• ベストアンサー

Excel関数のSUMIFについて

はじめまして、ひろです。 Excelのセル関数について、教えていただきたいのですが。 AシートのB1でBシートに見にいく =SUMIF(A1:A5,"=1",B1:B5) を入れた場合、1100がB1に入ります。 =SUMIF(A1:A5,"=1",B1:B5)の"=1"を変わりに AシートのA1に変えたいのですが、エラーが発生します。 どのようにすれば、エラーが出ず、1100が取得できるでしょうか? 知っている方がいましたら、教えてください。 ---------------------------------------------- 見にくくて申し訳ありません。 各シートの左と上はセルNoです。_は区切りです。 Aシート __A_B 1_1_=SUMIF(A1:A5,"=1",B1:B5) Bシート __A_B 1_1_1000 2_1_100 3_2_100

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Aシート上で、Bシートを集計したいんですよね? =sumif(Bシート!a1:a5,Aシート!a1,Bシート!b1:b5) でダメですかね?

hiro300
質問者

お礼

ありがとうございます。 sumif(Bシート!a1:a5,Aシート!a1,Bシート!b1:b5) で、できました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは No.1さんの言うとおり、 =sumif(Bシート!a1:a5,Aシート!a1,Bシート!b1:b5) または、 =SUMIF(Bシート!$A:$A,A1,Bシート!B:B) ですね。 Bシート!がついていないのでA1をキーにして、Aシートの同じ A1を含むA列を検索しにいっている状態なのでエラーが生じてますね。 入力するときに  =SUMIF( とここまでうったら、Bシートの範囲指定をマウスで行うと  勝手にBシート!A:Aと頭にシート名を付けてくれますよ^^  そのあとAシートのA1を選択するとAシート!A1となりますが、ここの  Aシート!はなくてもよいので、消してしまってもかまいません。 以上、ご参考まで

hiro300
質問者

お礼

ありがとうございます。 sumif(Bシート!a1:a5,Aシート!a1,Bシート!b1:b5) で、できました。

関連するQ&A