- ベストアンサー
社宅敷地内でのビニールプールはOK?
社宅敷地内の公園で社宅の子供たちでビニールプールをして遊んでいる方々がいるのですが、非常識なのでしょうか? うちの子も入りたいといってるので、今度入れてもらおうかなあと思っていたところ、他の方が、迷惑よねえと言ってました。 その方の言い分としては、「自分の子も入りたいと言われたら、水着の準備やら泥の後始末やらが大変だから嫌」というものです。 その方は1週間に1度あるかないかぐらいしか公園で遊ばせていません。 社宅外の人は遊べない公園です。 水道代は会社持ちです。 同じ水道で、車を洗車されている方もいます。 問題になったことはありません。 プールを出している方たちは最近は毎日出されてて、片付けもきちんとされています。それでも非常識なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございました。大丈夫ですかね? ちなみにうちの子はその可哀相な子と仲良しで・・・参加しづらいんですよねえ(^_^;) その子は何かと遊びを制限されてて(泥遊び・日なたでの縄跳びは禁止…etc)、もっと自由にさせてあげればいいのに、と日々感じてます。 社宅の規則に反してないか、確認してみます。聞いたことはないですけどね。