- 締切済み
「松窓燈下酒竹屋夜深碁」の読み方
皆様、こんにちは 家の古い額に「松窓燈下酒竹屋夜深碁」とあります。 漢字から、何となく意味はこんな感じかなぁと予想されるのですが 読み方がわかりません。 どなたかご存知の方、読み方を教えて下さい。 また、これはどなたか著名な方の詩なのでしょうか? そちらもご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Big-Baby
- ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.4
- Samantabha
- ベストアンサー率61% (560/916)
回答No.3
- Samantabha
- ベストアンサー率61% (560/916)
回答No.2
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1
お礼
Big-Babyさま ありがとうございます♪ m(_ _)m 原詩まで見つけて頂き、ありがとうございます 2行だけでも私にしては「おおおーっ!」という内容だったのですが 現在、ホントに幽棲しているので 奥深い詩でビックリしています
補足
jo-zenさま、Samantabhaさま、Big-Babyさま 皆様「良回答」でした。 ありがとうございます。 ただ、こちらのシステムは「良回答1名様」「次点1名様」を選ぶようになっておりましたので皆様に「良回答」を差し上げることができませんでした 形式上は「該当なし」となっておりますが、 「皆様良回答」と受け取って下さいね。ありがとうございました。