- 締切済み
大阪府へのディーゼル車の乗り入れ規制について
奈良県でディーゼル車(ハイエースバン)の登録をしている者ですが、先日、トヨタの営業マンに来年1月からあなたの車は大阪府に乗り入れ出来なくなりますと突然言われました。新車登録より12年経っていますが、車はいたって元気です。大阪で仕事をする事がほとんどなので、困っています。新車を買う余裕も今は有りませんので、どうすれば良いのか、良いお知恵をお聞かせ下さい。よろしく御願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nari_t
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
![noname#171468](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#171468
回答No.2
![noname#171468](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#171468
回答No.1
補足
条例の文章が無難しすぎて、判断に困っております。 自分の車は、 「この自動車はNOx・PM対策地域内に使用の本拠を置くことができません。」 ⇒府の対策地域内を発着することができません。 にあてはまると思いますが、自家用で、1台しか所有もしておりません。実際に東京とかの方はどんな対応をされたのでしょうか? 現実に取り締まれば、たくさんの人が、検挙され、廃業に追い込まれると思うのですが... 罰金50万円以下とはいくらなのでしょうか? もう少し詳しい御回答を御願いします。 ※本当に切羽詰っております。よろしく御願い申し上げます。