚がつかめません。 新卒のように元気を出してやればいいのかと思いつつも 中途なので失敗についてはハードルもあがってくると 思います。また、業界の知識も早々に身につけることが 新卒の時よりもペースアップしていく必要があり焦ってます。 会社資料で勉強しようとして遅くまでいるとなんでいるの? という目で見られます。新人なのに・・?というのはすごく わかるだけにジレンマに陥ります。 また人見知りで緊張するタイプなので空回りしているよう に思えます。悩みの種です。 以前の会社はそういうところで失敗したところがあり、 今回はと思っているのですが全く満足できていません。 そこで質問です。 1.転職で入社した場合において特に気をつけた方が いいところはありますか?NGも教えてください。 2.転職でなくても新卒のときにでも気をつけた方が いいところなどあったなら教えてください。 皆さんの意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2
noname#136967
回答No.1
お礼
緊張しすぎてからまわりです そうですね。。失望させないように生きていきたいと思います