• 締切済み

失業保険の基本的なことについて

失業保険の基本的なことについてですが、ほとんど初めて受付をした日が認定日となるという話を聞いています。初めて受付をしてからあるハローワークでは3週間後に、またあるハローワークでは1週間後に来てくださいと言われましたが、どちらが正しいのでしょうか?それとも場所によって違いがあるのでしょうか?また、自己都合で辞めたのですが、90日後から給付金が入ってくるということですが、90日後というのは初めて受付をした日のことを言うのか、もしくは1週間後に説明会があると言われたので、その日から数えるのか、また3週間後に説明会と言われた場合もやはりその日から90日と数えるのか、その辺りの詳しい方がいらしゃったら細かく教えて頂けたら幸でございます。

みんなの回答

  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.1

こんにちは。  前職場から離職票が手元に届いたら、離職票を職安に持っていきます。 この日が認定日の基準日になります。 受付が完了したら1週間待機日(私は働いていません)があります。 さらにその後2週間後に最初の認定日があります。 この日にこのような話が聞けます。  受付日では2回離職理由を聞かれます。 1回目は職安として。 2回目は保険の給付金を決めるため。 事情があって離職した方は2回目に事情を話してください。 受給期間などの判定が審査されます。 (去年の10月に給付制度の変更がありましたので、 最新については回答者の私は理解が足りないとおもいます)

love0623
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼をするのをすっかり忘れていました、すみません。 早速その後職安へ行ってきました。確かに行った曜日が認定日になり、昨日は説明会へ行ってきました。随分前と様変わりをしていて、給付を受けるのに大変になったと実感しました。

関連するQ&A