- ベストアンサー
キャパシターとコンデンサーの違いがわかりません
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1177154555/l50 キャパシターとコンデンサーの違いがわかりません。どなたか解説をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 エレクトロニクスの元開発技術者です。 私も違いがわかりません。 なぜなら、同じものですから。(笑) http://eow.alc.co.jp/capacitor/UTF-8/ ちなみに、 技術用語としては、最後の「ー」をつけないのが標準です。 「キャパシタ」「コンデンサ」です。 昔は、皆、「コンデンサ」と呼んでいましたけれども、 近年、「キャパシタ」と呼ぶのが主流になってきています。 こちらにも「古」って書いています。 http://eow.alc.co.jp/condenser/UTF-8/ 英語圏では、「condenser」と言っても、もしかしたら全く通じないかもしれません。
その他の回答 (2)
- okormazd
- ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2
電気関係では同じでしょう。 Capacitorはコンデンサです。 電気関係以外では、 Codenserは「圧縮機」ではなく「凝縮器」です。
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
回答No.1
同じ意味だと思います。 英語圏でコンデンサー(Codenser)と言うと一般的に冷蔵庫の圧縮機や発電所の復水器のような圧縮機、熱交換器のことを指しますので、日本でも最近キャパシターという名前で呼んでいるようです。